プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分 38歳 中堅企業社員 年収500万前後
妻 41歳 派遣社員 年収250万前後
結婚一年目。

妻が子供を欲しがります。
もう無理だと何回言っても諦めてくれません。
結婚前から、子供は無理だと思う、というのがお互いの共通認識でした。
歳も歳ですので、二人でのんびり暮らせればと思っていました。
しかし、結婚後わずか2ヶ月で、妻がいきなり子作りにお熱になってしまった。

妻の年齢を考えれば、子供を産むのは危険です。
母子共に健康でいられる可能性は低い。
もしうまいこと授かったとしても、俺もこの歳です。
体力も落ちてるし、子供に一番お金がかかる時に50代後半。
おそらく減給かリストラかされてる可能性が高いでしょう。
どう考えても危険です。

一生懸命説明しても、
そんなのなんとかなるよ!と妻は言います。
何の根拠も無くそう言う妻に、腹が立ってきます。
お前は何とかできる自信があるとでも言うのか?と。

今作らないと一生後悔する、と妻は狂ったように言いますが、俺らもうアラフォーです。
将来に夢見るような年齢じゃありません。
むしろ人生終焉に向けての準備をしなくてはならない歳です。
今無理して子供を作れば、子供を育て終えられる可能性も少なく、なんとか育て終えたとしても、もう寿命真近のシャケ人生になることは明白です。
まあ子作りしない時点でシャケ以下ですが。

とにかく、もう親になるタイミングは逃したのだから、無理して追いかけるのはやめて、
今の自分たちにとって一番リスクの低い、安全で快適な道を目指して行くべきだと思うのです。

似たような境遇で妻の説得に成功した方、諭し方を教えてください。

このまま子作りを避けていると、将来妻に酷いことを言われるような気がする。
そんで恨まれながら熟年離婚になりそう。

A 回答 (16件中1~10件)

子供なんて親いなくても育ちますけどね



子孫を拒否することは離婚原因として認められる
ことは否定できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それも仕方ないですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/14 11:27

出産で身の危険と言っても、


奥さんが自身の身を危険にさらしても子どもが欲しいんでしょうね。
Doradora38様は命を賭けて出産するわけでもないです。
その点に関しては奥さんの覚悟については一定の評価はしてあげるべきだと思います。

「子どもはいらない」というお互いの認識は持ちつつも、
なにも約束をしていたわけではないでしょうし、そういう心象の変化が、
結婚生活を続けているうちに、十分にあると思います。
子どもを諦めるということは、そもそも、
男性として、女性としての存在意義の否定になりますし。

> 体力も落ちてるし、子供に一番お金がかかる時に50代後半。
> おそらく減給かリストラかされてる可能性が高いでしょう。
> どう考えても危険です。

そんなこと言っても、たった1人の子どもでしたら何とかなりますよ。
世の中には3人も、4人もお子さんがいるところもありますし、
そのような家庭と比較してもはるかに余裕があると思います。
夫婦揃って計750万もあれば3人程度なら余裕で養えますよ。
奥さんが専業主婦になっても年収500万。
途中でパートを入れたと仮定して550万。
今までの貯蓄がないわけじゃないんですし。

> 今の自分たちにとって一番リスクの低い、安全で快適な道を目指して行くべきだと思うのです。

今後のことを考えるなら、奥さんの希望そのものがリスクであり、
離婚の原因ともなりえます。
おとなしく出産しておくほうが逆に離婚・慰謝料云々のリスクが低くなる気もします。
奥さんが文字通り、女性の尊厳と命を賭けて出産したいって言ってるんですから。
ここを拒んでしまったら間違いなく、快適な道とはなくなるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変化と言ってもわずか2ヶ月、
なんとなく計画的な感じを受けます。
覚悟は素晴らしいと思います。

しかし、これは誰も責任が取れない問題です。
自分達でどちらを選ぶかを決めなくちゃいけない。
そして俺は子供は作らない方がいいと総合的に判断しましたが、妻とは折り合いが付かない。

命をかけて、と言いますが、
その命を守らなきゃならない義務を負う俺にも、同じ覚悟がいるんです。
被害が少ないうちに別れた方がいいのかもしれないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/14 11:34

堅実的な事を言っているように見せてその実、子供を育てるのに必要となるお金と時間が惜しいのですよね。


つまりその分を自分の遊びに使いたい。
それを正直に奥さんに伝えれば良いのでは?
そうすれば奥さんもあなたに子供を育てる意思が無い事が伝わって納得するでしょう。

ただ、男は幾つになっても相手さえ見つければ子供を作れますが、女性の場合はそう言うわけにはいきません。
奥さんはタイムリミットが近づいているからこそ必死なのでしょう。
若い人に比べれば確かにリスクが無いとは言いませんが、今時は医療の発達で40代で初産なんてそう珍しい話でも有りません。
奥さんが納得するか、あなたが覚悟を決めるかどちらかでないと結局は夫婦の間に溝が出来るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうじゃないですよ。
親になるには遅すぎる、ということです。
遅いも何もない、と言う人もいますが、
これはロマンを取るか現実を取るかの大きな問題なんだと思ってます。

別に子供嫌いじゃないですし、遊ぶ金や時間欲しさでもないです。
そうならわざわざ結婚なぞしません。
それに20代で結婚してたら、間違いなく作っていたと思います。

お礼日時:2014/03/14 11:38

こんにちは。

アラフォー主婦です。
女性が子どもほしいのは本能です。
理性とか計画とかお金とか全くそういうものはストッパーになりません。
私には子供が3人いますが、40歳過ぎてももう1人ほしくなる時が時々あります。

後は変わりますが、私の両親は子供を作らない主義で、
避妊に失敗してたまたまできたのが私です。
両親は私を子供として愛するより、家事労働をさせる都合の良い子供として扱いました。
なぜお手伝いではなく家事労働と言うのかというと、
幼児の時点で靴磨き、両親のお酒の世話をさせられ、
プロ並みのレベルで靴を磨いたり水割りを作ったりビールを冷やさないとこっぴどく人格を否定されてひどい扱いを受けたからです。
家事をして、よくできたねとかありがとうとか上手だねとか言われたことは1度もありません。
あなたは避妊に失敗してできた子どもだよと言われたのも私が小学生の時です。
父からはお前はこの家の歯車だと言われました。
私はこのような家庭環境だったため、小学校の時に飲み物に洗剤を入れて自殺を図りました。

奥様の子供を産みたいという気持ちはずっと続くと思いますし、それを質問者様が否定すれば、当然夫婦関係が悪くなると思います。
また子供ができた場合、質問者様にやはり子供はいらないという意識があるならば、それは日常生活の些細なところで至る所で見られるようになり、生まれてきた子供にとって重い十字架となります。
本来子供がのびのびと自由に人生を生きられるように育てた方が良いと私は思っています。

父は後期高齢者になっても子供である私をそして孫までも愛してはくれません。
アラフォー女が父親に私のことを愛してなんて笑っちゃいますが、夫の両親は物質よりも命や子供や親族を大切にしていて、大変愛情豊かで思いやりがあります。

質問者様に対して否定的になったり裁いたり何がいけないとか何が良いとかそのようなことは申し上げません。
質問者様のおっしゃることは理論的には間違っていないし、本当に価値観の違いなのです。
質問者様が理性的で地に足がついた考え方をする茶色なら、奥様は子供が欲しいという目標に向けて邁進している赤い色やオレンジ色や黄色なのです。まさに夫婦のカラーが違うだけです。
私はカラーセラピストですが、このカラーというものは、固定されておらず、日に日に変わったり、人生を歩んでいくうちに変化していきます。つまり質問者様と奥様の価値観の違いがこのまま平行線を続けると決めつける必要は無いわけです。いきなり調整をするのは難しいですが、微調整しながら、新しい価値観を少しずつ取り入れ、夫婦が穏やかに歩み寄って、最終的には1つになることも1十分可能です。

長くなりましたが子供の立場として言うならば愛ある家庭環境で子育てしてほしいということと、夫婦問題としてはちょっとしたきっかけや思いやりで修正が十分可能だということをお伝えしたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
歩み寄れるかなあ?
無理させたくない…
最悪、無理して子供作って妻は意識戻らず、子供は未熟児なんてこともあり得るんですよね。
無理をしなければ、ほぼ確実に見えている安全な道を進める可能性が高いのに。

最悪の結果でも後悔なく受け入れるぐらいの覚悟が必要ですよね。

お礼日時:2014/03/14 12:57

 いよいよリミットという年齢になって、気が変わったのでは。



 知り合いに40歳過ぎて初産の人間が何人かいます。
 それなりに難産でしたが、母子共に健康でした。

 大きなリスクを負うのは奥さんの方ですし、自然妊娠する可能性も低くなってるので、奥さんの話に乗っても良いかと。
 さすがに45歳過ぎると危険な気もしますので、その辺のリミットは設定しても良いかも。

 60歳は案外若く、健康なら70代でも元気です(80代過ぎると、年々年老いていく感じです)。
 子供は20歳過ぎると巣だっていきますから、大学は奨学金で行ってもらえば、やっていけない収入でhないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねえ。
自然妊娠しにくいだろうし、子作りしてても妊娠せず、そのうちあっという間に時間が経って45になった時に、諦めようと持ちかけるのも手ですね。

ただ問題は、妊娠するために金を突っ込むかどうか。
自然に妊娠しない場合は諦めよう、という形で説得できれば理想的かな。
ありがとうございます。勝算が見えてきました。

お礼日時:2014/03/14 13:02

> そうじゃないですよ。


親になるには遅すぎる、ということです。

私にはそう受け止められました。
遅すぎる?
私事の話で恐縮ですが、私達夫婦も30代後半で子供を授かりましたよ。
平均寿命が50歳代の頃ならいざ知らず、今時40代で子供が出来たと言っても遅すぎるなんて誰も思わない筈です。
価値観の違いの一言で片づける事も出来ますが。
それにあなた方の収入の方がわが家より余裕が有るでは無いですか。

>そうならわざわざ結婚なぞしません。
それに20代で結婚してたら、間違いなく作っていたと思います。

私達夫婦も20代前半で結婚しました。
家内は元々子供嫌いで、結婚しても子供は作らないと言っていました。
それを私も受け入れて結婚したのですが、家内が30代の後半になった頃、子供を産むにはタイムリミットが近づいていると感じたからか突然子供を作ろうと言い出したのです。
嬉しかった反面、あなたと同様に金銭的な事や年齢的な不安もありました。
しかし生まれてきた子供に感じる愛おしさは言葉では表現出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とにかく大きな問題もなく平穏に人生を過ごせれば満足なんですが、
説得は難しいですね。
20代ならチャレンジしても取り返しがいくらでもつきますが、アラフォーですし。
いまの収入が続くとも限らない世の中だし。

不安要素の多さに対しての心構えがまったく違うようです。
妻が莫大な貯金を持っていて、最悪でも私が生活を保証するから!というならわかりますが。
なんとかなる、ではなくて、
出来てしまったら俺が何とかするしかないわけです。
そうやってアテにされている以上、簡単に首を縦に振れないですね。
俺は凄く不安です。

お礼日時:2014/03/14 13:10

こんにちは。



失礼ですが、結婚して何年目ですか?

もし、私達夫婦のように20代半ばで結婚してれば既に結婚10年以上にはなってますよね?

私の妻も、30代半ば頃に4人目の子を欲しがりましたが、既に1男2女と3人の子を授かってましたから4人目の子を責任持って育て上げる自信がないと話し合い説得して諦めさせました。

なお、私の姉は商社の海外勤務だったせいか婚期を逸して、39歳の時に43歳の会社役員と結婚して翌年40歳の時に初産で女の子を授かってますが、この子は稀に見る勉強好きで東大薬学部卒業後に医学部に入り直して医師免許を取得、現在も研修医として東大病院に勤めてますけど、大学には通算10年間通ったので卒業年度には、既に父親は73歳で母親になる姉は69歳になってました。

姉夫婦のような例は極めて稀とは思いますが、夫婦の年齢が40歳を過ぎて授かった子でも医師にまで育て上げることも出来るのだと弟ながら感心してます。

まぁ、私達夫婦のように既に何人かの子を授かってるなら住宅事情や将来的な教育費の問題などを幾つか挙げて説得も出来るでしょうけど、夫婦間に1人も子がいない状況なら説得は難しいのではないでしょうか?

何しろ、女性の母親になりたい願望は男の想像を絶するほど強いようで、総合商社勤務のキャリアウーマンだった姉でさえ子供が欲しくなったと待遇の良かった総合商社をアッサリと辞めてしまい結婚するのですから、男には理解出来ない願望の強さが女性にはあると思います。

ですから、最悪は離婚覚悟で責任を持って育て上げる自信がない根拠を幾つか示して、夫婦で話し合うしかないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

書いたように一年目です。
お互いアラフォーで出会い結婚しました。

母親になりたい願望はわかりますが…
現実問題にどうやって対処するのか計画性が妻には全く見えない。
職場復帰すると言っていても、実際できるかどうか。
出来ても今まで通りの勤務ができるかどうか。
俺の給料は上がるかどうか。
一人だけ、といって双子が生まれたらどうするのか。
これから高齢者に向かう俺たち、
ちゃんと子供が巣立つまで健康で働けるのかどうか。

かなり確率の低い宝くじを買うような心境です。

お礼日時:2014/03/14 13:16

いやはや、切実さが伝わってくる質問ですね(笑



まぁ、あなたの仰っている事も分かりますし、奥さんの気持ちも分かります。

だからこそ、今のままで奥さんを説得させる事は、まず不可能だとも思いますね。

あなたの仰っている事は、実に現実的で、実に合理的な事だと思います。
対し、奥さんの仰っている事は、全くその逆の事ですよね。

しかし、少し違う点から見ると、お二人の言い分は対照的に見えて、その実、そもそもの「視点」が全く異なっているようにも見えます。

これでは、話にならなくて当然ですよ。

あなたの言い分は、どちらかと言うと「夫婦の生活」つまり「自分達だけの話」に偏っている。
しかし、奥さんはと言うと「子供が中心の生活」、つまり「子供だけの話」に偏り気味です。

自分から見て、正しいと思う事は、「どちらの言い分も間違ってはいない」という事。
そして、間違っていると思う事は、「どちらも自分の価値観が正しい」と思って譲らない事なのではないでしょうか。

確かに、子供が出来れば出来たで、「何とかなる」ような事はたくさんあります。
現に、40代で子供を作る方は、今の時代珍しい事ではありませんからね。
しかし、「何ともならない」事も考えなくてはいけません。

今のお二人には、お互いの言い分を考えようとする「思いやり」が足りないのではないですかね?

全ては、今のお二人が置かれている状況、「子供がいない」と言う所から始まっています。
「だから割り切れる」ものなのか?
「だからこそ割り切れない」ものなのか?

最初から子供が嫌いなのであれば論外ですが、例えアラフォーでも、子供が出来れば出来たで、可愛いものだと思いますよ。
一度、ご想像してみて下さい。
子供が出来た時の体力面、金銭面も、避けては通れない大事な現実問題ですが、子供と遊んだり、出かけたり、怒ったり褒めたり、そういう事も、れっきとした現実なのです。

まずはそれを認め、踏まえた上で、改めてご自分の主張を考えたのであれば、例え結果は同じであっても、今とは少し違った言い方で、奥さんに伝える事が出来るのではないでしょうか?

理想で子供は育てられませんが、理想が無くても子供は育てられませんからね(笑

長くなりましたが、最後に、

>このまま子作りを避けていると、将来妻に酷いことを言われるような気がする。

これは、そっくりそのまま「あなたにも当てはまる」事ですよね?
だからこそ、「お互い歩み寄れない」でいるのだと思います。

この意味を、どうか良く考えて説得にあたって下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よく考えてみました。
色々ありますが、

自分に似るのが嫌
心配事が増えて仕事が疎かになりそう
妻に無理させたくない
20代で子供がいれば、巣立った後もまだ40代なので自分の人生を取り戻せる時間があるが、アラフォーで子作りすれば、子育てと同時に人生も燃え尽きてしまう。
お金や時間がかかる。
リターンのない投資である。
俺の年齢を考慮した上で、ダウン症の確率が高い。
これから40-60歳で子育てとなると、社会的にも健康面的にも、健常に働き続けられる確率が低い。
リストラ、減給、病気、再就職など不安要素が20代の子作りに比べてあまりにも高い。
そういったリスクに対して備えてきた金が吹っ飛ぶ。
且つ、一馬力になった上で出費も増えるので、備えを再構築していくのも難しくなる、つまりジリ貧が見える。
真面目に働いていても給料や生活が保証されるような社会ではない。


うーん、こう書くと誤解されるかもしれないけど、子供嫌いではないんです。
ただ、あまりにリスクが高い。
この時代、この年齢、リスクが山積みの時代を生き抜いていかなくてはならない!と気を張っているのに、
さらにリスクを抱える行動を推奨されている。
しかもそれが妻である。
それは俺のリスクでもある、というよりも俺が大きく負担すべきリスクであり、そのリスクは家族のリスクでもある。

もっと楽観的になれれば良いのですが、
誰かが助けてくれたり責任持ってくれたりする訳ではないですからね。
ハッパをかけられようと、慎重にならざるをえないのです。

お礼日時:2014/03/14 16:12

離婚覚悟で子供を持つには不安材料ばかりだと、正直に言うしかないと思います。



41歳の奥さんは結婚前は欲しく無くとも、今は欲しいと考えが変わった。
貴方は前も今も子供を作るつもりは無いと思うなら、妻と離婚されても不安ばかりなので作れない。
離婚に応じるので子供を欲しがる男性と再婚して欲しいと「お願い」することが一番でしょう。

子供を諦めさせても酷い生活になるかもしれません。
貴方に介護が必要となっても放置されるかもしれません。
それよりは不安だから、不安では無い男性を探してと一線引いてしまった方が奥さんに選択肢が広がります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まあ子供以外のことについては妻のことは好きですからね…
できれば離婚はしたくないです。

お礼日時:2014/03/14 17:07

妊娠6ヶ月目になる妊婦です。



我が家は、体外受精で授かりました。
夫は、39歳。私は、34歳です。
私達夫婦は、ご質問者さん夫婦とは真逆で
夫がとにかく切望しました。
経済的には、ご質問者さんと同じようなものです。
しかも、今後はどうなっていくか判らないのも、同じです。
このご時世、そこはみな、同じですよね。
奥様にも、今後ご質問者さんに何かあった場合でも、
一人でも育てる覚悟があるかは、きちんと持ってもらう必要は
あると思います。
私自身は、自然で授からなければ、その運命に従おうと思っていました。
今の時代は、たまたま技術があって、自然でなくても授かることが出来ますが、
本来は、自然の形に任せるのが、生命体の自然の摂理だとも思います。

他の方の回答にもあるかもしれませんが、夫婦になった以上、
せめて自然の流れで授かった場合は、それが自分達夫婦に
与えられた使命だと思ってその現実を受け止めて、頑張ろう、
とは言えませんか?
それすら言えないのであれば、そもそも奥様を縛り付けておくのも
酷だとは思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんの回答で、俺もそれがベストのような気がしています。
自然にできなければ諦める。
そうですよね!

お礼日時:2014/03/14 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています