
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
指示そのものは、「ルール違反してでも!」と言う主旨を含んでいると思いますよ。
ただ、「社会問題になるレベルの違反は、さすがに・・」と言う意味で、「(そこまでの)指示はしていない」と言う弁解をしているものと思います。
もちろん、そんな言い訳は通用しませんが。
3回反則して退場させられるまで、選手交代や注意・叱責どころか、何らか指示した形跡もないでしょ?
これも「あのプレーを見てなかった」と言い訳していますが、それが事実としても、どこかの時点では認識した筈で、指示や作戦に反するプレーであれば、監督らは何らかの行動に出る筈です。
それが退場させられるまで見過ごされたと言う事実から、宮川選手のプレーは、監督らの意向とが合致していた証拠です。

No.5
- 回答日時:
音声記録としては今のところ明確な証拠は出てきていないようです。
けがを前提として指示したのはほぼまちがいありませんが、それを立証するのは困難かもしれません。
・新たな証拠が出てくる。
・新たな証人が出てくる。
・井上氏か内田氏のどちらかが証言を撤回して真実を語る。
この中のいずれかを期待したいです。
No.4
- 回答日時:
やった選手の話を信じるならば、ルール違反でも良いと思ってもしょうがないかなぁと。
「得だろ」とか「試合できなくなってもいい」とか「最初からいけ」とか。
いや、まぁ、まさか、あそこまで、露骨にやるとは思わなかったにしろ、ルール違反にならなない程度に、怪我させろとも捉えられるし。
変な話、融通の効かない真面目な人を追い込み、無茶な命令をしたという話のような気がします。
あのプレイの後に、選手へ注意しないって時点で、容認してたというか、強要してたというかその辺りを想像しちゃいます。
相手選手へ謝罪しに行くの止めるとかも、おかしいよねってなりますよ。
音声って、試合後の監督への取材のでしょ?試合前や直後の選手へのではないから、なんとも。
No.3
- 回答日時:
スポーツ名門校をうたっているので、何が何でも勝つ目的手段ですよ。
ルールなんて、バレなければ無視すれば勝てる。
日大の新しいスローガン を作ってみました。
2019年度 学生応募。
年号も新たに、新スローガン。半面教育指導方針。
理事長を始めとした、世界トップクラスの自己中心の無責任スタッフが、
スポーツを通じて 立派な社会人育成を心がけています。
学生諸君は、指導者を反面教師とすれば、自ら自立し 社会貢献を担う成人と
成長出来ます事を、お約束いたします。
金儲け主義の現在の日大を参考に、真実に基づいたものです。
これが、教育者たるものなのか。学生が哀れでなりませんね。
No.2
- 回答日時:
怪我させるために指示している筈。
確信犯です。
なのに、会見では、人のせいにして!
最悪な上司と同じ!!!!!
これで、日大ブランドは低下しましたよね。
一番の被害者は、関西大の選手、日大に通う学生です。
それと全く関係ない、日体大も迷惑かかっていますね。
No.1
- 回答日時:
壊すの目的ですから、ルールもへったくれも有りません。
ルール内のプレイでは、壊れることはほとんどありません。
そのための安全第一を考えて作られいるのがルールです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サッカー・フットサル 次期代表監督には 6 2022/12/03 11:42
- その他(映画) 監督と演出 2 2021/12/02 17:49
- 野球 日本ハムの新庄監督は一年ほど前から選手のプレーを一通り見て準備するなど監督をする予定だったとどっかの 4 2021/11/09 23:33
- サッカー・フットサル カタール大会が終わったら 4 2022/11/27 13:23
- 野球 来シーズンの巨人に工藤公康が入閣? 3 2021/10/29 17:26
- その他(芸能人・有名人) お友達の岡田奈々さんを守る為、AKB総監督・向井地美音「恋愛禁止ルールない」釈明ですがどう思いますか 3 2022/11/21 16:33
- 野球 3月に開催されるWBCという野球の大会があるんですよね。今朝NEWS観ていたら 野球の監督さんとサッ 4 2023/01/12 05:45
- 野球 巨人は時代遅れ… 4 2021/10/30 06:37
- 野球 こんばんは。先程のニュースでプロ野球日本ハムファイターズ新しい監督に新庄剛志さんが就任しました。 今 5 2021/10/29 20:05
- 野球 巨人オーナーに力があれば 4 2021/11/14 19:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
将棋が趣味の男について
-
プロ野球について。
-
野球の隠し玉は卑怯な手段だと...
-
ダーツやビリヤードってスポー...
-
スポーツのルールを、こう変え...
-
日大のあのプレーって、監督た...
-
誕生されるって敬語としておか...
-
熟女AV女優でオススメの人を教えて
-
「憩って」の読み方を教えて下さい
-
僕は最近、エーチームグループ...
-
平仮名で4文字の言葉を思い浮...
-
俳優さんの付き人になりたいの...
-
サイン会の手紙に名前や住所を...
-
グランツという芸能事務所どう...
-
40代以上の芸能人、有名人で見...
-
GreenDayにファンレターを出し...
-
私には成人した娘が2人います。...
-
原宿 スカウト
-
皆さんにお聞きしたいことがあ...
-
「渡辺君は必ず”ナベさん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スポーツの礼儀
-
ダーツやビリヤードってスポー...
-
大量に点を取り合うスポーツv...
-
プロ野球を面白くする方法
-
【男性の方】野球派とサッカー...
-
デッドボール、高校球児は謝る...
-
思い出のプロレスラー
-
歴代大リーグ選手で歴史に残る...
-
スポーツ選手の唾はきについいて
-
MLBの中継を視聴していての...
-
「スポーツとわ?」って聞かれ...
-
イチローがあまり好きではない...
-
好きなプロレスラーは???
-
山井→岩瀬のリレーについて。
-
『プロ野球』が嫌いな理由は?
-
プロといえば? アマといえば?
-
カーリングはオリンピックぽくない
-
東海大相模の菅野が、日ハム拒...
-
好きな選手
-
インタビュー中にガムを噛むの...
おすすめ情報