重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

電子ピアノの購入を予定しています。
予算4万円までで、お勧めの電子ピアノを
教えてください。

88鍵でピアノタッチに近いものを希望します。

ちなみにネットで調べたら、下記3点が
検索できました。

ヤマハ  P105
コルグ  SP-170
カシオ  PX150

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

本物の生ピアノでさえ、機種やメンテナンス状態で鍵盤のタッチや音が変わります。


店頭で実機を触って、お好みのものを選びましょう。

カカクコムで見るとP105の評価が高いようですが、他の機種にもいいところがあるので、質問者の使い方を考えて選びましょう。
ピアノ以外の楽器の音(ドラム・ベース・ストリングスなど)を電子ピアノに自動演奏させて、自分がピアノパートを弾くアンサンブルがやりたいなら、ピアノ以外の内蔵音色が多いカシオ・・・とか、やりたいことによって機種が決まることもあります。

P105とPX150はスタンドが付属しないと思います。予算に含めて考える必要があります。
ペダルスイッチを使うにはスタンドか、演奏にちょうどいい高さの机が必要です。(ピアノ演奏でペダル(ダンパーペダル)は必須)
イスもね。(正しい演奏姿勢が取れる高さのものを選ぶか、ピアノ用の高低自在イスを使用)

この回答への補足

回答ありがとうございます。
店頭まで行って聞くことができないので、評価やクチコミで判断したいと思っていました。
使い方は、ピアノの音と録音機能があれば良いです。

好み次第なんでしょうが、その好みがそもそもわからないので、アドバイスを
頂きたかったわけです。

補足日時:2014/02/12 09:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/16 18:19

どれも大差はないです。



楽器店で実物に触ってみて

好みのものでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/12 09:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!