
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>よくホームセンターで小型犬をカートに乗せて買い物してる人がいますが、
どんな理由でそうするんでしょうか?
すいません、私かも知れません・・・「65歳・男性・チワワを現在は2匹飼育」
◇併設の動物病院やシャンプー・爪切り・肛門絞りに行く途中。
◇特にペットショップやペット用の飼料等の購入時に車内に放置すると騒ぐ・盗難イタズラ・ストレスの心配があり、気分転換(散歩気分)
◇また、カートでもペットを乗せられるタイプがありますので、それを利用します。
(どこかに、家族の一員の意識から、飼い主は幼児を乗せている疑似感覚)
>愛犬と一緒に買い物を楽しみたい。(自分が)
よ言う事でしょうか?
◇他の人の事は憶測で言えませんが、買い物を楽しみたいというよりは、何時も一緒に行動するのが自然で、それが特別な感じには思わず気付かない。
(中には迷惑そうにされる方・動物嫌いな人が居られ、表情態度で分かると、ハッと気付き、お詫びしたり慌てて車に戻った事もありました)
◇ドライブ・旅行・買い物等で出掛ける時も、私たち夫婦が別行動ならば犬もお留守番です。
しかし夫婦一緒の時は、マナーやエチケットとかワンちゃん同行が迷惑な場所(ex、食料品店・レストラン・図書館・映画館他)には避けますが、屋外に在って広いスペースがあり、短時間であれば抱きかかえたり、移動用のゲージに入れ、トイレを済ませオムツをさせて一緒に行動します。
>小型犬というのは、ほとんど室内で飼うでしょうから、大きい犬より
家族的に扱う感覚が強い傾向あるのでしょうか?
そうですね、室内飼い、小型犬の場合、一緒に過ごす時間が多く、ある程度躾けていると家族(子供)の様な感覚に成っています。
あくまでも、思い込みや錯覚でしょうが・・・会話したり、一緒にテレビを見たりetc。
No.10
- 回答日時:
回答を読んで言外に妙な感じを受けたんで、お名前で検索してみた。
なるほどね~ww
行為について感じるのは「あんたの子供っぽい身勝手に付き合わされる人が可愛そう」ですね。
ストレス解消は健康的にスポーツでやればいいのに。
もっともホームセンターが許可してるなら文句言う筋合いもありません。
嫌ならそのホームセンターに行かなければいいだけ。
どっちの話か解らん?
それは質問者に対して、あなたのストレスを持ち込んでいるだけですよ(笑)
この回答への補足
ありがとうございます。
まあまあそんなに。。あなたの状態が窺えるように見えてしまうだけですよ。
犬を子犬から育てる時は、腕に生傷はできますが楽しいものです。
犬カテに立ち入る時もそう。
噛みついてくる子に胸を貸します。
それで気が済んでぐっすりお休み出来るなら、いつでも噛んできて構わない。
No.8
- 回答日時:
小型犬じゃなくて、中型犬(コーギー)ですが、連れて入った事はありますね
(カー○ホームセンターなので、専用カートで同伴可です)
連れて行ったのは、動物病院で診察を受けた帰りで有る事が第一点
第二に、犬用の冷却シートの大きさを決めるのに、本犬が居た方が
実測(勿論、商品と犬は触れない様にしました)で測れるから便利という理由です
>よくホームセンターで小型犬をカートに乗せて買い物してる人がいますが、
どんな理由でそうするんでしょうか?
素直にトリミングに来た人ではないでしょうか?
カ○マのペットコーナーではトリミングが行えますし
小型犬(プードル、ヨーキー等)はトリミングが必須の犬種が多いですしね
尚、以前にシベリアンハスキーを連れている方を見かけました
カートには収まっているものの、滅茶苦茶デカかったです
この回答への補足
トリミングサロンが店内にあるのを知っているにも関わらず、
え?なんで店内に犬が?おかしいよへんだよどうかしてるね!
と主張される方はさすがにいないでしょう。
ここは、犬を連れ込んでもOKなホームセンターのうち、
トリミングサービスが無いタイプの店と読み取ると自然だと思います。
ハスキー犬入店レアケースのお話し大変参考になりました。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
ペット同伴可のホームセンター(ペット売り場併設が多い)でよく見ますね。
1)そこでペットを購入したので「こんなに大きくなったよ。元気だよ」と見せに来つつ買い物。
2)獣医やトリミングコーナーも併設している場合は、お手入れや健康診断も兼ねて買い物。
3)気晴らしも兼ねて犬と一緒に買い物。車で待たせておくと熱中症などが心配なので同伴。
こんなパターンが多いような気がします。
中には小型犬ではなく、中型犬(柴犬)を乗せている人も見ましたよ。
私は、正直「犬好きの人ばかりではないので、必要最小限にとどめた方がいいのにな」
(健康診断やトリミングの場合)と思いますが、店側が許可しているエリアなら仕方ないと思います。
この回答への補足
連れてきた以上、真夏でもエンジンが止まった自動車の中で待たせるべきと主張される方はいないでしょう。さすがに。
店内にトリミングサロンがある店で店内に連れ込みOKとしている所でも、それでも外の裏口からサロンに入るべしと主張される方もいないでしょう。さすがに。
でも、少し自慢したいという理由はあるかもしれませんね。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
勿論ペット同伴可のホームセンターでの事ですよね
>あの行為について個人的にどうお感じになるかお聞かせください・・
家族同様に可愛がっているんだなって普通に思いますが、、
愛犬と一緒に日本中を楽しく旅されている方など沢山いらっしゃいますからね
ところで貴方はどう思うのでしょうか?
ご質問なら「私は・・思うけど皆さんはどう思いますか?」と聞かれた方がより良い回答があると思いますよ。
おじちゃんありがとう!
僕の質問根拠?
でも、その前に聞きたいんだけど、おじちゃんの牙はどうしてそんなに大きく鋭いの?
僕がどういう考えか述べたら、その大きな牙で食べようと思ってるじゃないの?
だって、犬カテの森で何気ない疑問を質問したら、腹を空かした野犬がたくさん集まって、骨になるまで食われ続けるって聞いたことあるんだ。
僕の考えを言っても、おじちゃん僕に噛みついたりしない?
もし、しないって約束してくれたら、話してもいいよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 犬 9 2022/10/07 17:26
- 犬 トイプードルについて。 私はこの犬種について違和感を感じます。 トイプードルの起源は、16世紀どこに 22 2023/04/18 23:33
- 犬 犬に服を着せたり車に乗せたりして我が子扱いしている犬好きの人々は、犬という動物の生き方を真剣に考えて 7 2023/03/20 01:44
- 犬 この度犬を飼いたいと思っています。マンションで飼うので小型犬がいいかなあと思いつつ、小さすぎるよりは 7 2022/04/26 10:04
- 犬 大型犬を飼った後、小型犬を飼うと物足りないですか? 2 2022/12/19 23:32
- 犬 飼っている犬が吠える 1 2022/12/01 22:35
- 犬 大型犬を完全室内で飼われている方々、何処まで自由にさせていますか? 我が家は、柴や秋田犬、豆柴を飼っ 2 2022/10/29 05:26
- 犬 「彼氏にダメ出ししない・尽くさない・手のひらで転がして誉めて上手く動かす」とは良く言われますが、下記 4 2022/08/03 22:17
- 犬 中型犬、雑種、推定12さいの犬件で質問です 飼い主の母が行ってる動物病院では 狂犬病のワクチンの前に 1 2022/05/27 23:08
- その他(悩み相談・人生相談) 私は小型犬がいます。あまりにも可愛いすぎて飛行機のせるとき荷物と一緒とかありえないし、犬のためならな 4 2023/01/31 19:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬が首に首輪のようなものを付...
-
ペットより飼い主が
-
ブリーダーから犬を飼いました...
-
愛犬にニキビのようなできもの
-
犬
-
犬は尻尾振ってたら楽しい証拠...
-
犬を飼っていて、大変な面を教...
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
犬が人間の爪を食べてしまった
-
最近飼い犬の散歩中に便意を催...
-
愛犬が病気になった時、治療費...
-
高カルシウム血症の犬の食事で...
-
犬ジアルジア と 狂犬病注射 猫...
-
子犬が遊んだ後ケージに入れる...
-
犬は草むらや水たまりで寝転が...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
保護犬の譲渡費用について
-
ワンちゃん可愛い
-
犬を飼っている皆様の方にご質...
-
ペットの見守りでBluramsのA31S...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛犬看取る事が出来なかった
-
犬は猫舌ですか?
-
ペットローンについて 我が家で...
-
犬の病院をかえる時。 心臓病の...
-
数ヶ月前に介護の末愛犬を亡く...
-
愛犬の余命はどのくらいですか?
-
トイプードルを飼ってます。3〜...
-
近所に変わった男性がいます。...
-
少しモヤっとすることがありま...
-
あなたのワンちゃんは、飼い主...
-
子犬のフードの供給量について ...
-
ワンちゃん可愛い
-
犬は飼い主のそばに居るだけで...
-
犬のごはんを手作りしている方...
-
犬は飼い主の調子が悪いと慰め...
-
愛犬の可愛いところ、可愛くな...
-
保護犬の譲渡費用について
-
5ヶ月のトイプードルを飼ってま...
-
高カルシウム血症の犬の食事で...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
おすすめ情報