dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鳩時計を購入しようと探しているのですが、本体と文字盤は気に入ったものが見つかったのですが、時計部分が安っぽくて、時計の針を変えたいと思うのですが、素人にも可能でしょうか?
もし可能なら、時計の針がどこで買えるか?
どうやって替えるのか?
ものによっては取り付けできない場合もあるのか?
実際やってみて不具合があった方の声も聞きたいです。
参考になるホームページをご存知なら教えていただきたいです。
ご存知の方、どうか教えてください!

A 回答 (4件)

はじめまして。



掛け時計のメーカーや、その時計の本体の時間を刻む部分(ムーブメント)において

(1)針を付ける軸部分の構造と、今後交換する針のサイズがあうかどうか?
(2)分解組み立て可能な構造か(ねじ止めなどになっていると便利)

例えば手作りの時計の針やムーブメント部分のキットをご参考で
http://item.rakuten.co.jp/auc-cloxland/c/0000000 …

ムーブメントの軸部形状を含めた説明とマッチングの解説
http://item.rakuten.co.jp/auc-cloxland/1123/

この中で、ムーブメントに合う針の組み合わせが指定されてます。一番は軸に取りつく針の穴径と針の厚み、指定の取り付け方法です。
例えばどこかの完成品の時計を買っても、マッチングが出来ない場合は取り付け不能です(強引に接着剤止めもあるけど失敗するとよくとれちゃったり汚かったり、最悪針動かなくなる)。
また、外した針を戻そうにもねじ止めなどで無く針と軸の嵌め合いで押し込んで止めている場合、針側がガタガタになったりダメになったりもあります。こうなると根本的に使えなくなります。
通常の時計店ではメーカーから純正の針を購入してもらい交換をしてくれるか?、修理に対応出来ない(コスト的に使い捨てなタイプ)どちらかかと思います。その時計次第になってしまいますので時計店やメーカーへ確認するしかないと思います。
オリジナルで金属か木を加工してもらう?もしくは自作して削り出すなどして針を作りだすのもありますが、図面引いたり加工も中心を出したり難しく大変と存じます。

決定打のご回答ではないですが、鳩時計として完成品もしくはオリジナル製作を探される方がより確実かと存じます。
ご希望の回答でなくすみません、参考まで・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
専門的なことまで細かく教えていただいてとても嬉しく思います。
もっと簡単なことかと思っていましたが、諦めようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/03/16 01:28

こんばんは



基本的には針は機械とセットになっています
芯の口径が違うとはずれたりしますので

ハト時計という事はむき出しですか?
そうなると交換はしない方がいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
時計の針を替えるって難しいんですね。
素人考えでは無理なことがわかりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/03/16 01:22

 昔、聞いた話ですが、掛け時計の針を交換するのではなくて、内部の時計全体を交換する話になるそうです。

針が変わるのは交換した結果です。外側のケースや文字盤を残して置く事は出来るそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
時計の針をかえるのはとても難しいのですね。
おとなしく諦めます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/03/16 01:24

出来るか出来ないかということなら出来ます


ただしその時計に合う針が有るか無いかということならわかりません
普通そんなことはしませんからね
キットのようなものなら複数のパーツが用意されている場合もあるので選べるでしょうが

素人にも出来るかと言われたのなら難しいとしか言いようがありませんね
その時計がどのようなものかわからないし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
おっしゃる通り、かなり難しいようです。
諦めようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/03/16 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!