
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
日本ではしませんね。
英国だったかな、、、。
3段のケーキで、下段は出席者、中段は欠席者、上段は子供が生まれた時に食べます。
なので上段は1年以上もつケーキです。
No.8
- 回答日時:
ウエディングケーキが全て本物であれば、小分けして引き出物と一緒に
招待者に差しあげる事もあります。欠席者に分け与える事はありません。
ただ最近のウエディングケーキはカット部分だけが本物で、後は作り物
が多いようです。僕の時も2m以上もあるケーキでしたが、カット部分以外
は樹脂で出来た作り物でした。
No.7
- 回答日時:
No.3、6の方の書き込みを見て、読み違えた可能性もあるのかなと思いました。
結婚式でケーキカットをやった場合のケーキを披露宴で出すかどうか、という質問だったのでしょうか。
自分は、式でのケーキ入刀を見たことがなかったため、式=披露宴まで含めたものと思っていました。
No.6
- 回答日時:
結婚式に列席されたこと無いんですか?
イミテーションのケーキを使用した場合単にイベントなので出されることはありません
本物のケーキを使った場合デザートとして出されることはよくあります
誰だ出さないなんていったやつは
ただしレストラン系の披露宴の場合は丸ごと本物のケーキなのでそれを切り分けますが
多くのホテルの場合実際にケーキ入刀したものではなく別にカットケーキが用意されています
どなたかの書き込みにあるようにナイフ入れる一部分だけスポンジケーキが入っていてファーストバイトなどでもその部分使います
ダミーの部分は素材がいろいろですがクリームは本物ですからどの部分でもなめたら普通のクリームです
列席者が後で食べるか食べないかは食べるケーキを使うか使わないかで決まり当然食べる場合の方が余分にお金が必要です
つまり予算次第ということ
デザートのほかにケーキ出されてもいらないと思う人もいるでしょうけど
No.4
- 回答日時:
どの披露宴会場も食中毒には気を使っていますので、披露宴で使われた食品、食材を切り分けて出席者が持ち帰ることは出来ません。
これは新郎新婦の希望であっても出来ません。新郎新婦が欠席者に配るなんて習慣も例も聞いたことはありませんね。余談ですが、一部の披露宴会場では豪華なデコレーションを施したケーキが披露されますが、あれは新郎新婦がナイフを入れるところだけが本物のケーキでしてね、ほかの部分は全部食材ではない(おそらくプラスチック)作り物です。つまり使いまわしをしています。デザートとして出て来るケーキとウェディングケーキは無関係なんです。
No.3
- 回答日時:
5年ほど前の義妹の結婚式で、
義妹に「お義姉さん、こちらのケーキをどうぞ」と言われたので、
「ごめんなさい。ダイエット中だからケーキは遠慮させていただくわね」と言ったところ、
「これは式の最初で、私たちがケーキカットしたケーキだから、ぜひ食べて下さい。
私と友人たちで作った手作りです」と義妹に言われ、
よろこんで食べたことがあります。
食事の後半にケーキバイキングとして料理に出ていたのですが、
言われないと、普通のケーキだと思って気付かないところでした。
他の結婚式でも、気づかずに食べていたのかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 結婚式二次会欠席のご祝儀・お祝い(品物)について 5 2022/09/21 10:09
- その他(結婚) 出席の返事を出したが、結婚式に行きたくないと主張する者への対処法 4 2022/04/19 08:57
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式には参列しましたが、自分の結婚式の時に欠席された方の意見聞きたいです。 私は一週間後に結 5 2022/09/30 14:11
- 結婚式・披露宴 相手の結婚式に出席したのに 自分の結婚式を子供を理由に 欠席する友人って 今後の付き合い方変わります 5 2022/11/08 21:12
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 友達・仲間 友人の結婚式が憂鬱です。出席?欠席? 子供の頃から知っていて悪気はないであろう言葉も「それが彼女(友 6 2022/09/23 05:43
- 結婚式・披露宴 結婚式の招待人数についてです。 私は女ですが、結婚式に呼べるような友達は1人もいません。 対して、旦 3 2022/08/15 09:23
- 結婚式・披露宴 新郎側の友人が極端に少ないのでどんな式にしようか悩んでいます 5 2023/01/01 11:51
- 結婚式・披露宴 結婚式に招待され、一度は出席の返事をしていたのですが、仕事の都合上で欠席せざるを得なくなりました。 5 2022/05/08 09:10
- 結婚式・披露宴 同僚から結婚式のゲストとして呼ばれました 私は27歳男です 新婦には会った事がないのと余興などは考え 1 2022/05/26 05:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元旦那はどうなんだろう?
-
披露宴で円卓10人掛に6人っ...
-
ウエディングケーキの大きさに...
-
ウェディングケーキどうやって...
-
キャンドルサービスの代わりの...
-
プチギフトを配る場合(キャン...
-
披露宴のおみやげにケーキ要り...
-
2種類のウェディングケーキ
-
廃棄オイルキャンドル
-
ドラジェサービスについて
-
キャンドルサービスに代わるもの
-
バルーンスパーク&テーブルフ...
-
太いキャンドルの作り方(直径1...
-
受付にキャンドルって暑い?
-
プチギフト何配りましたか?
-
生ケーキだと思ったら、生ケー...
-
披露宴
-
ドラジェ
-
晩餐会風の並びの席次表をつく...
-
ブーケプルズでチャームの代わ...
おすすめ情報