dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の仕事は、人に胸を張って言える職業じゃないという理由で
教えてくれない男性がいます。
やんわりと仕事の一部だけしか話してくれず。

そんなに私に話したくないんだなって凄く悲しかったです。
相手に対して少し信用出来ないなって思ってしまいました。

確かにその人は転職して今の仕事が長い訳ではないです。
人に胸を張って言えないって、なんだろうって思って。。

歳も渋って教えてくれず、顔を真っ赤にして最終的に教えてくれました。
一回り以上年上でした。


この男性の心理わかりますか?

A 回答 (4件)

そりゃね、どんな仕事してるんですかって聞かれて「デリヘルドライバー」なんて答えたら、ああこの人ダメなおっさんなんだって思われるじゃないですか。



>そんなに私に話したくないんだなって凄く悲しかったです

そりゃ質問者さんは彼に対して好意を持っているからそう思うけど、もしそういう感情がないただのそのへんのオッサンからいわれたら「えー・・・」って引いちゃうでしょ。ましてや若い子に話したくないよね。ペラペラ話してたらむしろバカなオッサンだなって思われますしね。

>この男性の心理わかりますか?

若い女の子の前でみっともない自分で情けない、ですよ。過去の過ちを思い出しては、あのときああしていればこんなことにならずに済んだのにな、と口の中に苦い後悔の味が広がります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに好意のない人に言われたら 引いてしまうと思います。好意を持っている男性に対しても 正直最初は凄く引いてしまったので。

この仕事でこの先ずっといくつもりなのか、一時的なものなのか わかりませんが これからどうやって接していけばいいのか考えてしまいます。

気持ちの整理がつきません。

お礼日時:2014/02/24 14:42

風俗や水商売なら合法だし、ひとの役にだっています。


公安関係ならこれまた、治安維持のためと誇りを持って仕事をし、内緒にするでしょう。恥じることはないでしょう。

詐欺まがい、かずはりの詐欺商法なんでしょうね。
よくわかっていない人や人の弱味につけこむヤクザな仕事、しつつも良心の呵責があるから人にいえないのです
それすらないひとは、にこやかにウソの職業をいうことでしょうか。、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なんとなくわかりました。
多分デリヘルのドライバーなんだと思います。

確定ではないですが、男性の言っていたことをヒントに考えるとそんな気がします。ショックです。

お礼日時:2014/02/23 23:58

自分に自信が持てないのでしょうか・・・


自己肯定感がちょっと薄いように思えます。

他人にマトモに教えないと私が知っているのは刑事とか新聞記者です。
プライベートで付き合いのある人から問われて答えられないような職業ってあまり無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

もしかしたら、風俗関係とかかな。って一瞬頭をよぎりました。

お礼日時:2014/02/23 23:08

正直に言うことで、嫌われたくない。

でしょう。

仕事に関しては、守備義務のあるものもありますし、具体的に話せないこともあるでしょう。
転職して間もないのなら、話せるほどの仕事はさせてもらえず、雑用の使いぱしりみたいな仕事もしてるかもしれません。言いにくいでしょう。

口が軽くペラペラしゃべる男のほうが、信用できませんよ。
純朴でまじめな良い男性だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ないことを願いたいのですが、例えば風俗関係とかだったらどうしようって思うんです。
ほんの一部だけしか話さなかったのですが、風俗関係もないことはないなって。。

また依存性の強い タバコ、酒、パチンコも好きなようなので、見た目真面目そうでしたが 今は頭の中が混乱してます。

お礼日時:2014/02/23 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!