
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
周りにつつじがあるようですので地面に播いたり噴霧する除草剤の散布は無理ですので,手間はかかりますが草に一本一本塗っていく除草剤はいかがでしょうか.
私は「ラウンドアップ」でほぼスギナもこれでやっつけています.
周りに何もなければそのまま噴霧できるのですがね.
No.3
- 回答日時:
ドクダミの根絶についてはtakakun34さんのやった
>・・全て抜き取り根こそぎ掘り返して取 り除いて植えなおしてみたのですが・・・
これが正解です。 つつじが枯れたのは根鉢が小さすぎたか水遣り管理の問題です。 またそれでもドクダミが一年もしないでまた出てきたのは土の中にドクダミの根の一部が残っていたか、きれいに取り除いていなかったのが原因です。
(また当然つつじの根鉢の中にもドクダミが入り込んでいますよ。 全部根を土を取って水洗いしないと駄目。)
わたしもこの方法でドクダミを根絶しています。 やり方は
1.土をドクダミの根の下まで掘り起こしてそのしたに根が
残っていないことを確認する。
2.ほりあげたドクダミ混じりの土はドクダミを取り除いてから残った土を古いにかけて再度荒い土や根は取り除く
(意外とここにドクダミが結構残っています。)
3.でもって最終的にこの土に消石灰と川砂を適量混ぜて
なるべく乾燥しやすい土壌にします。
ちなみにドクダミは日陰、日当たり関係なく全国区で増殖します。 日当たりを良くすれば生えにくいというのは間違いですね。粘性土ではどちらでおOKなのがドクダミです。 従って根こそぎ取るしかありません。 そして土壌改良です。
これでわたしは根絶していいます。 スギナに比べれば楽なほうです。
No.2
- 回答日時:
バークチップを敷き詰めてみたらいかがですか?
草の類に入るものなら防げるように思うのですが・・・?
参考URLにバークチップはこんなものですってかんじで貼っておきますね^^
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/gardening/429165/503490/
No.1
- 回答日時:
どくだみ! 私の親・親戚に知らせれば一網打尽!
どくだみ茶のために全部摘み取ってくれますよ。
(本当は翌年摘むために残しますが。)
近所のオバチャンに言えば摘み取ってくれるかもね。
どくだみは日当たりの悪いところに出るはずなので、日当たりを良くすれば生えにくいのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤の効果的な噴霧時間帯を...
-
家の周りに除草剤を散布するよ...
-
南天地獄。切り株に土をかけて...
-
除草剤の散布について教えてく...
-
除草剤、いつが良いですか? 雨...
-
ミントを根絶やしにしたい!!
-
除草剤を撒いた後の土について
-
除草剤を撒いたところのツクシ...
-
蚊取り線香の灰、雑草避けにな...
-
夏ミカンの木の根っこ付近が穴...
-
スギナの除草剤
-
隣家がまいた除草剤。窓から焦...
-
グラウンドを作りたいのですが...
-
除草剤について。アパートの共...
-
すぎなの退治方法
-
除草剤を使った畑の健康被害
-
枝豆に除草剤をかけてしまいま...
-
残留農薬(除草剤)の期間につい...
-
除草剤が有効に効く条件を教え...
-
地下水を使用しているところで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
南天地獄。切り株に土をかけて...
-
家の周りに除草剤を散布するよ...
-
藤の除去
-
ミントを根絶やしにしたい!!
-
除草剤を撒いた後の土について
-
除草剤を撒いたところのツクシ...
-
除草剤の効果的な噴霧時間帯を...
-
夏ミカンの木の根っこ付近が穴...
-
除草剤を撒いてから鳥が来る
-
除草剤の散布について教えてく...
-
除草剤を使った畑の健康被害
-
木を枯らす薬剤ってありますか?
-
除草剤について。アパートの共...
-
枝豆に除草剤をかけてしまいま...
-
地下水を使用しているところで...
-
ベランダの排水溝に凄い雑草!...
-
薬剤の作り置き
-
除草剤を撒いた土地に育ったト...
-
蚊取り線香の灰、雑草避けにな...
-
グラウンドを作りたいのですが...
おすすめ情報