プロが教えるわが家の防犯対策術!

Firefoxが頻繁にフリーズするようになってしまいくした。


・サイトをブックマークしようとするとフリーズ
・ブックマークしてあるサイトをクリックした瞬間にフリーズ
・履歴タブをクリックするとフリーズ
・文章の入力中にフリーズ(この質問中も2回フリーズ)
上記は症状のでるタイミングです。症状はそのタイミングで必ず起きるわけではありません。
フリーズといっても30秒から1分ほどCPUがマックスになるくらいなのでプチフリーズといったほうがいいかもしれません。


こうなってしまった原因に心当たりがありまして、先日履歴からあるサイトを検索しようと思いましたが、2013年以前の履歴まであるのかと思い削除しようとすると、CPUが長時間マックスになったままになりました。少し不安に思いタスクマネージャーから強制終了をしました。
再び履歴を開くと履歴の削除がうまくいってなかったので、また削除すると同じようにCPUマックスのまま反応がなくなってしまったので強制終了させました。
何度か繰り返しているうちに削除することに成功しましたが、今度は頻繁にフリーズするようになってしまいました。

firefox フリーズで色々調べて、Firefoxをトラブルシューティング情報から初期状態にリセットしてみましたが効果はありませんでした。
ハードウェアアクセラレーション機能を使用するのチェックも外しました。


ブラウザを再インストールするのは最後の手段として、何か対処する方法はないでしょうか?
また、ブラウザの再インストールの際には設定も引継ぎたいので、FEBEというアドオンを使おうと思っているのですが、Firefoxの最新版でも使用可能なのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>・サイトをブックマークしようとするとフリーズ


・ブックマークしてあるサイトをクリックした瞬間にフリーズ
・履歴タブをクリックするとフリーズ

これらの症状からの推測ですが、どの程度のブックマークの数なのか分かりませんが、ブックマークや履歴などを一体のファイルとして保存しているplaces.sqliteというファイルが、プロファイルにありますが、このファイルが肥大化や断片化するなどの不調ではないでしょうか。

Firefoxのリセットをされたようですが、ハッキリとは断定できないですが、このファイルは保存されたままで引き継がれていたら、改善しないですね。

>ラウザの再インストールの際には設定も引継ぎたいので、FEBEというアドオンを使おうと思っているのですが、Firefoxの最新版でも使用可能なのでしょうか?

FEBEはレビューを見ると、☆5こですから、大丈夫のようです。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/febe/

で、places.sqliteをデスクトップにでも移動して、Firefoxを起動すると、ブックマーク自体はプロファイルにあるbookmarkbackupsフォルダにある最新のjsonファイルを認識して取り込んだplaces.sqliteが新たに生成されます。
ファビコンや履歴データは消えますので、新しいプロファイルを作成して、そちらで一旦起動して終了し、今のプロファイルにあるbookmarkbackupsの中の最新のjsonファイルから、ブックマークをインポートして確認することにより動作を確認する方法があります。
(古いプロファイルから必要な情報を復旧する)
https://support.mozilla.org/ja/kb/Recovering%20i …
(プロファイルの管理)
https://support.mozilla.org/ja/kb/profile-manage …

なお、places.sqliteなどのsqliteファイルは、places maintenanceなどのアドオンを利用して時々最適化をするとよいのです。

また、ヘルプ→トラブルシューティング情報→「アプリケーション基本情報」の「フォルダを開く」クリックで、プロファイルフォルダは開けます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
places.sqliteを削除して再起動したところ症状がなくなりました。

お礼日時:2014/03/06 22:17

>>・サイトをブックマークしようとするとフリーズ


・ブックマークしてあるサイトをクリックした瞬間にフリーズ
・履歴タブをクリックするとフリーズ
・文章の入力中にフリーズ(この質問中も2回フリーズ)
上記は症状のでるタイミングです。症状はそのタイミングで必ず起きるわけではありません。
フリーズといっても30秒から1分ほどCPUがマックスになるくらいなのでプチフリーズといったほうがいいかもしれません。
・使っているOSは何か分かりませんが、OSの誤作動が生じている可能性があると思います。
・一度、セーフモードで起動し、修復作業を行う必要があると思います。

1:修復作業
・富士通Q&A - ディスククリーンアップを実行する方法を ...と検索し、そのサイト内の手順にて、ディスククリーンアップをします。
・終わりましたら、今度はAdvanced SystemCare7無料版と検索し、Advanced SystemCare7無料版をダウンロード、インストールします。
・インストールしたら、下記の手順を踏んでください。
・起動→右上(×印)付近にある「詳細設定」を選択→設定のケア欄にあるレジストリ修復、プライバシースイープ、ジャンクファイルクリーン(ゴミ箱以外)の項目に全てチェックを入れる。ディスクデフラグの「断片化が下記の%以上で実行」の所に常時デフラグを選択します。
・終わりましたら、適用→OKを選択します。これにより設定は完了です。
・再度起動→ケア→すべてチェックを入れる
・ケア→ケア欄にあるスキャンを選択→少し時間がかかります。→修復を選択します。→自動的に修復されます。全体が修復されるので、終わるまで待ちます。
・終わりましたら、PC チェックディスクと検索し、チェックディスクを行ってください。
・終わりましたら、インストールしたソフトをアンインストールします。

2:ドライバー更新
・FLASH PLAYERと検索し、FLASH PLAYERの更新
・JAVAと検索し、JAVAの更新
・終わりましたら、インテル・ドライバー・アップデート・ユーティリティー - Intelと検索し、ドライバーが古いものがありましたら、更新。

3:メモリー容量確認
・メモリー容量がどれくらいかわかりませんが、メモリー容量が4GB未満の場合、6~8GBまで増設することで、CPUの負荷が軽減し、体感的に処理が速くなると思います。該当していた場合、メモリのこれが知りたかった!~写真やイラストでみるメモリ増設入門 ...と検索し、メモリーの増設をお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!