dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下記、「マニアック四柱推命」のサイトで相性診断すると、
http://shichusuimei.main.jp/maniac.html

自分と相手の「日柱の干支」と「通変星」の生・剋・比和が表示されます。
通変星が「剋」でも、干支の相性が良ければ、総合判断として「良い」という判断が
されるようなのですが、実際、通変星の相性はあまり重要視しないのでしょうか?


もちろん、一柱だけの判断ではなく、命式全体を見て総合的な判断が
必要なのは、素人の私でも分かるのですが・・・

A 回答 (1件)

質問している事に対しての求めて要る回答では無いと思うかも知れませんが、ドライな現実的意見です。



どちらも重要ではありません。
と言うより惑わしてしまうだけですので、その様な物には一切頼らずに相手の言動や行動、仕草等々を冷静に観察していれば、
自分にとって相性がどうのと言う点が自然と見えて来るはずです。
自信が無い場合は、友達にも客観的意見を貰った方が良いでしょうね。
占いで相性にお墨付きを貰ったが実際は全く合わなかったと言う事も、相性をボロクソに言われたが実際は何の問題も無く
上手く行っていると言う事も少なくはありません。
未来を論理的根拠の無い物に委ねるなどナンセンス。
統計的にと言われたとしても、それはあくまでも統計であって単なる集めたサンプル数でのデータにしか過ぎない。
相性なんてお互いの主張と理解と協調と妥協と我慢の賜でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
四柱推命の理論的なことが知りたかったんです。

お礼日時:2014/02/27 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!