
タイトルのまんまです。
いつも質問する際に事前に調べるのですが、今回私は調べていません。
私がバッと浮かんだのはこの2曲だけです。
意外と無さそうでもあり、やっぱり沢山ありそうな気もしていて。
音楽に詳しい皆さんならどんな曲が浮かびますか ?
ジャンル・曲数は問いませんのでよろしくお願いします。
冷凍ミカン
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=A01654
バナナの涙
http://www.youtube.com/watch?v=4bOQujN7wWU
A 回答 (46件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.36
- 回答日時:
大塚愛: ピーチ/ さくらんぼ
GREEEEN: オレンジ
aiko:林檎は赤 雲は白?
この回答への補足
GReeeeN オレンジ高音質 歌詞付き
そうでした、この曲がありましたね。
私もアップしてたんのですが、アカ停止になって(笑)
大塚愛ちゃんの2さくらんぼ" この曲も忘れていました。
お礼の時まで楽しみはとっておきますね。
おはようございます。
いつものように聴きながらお礼させていただきます。
>Ai Otsuka 大塚 愛 - Peach
http://www.youtube.com/watch?v=Ij6RBu_o5Cs
久しぶりに聴きます、CDは持ってたまに聴いていました。
この頃って人気が絶頂期の頃ですからね。
>[Live] 大塚 愛 さくらんぼ
http://www.youtube.com/watch?v=-EITyOkBbR8
この曲も好きですが、プラネタリウムも好きで良く聴きましたね。
GReeeeN オレンジ高音質 歌詞付き..."
この動画は、一般社団法人日本レコード協会 から著作権侵害の申し立てがあったため削除されました。
勿論曲は知ってますが、こういう状況となってました。
>aiko-『雲は白リンゴは赤』music video short version
http://www.youtube.com/watch?v=5xmCai9237w
これですね ? 多分初めてです、聴くのは。
カブトムシ ? あの曲しか知らなくて・・・。
ご回答、ありがとうございます。
No.35
- 回答日時:
これは違反かなあ。
「桃太郎」
ざっと見たけどまだでていないみたい。
お粗末様
おはようございます。
いつものように聴きながらお礼させていただきます。
>【歌入り版】桃太郎(ももたろう)童謡・童話 動く絵本
まあ懐かしいというか、小学校以来です聴くのが。
もう終わったんですか(笑) 2番はどんなんだっけって考えてたら。
ご回答、ありがとうございます。
No.34
- 回答日時:
こんばんは
ごめんなさい確認してたら
間違って回答ボタン押してしまいました
竹内まりあ:不思議なピーチパイ
郷ひろみ、樹木希林:林檎殺人事件
http://www.youtube.com/watch?v=G-gaidvRwAk
おはようございます。
いつものように聴きながらお礼させていただきます。
>竹内まりや = 不思議なピーチパイ
初期の頃の曲ですよね、貴重な映像ですね~
こういうライブ映像だと削除にならないんですよ。
>ヤンヤン 林檎殺人事件 1978. 8
これもまた貴重な映像ですね、まさかこの二人がって思いましたよね。
今じゃこういうデュエットって考えられないですけど。
もうこんなに前の曲だったのですか、よろしく哀愁は好きです。
ご回答、ありがとうございます。
No.33
- 回答日時:
こんばんは
フルーツの歌
この回答への補足
おはようございます。
タイトル見て知らないという事はわかりますね(笑)
実はこんなに曲があるとは全く予想していませんでしたからね。
ゆっくりとお礼の際に聴きながら楽しませていただきます。
おはようございます。
いつものように聴きながらお礼させていただきます。
>フルーツのうたA.avi
なんとまあ(笑) こんな曲初めて聴きましたよ。
最初どんなのかなって楽しみにしていると、あれって。
CMソングなんでしょうかね・・・良くわかりませんけど。
ご回答、ありがとうございます。
No.32
- 回答日時:
もう一つ思い出したのがレベッカ
ラズベリードリーム?だったかな
この回答への補足
レベッカ/RASPBERRY DREAM 【PV】
この曲いいですよね~今ちょっと聴いています(笑)
またお礼の時にも聴いて楽しませていただきます。
おはようございます。
いつものように聴きながらお礼させていただきます。
>レベッカ/RASPBERRY DREAM 【PV】
フレンズと一緒で代表する曲ですね、でも懐かしいです。
曲の最初のとこが好きでどれだけ聴いたかわからないです。
この頃の年代の曲は今でも結構聴いていて覚えていますね。
ご回答、ありがとうございます。
No.31
- 回答日時:
思い出したの全部回答されてた!
まだ出て無い
サイズ
檸檬の勇気
この回答への補足
おはようございます。
PSY.S - レモンの勇気 [PV]
実は名前何て読むのか知らなかったんですよ(笑)サイズですか。
気にはなってたアーチストでしたが。
今チラっと聴いていますがいいですね !
こんにちは。
いつものように聴きながらお礼させていただきます。
>PSY.S - レモンの勇気 [PV]
恥ずかしい話ですが、何て読むのか全く知りませんでした(笑)
回答いただいたのを読んで、あっサイズって読むんだねって。
以前から気になってたアーチストでしたから。
この曲いいですね ! これでサイズと読むとは・・・。
ご回答、ありがとうございます。

No.30
- 回答日時:
アメリカの歌のカバー曲です。
日本語タイトルに果物の名前が入っていますが、オリジナルにはありません。「レモンのキッス」
オリジナル曲「Like I Do」(Nancy Sinatra)
http://www.youtube.com/watch?v=9eVRmIkKXkE
この回答への補足
洋楽も本当に詳しいですよね、私は洋楽は全くダメです(笑)
前回のお礼ですが、私は詳しくなんてないですよ。
お礼の際に聴かせていただきますね。
こんにちは。
いつものように聴きながらお礼させていただきます。
>ザ・ピーナッツ / レモンのキッス (1962) The Peanuts
聴いた事はありましたが、当然タイトル知りませんでした(笑)
>LIKE I DO - NANCY SINATRA
こちらが原曲ですね、こっちは聴いた記憶もあります。
この頃って海外の曲を和訳し日本でカバーが多かった気もしますが。
ロカビリーの曲だと結構ありそうです。
ご回答、ありがとうございます。

No.29
- 回答日時:
みかん
大竹しのぶさんのデビュー曲です かわいかったなぁ~(過去形)
この回答への補足
あの方が歌ってたんですか ? それすら知りませんが(笑)
もう過去形になっているんですね、あはは。
お礼の際に楽しみながら聴かせていただきますね。
こんにちは。
いつものように聴きながらお礼させていただきます。
>大竹しのぶ みかん
あっ聴いた事ありました、えっ ? この曲でデビューしたんですか ?
歌ってたなんて思ってもいませんでしたが、聴いた事ありましたね。
もう過去形だということは、そういうことですか(笑)
ご回答、ありがとうございます。
No.28
- 回答日時:
野口五郎さんの「オレンジの雨」
太田裕美さんの「南風」~君は光のオレンジギャル~
果物のオレンジなのか オレンジ色のことなのか?ですが、
五木ひろしさんの「ふるさと」~妹と取り合った赤い野いちご~
童謡 「赤とんぼ」~山の畑の桑の実を~
こんなところで いかがでしょうか。
この回答への補足
間違いなく童謡の曲しか知らないですね。
皆さん良くこんなにパッと浮かびますね。
私なんて回答いただいた曲名見ても ? ばっかりです。
お礼の際に楽しみながら聴かせていただきますね。
こんにちは。
いつものように聴きながらお礼させていただきます。
>野口五郎 オレンジの雨
http://www.youtube.com/watch?v=pgcIV454wKc
何か聴いた事があるような無いような・・・。
多分聴いているとは思うのですが、思い出せなくて。
>1980 キリンオレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=12DCppGJdO8
この曲もしかしてCMで使われてた曲なんですか ?
これもね、あんまり記憶に無くて(笑) 1980年でしたか。
であれば、このCMは見ているはずなんですが・・・。
果物じゃないでしょうか、飲み物のCMなので。
>ふるさと 五木ひろし
http://www.youtube.com/watch?v=2BwpgaA1xbU
この曲は知っています、懐かしい曲ですね~
最近は"山河"にハマって聴いています。いい曲ですよ~
http://www.youtube.com/watch?v=wKtnbPaiILQ
赤とんぼ(童謡)
http://www.youtube.com/watch?v=1CLvWqEWd4k
いつ以来でしょう、この曲を耳にするのは。
童心に返って聴かせていただきました。
今回こんなにあるとは思っていませんでした(笑)
お蔭様で沢山聴かせていただいています。
ご回答、ありがとうございます。
No.27
- 回答日時:
歌詞にバナナがいっぱい出てきます。
System of a Down - Vicinity of Obscenity
Warrant - Cherry Pie
http://www.youtube.com/watch?v=OjyZKfdwlng
SEX MACHINEGUNS - みかんのうた
http://www.youtube.com/watch?v=I6yMgM2muo8
この回答への補足
久しぶりですね ! いやあ、こんなにあるとは思っていなくて(笑)
さすがに詳しいですね~
で、タイトル見て全然知らない曲なのでお礼の際に楽しみながら
聴かせていただきますね。
こんにちは。
いつものように聴きながらお礼させていただきます。
>system of a down-vicinity of obscenity
どっちがアーチストなのか分かりませんでした(笑)
これ初めて聴きますが、バナナって半端ない位言ってますね。
意外というか再生回数も凄くて、正直えー ? って感じも受けました。
>Warrant - Cherry Pie
いやあ初めて聴く曲ですが、それにしても再生回数も凄いです。
これはやはりハードロックになるんでしょうか ?
>SEX MACHINEGUNS - みかんのうた(LIVE)
何というか、これ愛媛のみかんの曲なんですか ?
まあ珍しいですね、こういうロック調でみかんの歌を歌ってるなんて(笑)
初めて知るアーチストで初めて聴く曲です、カッコいい曲ですね。
冷凍みかんの曲、回答者様に教えていただいたと思うのですが・・・。
ずっと好きでハマって聴いています。
ご回答、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宅急便で届いた桃が傷んでた
-
え?そんな食べ物嫌いなの、な...
-
無人販売所で、ピッタリのお金...
-
「もぐ」って方言ですか?
-
なぜ外国産の桃は輸入されない...
-
玉ねぎの代りになる野菜は何で...
-
ピーカンナッツと桃の関係
-
【サンドウィッチ】何サンドが...
-
毎日必ず、これは食べてる(飲...
-
干し芋、干し柿、干しぶどう・...
-
不買運動してますか?
-
桃に巣くっていた虫を食べてし...
-
スーパーの肉売り場で、親指で...
-
常温で6時間放置
-
恋人がデート中に吐いたらどう...
-
甘すぎるジャムはどうしたらいい?
-
ミスドで以前卵マンってありま...
-
砂糖は体を冷やすの コーラなど...
-
手作りのロールケーキ、冷蔵庫...
-
ロールケーキのスポンジを冷蔵...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報