dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Widows8.1のエクセル2013でグラフを挿入すると、グラフの右上に「グラフ書式コントロール」ボタンが出るということですが何度やっても出ません。グラフエリアをクリックしたりしましたが出てきません。
この「グラフ書式コントロール」ボタンを出すにはどうしたらいいでしょうか。
書類を今週中に完成させなければいけないので、焦っています。
どなたか出し方を教えてください。

A 回答 (1件)

> Widows8.1のエクセル2013でグラフを挿入すると、グラフの右上に「グラフ書式コントロール」ボタンが出るということですが何度やっても出ません。

グラフエリアをクリックしたりしましたが出てきません。
> この「グラフ書式コントロール」ボタンを出すにはどうしたらいいでしょうか。
> 書類を今週中に完成させなければいけないので、焦っています。
> どなたか出し方を教えてください。

グラフを作成して、選択すると、グラフの右側面に、「グラフ書式コントール」というボタンが、表示される機能のようです。
(私は、まだ2010なので確認できません。)

お急ぎなら「グラフツール」の「レイアウト」タブでも同様のことが出来るはずですので、こちらを使って作業されては如何ですか?

下記URLのページをご参照下さい。

「素早くグラフの書式を整える | Office 活用 TIPS | Microsoft Office」
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2013/tips/ …

「Excel2013(エクセル2013)基本講座:グラフ書式コントロール」
http://www4.synapse.ne.jp/yone/excel2013/excel20 …

「Excel2013(エクセル2013)基本講座:グラフ要素の追加」
http://www4.synapse.ne.jp/yone/excel2013/excel20 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
教えていただいたアドレスを参考にグラフを完成させることができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/19 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!