dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私には今、付き合って3ヶ月の彼氏がいます。私にとって初めての彼氏で大好きなのですが、先日彼氏の元カノの話を自分から聞いてその結果彼氏への気持ちがわからなくなりました。
彼氏は過去に6人の女性と付き合ったことがあるそうです。まず6人という数字は私にとって多いので、その時点でショックを受けてしまいました。
今は私のことが大好きだと言ってくれますし、私もその気持ちが嘘でないことは分かっています。でも、私の前に6人の女性に私に対するのと同じように触ったり愛の言葉を言ったりしたのだと思うと悲しくて仕方ないです。そして気持ち悪くもあります。
私は少し潔癖なところがあって、そのせいで今まで彼氏ができなくて、今の彼がやっとできた彼氏なんです。
まだ体の関係はありませんが、もしこれからそういうことになったとき、きっと元カノ達を想像して気持ち悪くなってしまうと思いますし、そもそも潔癖な私がそういうことができるのかというのも疑問です。
まだ出会ってない頃の話ですしその人なりの人生で色々な恋があるのもわかりますし、私も付き合いはしないものの人を好きになったことはもちろんあります。今の彼は私を好きなんだということもわかっています。でも、やっぱり私は彼の中で7番目の彼女であることに変わりはないし、彼の中に占める割合がどうしても少ないのではないかと思ってしまいます。
私にとっては彼が全てなのに、彼にとっては私は1/7なのだと考えてしまうのです。
彼が私に言ってくれる言葉も、してくれることも、すべて過去の彼女にしてきたことなのだと思うと悲しいし気持ち悪いです。態度にも出てしまっているようで、今後の関係にも支障をきたしそうです。
どうしたらこのような考えをなくすことができるのでしょうか。過去のことを引きずらないで、今の彼を愛したいんです。
文章がまとまらなくてすみません…

A 回答 (11件中1~10件)

こんにちは。



男性です。

これは100%質問者様の問題だね。
彼の問題ではないね。

それにしても過去の女性遍歴をお付き合いしている彼女に
話すなんて彼はアホだな。笑
いくら訊かれたとしても。

質問者様も過去に付き合った人数にドン引きするくらいなら
最初から訊かない事。

質問者様は頭では、理屈では、ちゃんと理解しているんだけど
感情がついて来れていないんだね。
どうしてもモヤモヤモヤモヤ・・・

質問者様は恋愛経験が少なすぎて未だ未熟なんだよ。
ごめんね。素直にそう感じた。
まだ若いし、仕方のない事。

人を好きになる、愛するって、良い部分だけを好きになるわけじゃ
ないでしょ?

カッコ悪い部分だって、弱い部分だって、自分とは明らかに考え方が
違う部分だって、そして面白くない過去だって。
すべて受け止めて、受け入れて愛するって事。
お互いのそういう「負」の部分をお互いで擦り合わせて、歩み寄って、
時には妥協して、我慢して、調整して信頼関係を築いて行って。
一緒に人生を歩んでいくんでしょ?

恋愛経験の殆どない質問者様が、未だお付き合いして3ヶ月の彼から
恋愛遍歴聞いて引いてしまうのも無理ないよ。

でもね上で挙げた事のなかで誰にもどうする事も出来ない事。
それが【過去】だよ。
質問者様も当の本人の彼も誰一人として過去を変える事も、調整する事も
絶対に出来ないよ。
その変える事も調整する事も出来ない過去に拘って今そして将来から目を
逸らす?

それじゃあ彼の女性遍歴は何人までだったらOKだったの?
6人が多いと言うけれど5人は?4人は?
1/6だったら我慢出来るけど1/7はOUT?

おそらくこういう事を並べ立てても無駄なんだよ。

理屈じゃない、質問者様の感情の問題だからね。

誰もどうする事も出来ない彼の過去に拘って彼を突き放すのか。
未だ3ヶ月、これからこれから、急がず焦らず少しずつで良いから
彼への愛情をもっともっと育んで過去も含めて「負」の部分も全部
受け止めて、、、そういう事が出来そうな彼なんだ。
と考えるか。

質問者様の彼への「想い」次第だよ。

最後に

>彼にとっては私は1/7なのだと考えてしまうのです

こんなアホな考えやめなさい。
本当に彼に失礼だよ。
現在進行形で7人の女性とお付き合いしているわけじゃないでしょ?
今、お付き合いしている女性が7人いて、そのうちの一人が質問者様
ならばこの考えは「正解」だよ。
私のポジションは何番目??2番?3番?7番目?(泣)・・ってね。(笑)

でもね、今の彼にとっては1/7の彼女ではないんだよね。
【たった一人の彼女】なんだよ。
質問者様が【たった一人】のね。

顔を上げて前を向いてね♪

この回答への補足

涙が出ました。彼がしぶるのに半ば強引に聞いた私がバカでした。経験の差に焦ったり余裕をなくしたりして不安になってました。今、彼が私を選んでくれていることを忘れずに頑張ります。

補足日時:2014/02/10 18:42
    • good
    • 20

彼か彼の過去を許せない自分のどちらが重要なのかを考えられたらいいと思います。



彼の方が大事なのであれば、6人と付き合ってきたのも彼の一部だと受け入れるしかないです。
過去の彼を許せない自分がどうしても強いのであれば、
彼じゃなく初めてお付き合いする人を探した方がいいと思います。

ただ、過去にこだわっても仕方がないと思います。
誰でも過去は消せないし、未来はこれから自分で作っていける可能性があります。

彼が、なかなか相手が定まらなくて付き合ったり別れたりを繰り返してた(過去)は変えられないけど、
でも、あなたと付き合ってあいつ一途になったよな~と周りから言われる(未来)ような未来は作れるかもしれません。

ただ、結局はある程度価値観が合ってないと上手くいかなくなると思うので、
よっぽど許せない価値観は人によって様々だし、質問者様の価値観で決められたらいいと思いますよ。

この回答への補足

今の私は自分の方が大事です。でも彼のことはやっぱり好きなので、彼の過去もすべて好きになりたいんです。過去にばかりとらわれてないで、前向きに未来を見ていけるようになりたいです。

補足日時:2014/02/10 18:57
    • good
    • 1

う~ん。

まあそれはあなたの感情の問題ですから、あなたが大人になるしかないでしょうね。

あなたが「気持ち悪い」と言っているのに「気持ち悪くない!」と叱りつけてもしょうがない。

でも、大切なのは「現在」でしょう。

彼が今、立派な男なら、それが一番なのではないでしょうか。

まあ、彼にとってあなたが最初で最後の彼女で、かつ立派な男だったら、理想的なのかもしれませんが、そういうのは多分「ぜいたく」でしょうな。そんなことを言っていると、生きているうちにいい彼氏を作るチャンスはものすごく狭くなってしまいます。

人生いろいろですからね。「過去につきあった女性の数が~人以上はダメ」と数で決めつけるのは、私には一種の差別に思えますがね。人を見るときは、もっと中身を見るべきでしょう。私はそう思います。

この回答への補足

私が大人になるしかない…本当にそう思います。あまり付き合った数などにとらわれすぎないように、気をつけます。そして今を大事にします。

補足日時:2014/02/10 18:54
    • good
    • 2

聞いてもいないのに、ペラペラと


元の恋人を喋る人がいますが
半分自慢なのかも知れませんね

なるべく聞かないようにしましょう

そして、浮気されて二股掛けられてるわけではないので
堂々としていて良いと思います。

恋愛は相手を信頼してついていく
それだけです。
貴方のように心配ばかりしていては
今を楽しむことも出来ませんし
また、彼だけに執着すると
よい方向には行かないと思いますので
気を付けて下さいね

この回答への補足

私が傷つくだろうから言いたくないという彼に強引に聞いたのです。もう馬鹿なことは聞かないようにします。初めての彼氏とあって執着してる部分はあると思います。冷静になります。

補足日時:2014/02/10 18:52
    • good
    • 1

彼は40代ですか?


だったら仕方ないけど20代ならちょっと・・・。
そういう男性なら風俗も行ってそうだし
一夜限りの女性もたくさんいると思いますよ。
とりあえず性病検査をしてもらいましょうね。

この回答への補足

22歳です。年の割に多いと思ったのでショックだったし不安になったのです。でもたぶん彼の性格的に遊びの恋はしていないと思います。三ヶ月付き合った程度で盲目かもしれませんが…

補足日時:2014/02/10 18:50
    • good
    • 0

 貴女の恋愛を励ますべきか、客観冷静なことを言うべきか迷います。



貴女はいまの彼を愛したい、そのためにためらうことはみな忘れたい。

そこまで決意されるなら、言葉通り盲目的に彼の心地よい言葉だけを

信じてつきあえば良いのでは?何ヶ月かは幸せでいられるのでは?

ただし、嫌われたくないからと我慢しすぎたり尽くしすぎたりはNG。

よかれと思ってそうするほど、彼は貴女を馬鹿にしますから。短期間

でも良いじゃないですか。堂々と対等な関係でつきあえば別れた後、

はくがつくというもの。

 もし遊ばれるのが嫌なら貴女も男を見る目を育ててください。

 過去、6人もの女性とつきあったということは、多くの女性がひかれる

ほど外見がかっこよいか、女あしらいが上手な人なのでしょう?そして

次から次へと女を口説き落とすひとなのでしょう?そんな彼が貴女を一途に

愛せるわけはないですね。言い方悪いですが「落としやすい」人だったので

す。

 くりかえしますが、

(1) しっかりと遊ばれてはくをつけるのも人生のこやし。
  (ただし僕はすすめません。傷つくのは貴女だから)

(2) 真面目に誠実に生きている男はたくさんいます。少し見栄えが悪くても
 心のきれいな人、輝く人を見つけませんか?
 (多少、時間がかかるとしてもそれは貴女の心を磨くのと同時進行です。)

この回答への補足

彼は確かにモテるタイプです。でも遊ばれてるとは思いません。きっと数は多いけどちゃんと真剣に付き合っていたんだろうなと思います。私もちゃんと向き合おうと思います。

補足日時:2014/02/10 18:48
    • good
    • 1

「君に出会うために6人の女性がいたんだよ。

5人だったとしても君に出会えなかったよ。」

と言う事になると思います。

さて質問者さんがもし彼と別れて次の彼と付き合う事になると次の彼は2番目になりますが、そう言う目では見ないのでは?

この回答への補足

タイミングの問題ですかね。私にとっては初めての彼氏で、彼にとっては7人目の彼女だったというだけで。今一緒にいるんだということを忘れずに頑張ります。

補足日時:2014/02/10 18:44
    • good
    • 0

元カノとのエピソードなど元カノと言う単語を聞くのが不快ぐらいはありふれたことだと思いますが



それ以外のとき、もしかしたら彼氏と楽しく過ごしているときにさえ気になり過ぎるのは愛情不足ではないでしょうか。

ましてや、その過去6人の彼女との性生活などの話を事細かに聞いたわけではないのなら。

この回答への補足

余計なことばかり考えすぎている部分もあると思います。信頼関係がまだちゃんと築けていないのもあります。頑張ります。

補足日時:2014/02/10 18:37
    • good
    • 0

愛されるより愛したいと思えるかどうかでしょう。



潔癖さを愛したいならそうすればいいし、
自分の過去がむなしいことは彼とは関係ない
単なる自分の都合なのだし。
過去を愛せないせいで今と未来をぶち壊すか
どうかも自分自身の判断ですし。


相手を幸せにしたいと思えるかどうかでしょう。

いつも相手よりほんのちょっぴり大きな愛情を心掛ける。

それが大人。


じゃあ果たしてあなたは7人の男と付き合ったあとでも
彼を好きだと言えるのですか?
あなたの方こそ相手は誰でもいいのでは?

この回答への補足

確かに、私は自分の気持ちばかりです。初めての彼氏で余裕がないのだと思います。本当の意味で彼を好きになって受け入れられるように頑張ります。

補足日時:2014/02/10 18:35
    • good
    • 0

一般的にそのくらいの経験人数はある程度普通だと僕は思います。



あなたはきっと経験が少ないんだと思います。
 
セックスをしないと見えない部分もありますし、セックスの相性もあります。
一度セックスしてみるのをお勧めします

この回答への補足

確かに、私が極端なのだと思います。けど22才で元カノが6人は客観的に見て多い方だと判断しました。圧倒的に経験が足りないと自分でと思ってます…

補足日時:2014/02/10 18:32
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!