
WindowsXPにActivePerl(5.16.3.1603)をインストールして、
コマンドラインに「perl script.scr」と入力して
スクリプトファイルは実行できるのですが、
スクリプトファイルの1行目に「#!/usr/bin/perl」を記述して、
コマンドラインに「script.scr」と入力して実行しようとすると、
「C:\・・・\script.scrは有効なWin32アプリケーションではありません。」
というメッセージが表示されて正しく実行できません。
perl.exeのあるフォルダをC:\usr\binフォルダにして、
1行目を
#!/usr/bin/perl
#!C:/usr/bin/perl
#!C:\usr\bin\perl
などいろいろ試してみましたが、どれも
前述のメッセージが表示されて実行できませんでした。
コマンドラインに「script.scr」と入力するだけで
実行することができるようにするには
どのようにすればいいのでしょうか。
script.scrの拡張子scrをplなどに変更して
この拡張子のファイルに対してperl.exeに関連付けることにより
script.plだけでも実行できるようにはなりますが
拡張子.scrではこの関連付けができませんので
#!/usr/bin/perl等を使用する方法で解決したいです。
ジャンクションとかApacheなどが全く分かりませんので
これらを使わずに簡単にできる方法がありましたら教えてください。
(なお使っても分かりやすい手順があれば可です)
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ファイルの先頭を見て、#!だったらその行を実行コマンドとして実行、というのは、Unix系OSの機能です。
Windowsでは使えません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%90% …
scr は、たしか、Windowsのスクリーンセーバー用に使われていたと思います。
どうしてもscrのままで、となると難しいと思います。
BATファイルに埋め込んで、shebang風に使う、という方法はあるのですが。
Windows shebangで検索するといくつか見付かります。
Windowsでは使えないということが分かりましたので、perl.exeに関連付けられた拡張子.plを使って実行するようにします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CGI 古ーくからフリーのtree.cgi掲示板を利用させてもらって来ましたが、最新でなにか復活できないか? 2 2023/04/07 10:43
- UNIX・Linux cronの@rebootでのdateコマンドの実行につきまして 2 2023/06/11 16:23
- Perl perlをバージョンアップしたら、今まで正常に動いていたプログラムが、エラーになってしまった 3 2022/10/05 15:44
- CGI -T(汚染モード)でメールが送れません 1 2022/06/12 14:11
- UNIX・Linux cronでシェルスクリプト実行時のkubactlコマンドが機能しない対処法。 2 2022/08/03 18:58
- UNIX・Linux postfix smtpサーバーリレーがTLSハンドシェーク失敗 1 2022/08/15 15:45
- Perl Perl の外部モジュールの利用方法 3 2022/07/10 18:34
- CAD・DTP Autocad Scriptファイルからの入力とコマンドラインからの入力が違う 1 2023/08/01 09:13
- その他(プログラミング・Web制作) ラズパイ上の、pythonのエラーについて 1 2023/04/12 23:27
- Ruby Ruby / passenger のインストールについて 1 2023/01/30 18:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜか実行されません
-
以下のperlのプログラムについ...
-
「デバイスは PRN を初期化でき...
-
URI.pmの使い方を教えてくださ...
-
perlに特化したエディタご存じ...
-
JAVAを実行できるHTTPクライアント
-
if等判定文での定数、変数の記...
-
Windowsでのモジュールのインス...
-
メモリの呼び方で
-
「置くだけ」で使えるperlモジ...
-
フラッシュでperl
-
メールアドレスについて
-
perlをバージョンアップしたら...
-
例外処理のフローチャートの記...
-
ラズパイ4からGmailへの...
-
Perlでの改造方法
-
モジュールについて教えて下さい。
-
構文エラーのある行番号を知りたい
-
perl初心者 「カウンタ」
-
submit できる容量について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Perlソースコードをコンパイル...
-
プロシージャの戻り値を取得す...
-
自分以外のPerl.exeを強制終了...
-
cgiを実行可能にするには
-
ファイルロックについて
-
ご相談ですが。。。
-
perl -p -i.bak -e "!a!A!g" *
-
perlのsystem関数内でのコロン...
-
テキスト検索にヒットした行の...
-
plファイルの中で他のplファイ...
-
system関数を使用してJava実行...
-
コマンド実行時に"&"を付けて実...
-
フルパスを書かないとファイルo...
-
Perl リスト内指定回数繰り返し
-
これをビジュアルスタジオで実...
-
VB.NETからPerlを呼び出す
-
Windows版Perlの標準入力&標準...
-
画面確認 (超初心者)
-
Perlでのプログラム実行方法
-
コマンドラインで実行できるの...
おすすめ情報