
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは!
はじめに、質問に対する直接の回答ではないことをお詫びいたします。
シートが自動で持ち上がる「シートダンパー」なる物があります。
私の「原付二種」でも使っていて、シート・アンロックすると写真のように自動で開口します。
シート容積が少々狭くなるのが欠点です(ヘルメットを収納する場合、干渉する可能性があります)が
私の場合、メットインのスペースはただの「物入れ」なのでとても便利です。
※ヘルメットはリアボックス収納
ご一考あれ。
※参考ULRは一例です、探せば車種(車格)に合ったサイズの物が見つかると思います。
参考URL:http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s3 …

No.1
- 回答日時:
私が乗ってたAddressV100も同じでしたね。
今のAddressV125はロックが外れてシートを手で持ち上げられるだけ浮くのですが、AddressV100にはそれがありませんでした。
メットインとしては比較的初期の製品なので、そういうものなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
エクセルVBA 4行飛ばしで転記す...
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
BRIDEのシート張り替えってでき...
-
エストレヤの鞍型シートを純正...
-
建築模型、カーブの作り方
-
原付 レッツシート開け方
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
シート タックロールとノーマ...
-
シートベルトの固定解除
-
PowerQuery(パワークエリ)のエ...
-
●ロケット花火●のゴミ回収方法
-
マジェスティ(4HC)のシート下...
-
台車の下に敷くシートについて
-
シート状のシールタイプの切手...
-
ネガフィルムの材質って何ですか?
-
私用Dellノートパソコン米国持...
-
BIKEのシートの取り外し方を教...
-
Excel複数シートから日付と文字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
フォルツァ バッテリーを外して...
-
飛行機の座席について 3列シー...
-
BRIDEのシート張り替えってでき...
-
原付 レッツシート開け方
-
建築模型、カーブの作り方
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
Excel複数シートから日付と文字...
-
癒着してしまったテレビの液晶...
-
ポップコーンの捨て方
-
エクセルVBA 4行飛ばしで転記す...
-
シートベルトの固定解除
-
リアシート無しで運転してたら...
-
XR250BAJAのシートのはずし方を...
-
EXCEL VBA 複数のシートに同じ...
-
粘土板に付かないようにするには
おすすめ情報