重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ヒトは普通は性行為をすると子どもができることを分かった上で性行為しますが
動物の中で交尾をすると子どもができることを分かった上で交尾する動物はいるのですか?
言い換えると、快楽のためではなくて子を産みたいという理性的な判断に基づいて交尾する動物はいるのですか?

学問的でもないのでとりあえずアンケートに書きます。

A 回答 (10件)

猿にオナニーを教えると死ぬまでずっとやっていると昔聞いたことがあります。


⇒快楽のためなんでしょうね。

一方で、魚類って、たしか大半は卵に振りかけるだけなので
快楽と言うより、子孫を残すと言う行為を意図してやっているとしか思えない。
(快楽のためなら、卵があろうとなかろうとどこでもやっているでしょうから。)
⇒理性的な判断があるかどうかはわかりませんが、子孫を残すという目的以外は考えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。確かに少なくとも魚類は理性的な判断はないでしょうね。

お礼日時:2014/02/02 19:51

No.6です。


フェロモンに反応して、雄の体内でホルモンが分泌され発情状態になるという事では、化学反応と言って良いでしょう。
少なくとも、人間のようにエッチな事を想像しただけで自由自在に勃つという事は無いでしょうね(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

お礼日時:2014/02/02 19:48

認識はしておらず遺伝子に操られているとしか思えない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

お礼日時:2014/02/02 18:34

人間は理性がある  目的を持った性交渉を行える


動物は理性が無い  子孫を残すためだけに本能に基づいた性行為をする

この違い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそう思います。
でもヒト以外の動物に理性がないことはどうやって証明できるのでしょうか。

お礼日時:2014/02/02 18:34

意識的と言うよりも、雌が受胎の準備が整った時にフェロモンを発生し、それに誘引された雄が性衝動を起こすという事ですね。


つまり、雄は雌の刺激を受けて初めてその気になるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり意識はなく、化学反応のようなイメージで動物は交尾すると考えてよいですか。

お礼日時:2014/02/02 17:48

子孫を残す本能。

から、
ほとんどの動物は、快楽は感じないと思います。

肉食動物は仲間、草食動物は天敵の肉食動物から
身を守るため交尾はすぐに終わり、
また「発情期」として子供を妊娠する期間が決まっている。のでは?
身の保身と、子孫を残すための「知恵」なのかも・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問文の快楽という表現が適切でなかったかもれませんが
要するに、うんこやおしっこをするとすっきりして心地よくなるのと
同じような感覚で、たぶん動物も交尾してるのではないですか?

お礼日時:2014/02/02 17:44

オスは子孫繁栄のためにするのでは?と思います



人間だって猿だったんだから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですからそれを意識的に行う動物はいるのでしょうか?という疑問です。

お礼日時:2014/02/02 17:30

人間以外の生物は「子孫繁栄」の為に交尾します。


快楽の概念はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>人間以外の生物は「子孫繁栄」の為に交尾します。
ですからそれを自覚して行っている動物はいるのでしょうか?という疑問です。

お礼日時:2014/02/02 17:32

快楽、気持ちがいいのでやっているに過ぎません。


あなたがやっている、オナニーの延長です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそう思うのです。

お礼日時:2014/02/02 17:28

 全くの門外漢ですが、動物に理性って有るのでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それも含めての疑問です。

お礼日時:2014/02/02 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!