重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows8です、以前のXPでは、左下インターネットボタンをマウスで左クリックすると複数枚のホームページ表示が可能でしたが、Windows8では、マウスを右クリックでInternetexplorerをクリックしなければ、次のホームページ(例えばヤフー画面)が表示されません、XPで表示されたように、このWindows8で、左下インターネットボタンを左クリックで表示されれば、その方法を教えて下さい。

A 回答 (4件)

私の回答を踏めて多数でていますけど、その後の経過はどうなっていますか。


参考までに聞かせてもらえませんか。

この回答への補足

気に掛けて頂き、有り難う御座います、やはり以前のXPの様にインターネットボタンを続けてクリックしても、同じホームページが立て続けて何枚も表示されません、諦めました、有り難う御座いました。

補足日時:2014/03/17 22:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変、有難う御座いました、次回質問の際にも、宜しくお願い致します。

お礼日時:2014/03/17 22:23

windows8で左下のIEを右クリックして開いた時の画面上は、YahooJAPANのホームページが開かられたウィンドウだとする、


仮にタスクバーに別サイトのアイコンがあって、そのアイコンを左クリックする事で二つのウィンドウ並ぶ。
これとは関係がないのですか。

私が回答をしているOSはwindows8.1ですが、メールのみを展開しているwindows8があって、
そのwindows8の左下にあるIEを右クリックして確認をした所では、よくアクセスをするサイト、Outlookのメール、
タスクは、Inprivateブラウズを開始する、新しいタブ、前回のセッションを開く、、
Inetmet eXplorer、タスクバーにピン止めをする、この盲目になっていますけど、同時に二つのIEを開くと言うのは見当たらないですね。

windows8で二つのウィンドウを開く方法、Microsoftのサイト
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/manag …

windows8を使っているユーザーのブログ
http://blog.denpa.ac.jp/?p=8683

まっ 一様に参考にしてみてくださいや。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました有り難う御座いました、続けて勉強します。

お礼日時:2014/03/17 22:34

XPと8ではタスクバー上のアイテムの役割が全く異なります。


>以前のXPでは、左下インターネットボタンをマウスで左クリック
WindowsXPのタスクバーの左下にあったとしたら、それはクイック起動ツールバーの中身のショートカットアイコンだったはずです。Windows8たのタスクバーボタンとは役割が違います。

Windows8でもクイック起動ツールバーやほかの適当なフォルダを新規ツールバーとしてタスクバー上に登録することで
>ボタンをマウスで左クリックすると複数枚のホームページ表示が可能
とすることができます。

「Windows8でクイック起動ツールバーを使う方法」
http://long-distance.jp/sb/log/eid186.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、大変参考になりましたが
もう少し、別の方法で調べてみます。

お礼日時:2014/03/16 11:21

windows8に於いて一つの画面で複数のアプリを表示する方法です。


タスクバーを右クリック、ウィンドウを上下に並べて表示、ウィンドウを左右に並べて表示のどちらかを選択することで、
YahooJAPANのトップページとGoogleJAPANのトップページを並べて作業をする事が出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、大変参考になりましたが
もう少し、別の方法で調べてみます。

お礼日時:2014/03/17 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!