dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

現在、バッチとアドオンで
 ・Firefoxを起動
 ・特定のサイトへアクセス
 ・自動ログイン
 ・ソースをダウンロード
 ・Firefoxを終了(ログアウト)
ということをさせてます。
※バッチをタスクスケジューラに設定。

先日、タスクがうまく動かない(タスク自体は成功しているが、ソースがダウンロードされてない)という不具合があり、調べたところFirefoxが何らかの原因でクラッシュしていたようでした(=タスクからではなく、Firefox単体で起動させたときにセーフモードで起動するか、リセットするかのメッセージ表示有り)。

今のところクラッシュしたのは上記の一回だけなのですが、当該タスクは重要であるためクラッシュした原因を追究したいところです。

タスクが終了する前に同タスクを実行させたり、5分間隔で繰り返し実行したりしましたが再発せず。
また、(ノートPCなので)カバーを閉じた状態、開いた状態で試してみましたがやはり再発しません。

Firefoxのヘルプを見てみると、グラフィックドライバやアドオン、サードパーティのソフトに不具合があるときに上記のメッセージが表示されるようでした(=クラッシュ)。

今のところ見当もつかないので、Firefoxの動作をログに残すような設定やアドオンはございますでしょうか。

ご教授の程、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

about:crashesとかに残ってるといいんだけどなあ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!