dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社内LAN上のとある共有フォルダにて
vbscriptの記述を行ったHtmlファイルを保管し、
とあるexcelファイルを開くようにしようとしています。

そのHTMLファイルを自分のHDDに保管した場合、そのexcelファイルは開くのですが、
社内LAN上の共有フォルダに保管した場合、このアンケート集計用 Excel ファイルを取得できません
とエラーメッセージが出てしまいます。

どのように記述を修正すればよいか、アドバイスいただけないでしょうか?
WINDOWS7(32bit)IE9.0です。

<html>
<head>
<title>アンケート入力用ファイル</title>
<script language="VBScript">
Sub kakikomi_onclick
On Error Resume Next
Set objwsh = CreateObject("WScript.Shell")
Set objxls = CreateObject("Excel.Application")
myFile = "\\○○○/△△△.xls"
Set objbok = objxls.Workbooks.Open(myFile)
With objbok.Worksheets(1)
If objbok is Nothing Then
MsgBox myFile & vbCrLf & "このアンケート集計用 Excel ファイルを取得できません." & vbCrLf & "指定先にこのファイルが存在しない可能性があります." & vbCrLf & vbCrLf & "HTML 形式の場合,イントラネットのセキュリティレベルを下げることで," & vbcrlf & "この問題を解決できる可能性があります.", vbCritical
Set objxls = Nothing
Set objwsh = Nothing
Exit Sub
End If

以下略

A 回答 (1件)

HTML ファイルの拡張子を "html" から "hta" に変更しては如何でしょうか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になりました。結果として
インターネットオプションのローカルイントラネットのレベルのカスタマイズで
「スクリプトを実行しても安全だとマークされていないactivexコントロールの初期化とスクリプトの実行」
を有効にしたら、解決しました。

お礼日時:2014/02/21 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!