重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ちょっと心配になったので、皆さんの意見を聞きたいと思います。

私のPCにはアンチウイルス対策として、AVG
ファイアーウォールとしてZone Alarm
スパイウェア対策にSpyware Blasterを導入しています。
(いずれも、アップデート済み)
後スパイウェアがこれから進入した場合に備えてAd-awareとSpybotがあります。

これで、セキュリティーには一応問題は無いですよね?

なんかこのごろ新種のコンピュータウイルスを聞くので、心配です。
(心配性でもあります)
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ファイアウォールの方ですが


ネット上で無償でセキュリティチェックをしてくれるところがあります。

シマンテックやソースネクストなど。
(自社製品でないとセキュリティが甘いと言われてしまう
項目もあるそうですが)

それだけ対処されているなら大丈夫かと思いますが、
参考までに、may777さんが信頼できると思われるところで
チェックをかけてみてはいかがでしょうか。
私はたまにシマンテックでしています。

Spybotも常駐させていますが、
引っかからないスパイウェアもあるので
Ad-awareでもたまに2重チェックしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネット上でファイアーウォールのチェックがあるとは知りませんでした。
試してみます。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/07 11:24

AVGは使った事は無いのですが、フリーですよね。


私は、複数台、PC所有で、複数の有料ウイルス防止ソフトを使用していますが、最近は、毎日のように、ウイルスの定義ファイルをインストールしています。
フリーをバカにするわけでは無いですが、毎日のように、定義ファイルの更新が無ければ、私と比べて、非常に、劣る環境に思えてしまいます。

心配性なら、尚更、有料ソフトをお勧めします。
月に割ったら、たいした金額では無いと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>心配性なら、尚更、有料ソフトをお勧めします。
>月に割ったら、たいした金額では無いと思いますが・・・
そうですね。(笑) 考えてみます。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/07 11:33

Windows Update はされていますか?


OS ウイルス対策ソフト等全て最新の状態にしておいてください。

又定期的にウイルスチェックもしてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
Windows Updateは昨日しました。

ウイルスチェックは基本的に毎日してます。
(飛ばしてしまう日もありますが。笑)

お礼日時:2004/05/05 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!