
現在、以下の条件で結婚式用の動画を作成しております。
・動画は2本作成し、2本の動画は1枚のDVDに焼く必要があります。
・各動画の前後には黒バックの画像を数秒間差し込む必要がありります。
まず、動画はAfter effects CCを使って2本動画を作成し、aviで書き出しました。
この状態では問題無く見ることができ、さらにVideo Studio Pro X6に取り込んだ状態でも問題無く音声も出て、プレビューできます。
しかし、Vidio Studio上でムービーの前後に黒のカラークリップを挿入すると、映像は見られますが、音が出なくなります。
何か改善点などありましたらお教えいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
> 音声コーデック等の問題も考えられるのでしょうか?
関係すると思います。
最初に作ることが可能なファイル形式はaviだけではないと思いますし、また作り方によってはaviとは言え、再生が出来ないaviも存在します。
mpeg2やwmv、mp4、H.264などでの出力はムリなのでしょうか。(出力形式は1つだけではないと思います)
現avi形式ファイルをフリーソフトによるファイル変換という方法もありますね。
私は(有償ですが)TMPGEnc Video Mastering Works 5を使うことが多いです。
余談ですが、GoProカメラのファイルは間違いなくVideo Studioで直接使えませんので、ファイル変換しています。
フリーでは割と名前が知られている「AviUtl」などでも変換できるかもしれません。
お試し下さい。
個人的にはaviファイルの不適合ではないかと思っていますので、ファイル変換をお勧めする次第です。
参考URL:http://www.gigafree.net/media/me/aviutl.html
いろいろとありがとうございました!
結局、音声を32bitにしていたのが原因だったようで、16bitに変更することで解決しました。
No.1
- 回答日時:
> Video Studio Pro X6に取り込んだ状態でも問題無く音声も出て、プレビューできます。
> しかし、Vidio Studio上でムービーの前後に黒のカラークリップを挿入すると、映像は見られますが、音が出なくなります。
カラークリップの挿入だけで音が出なくなる事象は初めて聞きました。
以下のことをご確認下さい。
1.根本的な対策ではありませんが、カラークリップをオーバーレイトラックに挿入した状態ではどうなるでしょうか。
2.(再確認という意味で)サウンドミキサーの画面で、音声の波形、音量等はどうなっていますか。
どうしてもダメな場合は、作成したaviファイルのaviのための条件設定或いはmpegやwmvなどへの変換処理でしょうか。
この回答への補足
さっそくのご回答誠にありがとうございます。
その後、再度確認してみたのですが、カラークリップの挿入が原因というよりも、Project単位での再生に問題があるようでした。
(取り込んだムービーをclip単位で再生すると音声が流れますが、カラークリップも含めたprojectとして再生すると音声が出ておりません。また、ムービー単体でもprojectとして再生すると音声が出ておりません)
そのため、
1につきましては、Projectで再生するとオーバーレイトラックにあるか否かにかかわらず、音声は出ておりません。
2につきましては、まだ未確認です。申し訳ございません。
こういった場合、音声コーデック等の問題も考えられるのでしょうか?
Video Studioを使用する以外の方法も含め、もし何かよい方法をご存知でしたら、ご教授いただけますと誠に幸いです。よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 ディーガでmp4動画の音がなりません。 1 2023/08/21 12:36
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- その他(動画サービス) TV(ブラビア等)で、動画(アマゾンプライム等)を確実に視聴するには 2 2022/11/26 17:58
- Wi-Fi・無線LAN 映像も音声も記録出来る無料動画キャプチャソフトを教えて下さい。 3 2023/05/12 16:20
- デスクトップパソコン パソコンにエラーメッセージが出る 起動順の変更ができない 3 2023/04/11 18:24
- WordPress(ワードプレス) WordpressでYouTubeの埋め込みができない。 1 2022/10/26 01:08
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集の処理時間と編集後の動画容量について 2 2022/12/29 21:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
macからipadにaviファイルを送...
-
動画の変換
-
ビデオダウンローダーでの保存形式
-
VideoStudioで音が出ない
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
mp3の音楽ファイルの「アルバム...
-
写真を撮ってxml形式にしたい場合
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
Excelのファイルがいつの間にか...
-
CAD ZSD→DXF変換
-
勝手に無変換になる
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
BUP・IFO・VOBをMACで開きたい。
-
DTCP-IPファイルをmp4などに変...
-
VLC Media Playerでの連続再生
-
青の吹き出しの何をどう考えれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
m2tsファイルの変換をすると音...
-
VideoStudioで音が出ない
-
aviから3GPPに変換できるフリー...
-
画像を瞬間(0.02秒以下で)呈...
-
wmvをDvixに変換するには...?
-
非圧縮aviの再生、codec関連で...
-
動画がスローになる。
-
TMPGEnc DVD Author 3 with Div...
-
windows movie makerのwmv処理
-
DVDに焼くとき一番画質がいい拡...
-
ⅯⅯDの動画について
-
動画形式をそろえたい
-
YOUTUBEの動画をCraving Explor...
-
asx形式動画の変換について
-
携帯形式3g2・3gpの動画カット(...
-
mpgファイルに日本語の字幕をつ...
-
Macで動画編集してYoutubeにア...
-
外部入力でキャプチャしたmpeg...
-
音声と動画の合成
-
動画をスローにして保存したい
おすすめ情報