
20代女です。
今の会社には事務員として勤め半年たちました。
3ヶ月くらいのときに部長に「これ行ってね」とだけ言われお寺に行くという内容の研修のチラシをもらいましたが、最近になってからよく見るとこの研修は分単位でスケジュールが決まっており、内容としては参加者同士でディスカッション?をしたり、座禅をしたり、少し運動もするとかかれてありました。お寺に2泊もする上、信じられないことに一日目は入浴なしでした。
二日目の入浴も近隣の銭湯で移動も込みで1時間で済ませるようになっていました。
ここ数年に入社した男性社員さんは行かせられていたみたいですが、女性社員さんは長く勤めている方が多く、この研修には参加するよう言われていませんでした。
今回参加するよう言われたのは、私ともう一人入社数ヶ月の別の部署の女性の事務の方です。
知らない人達とお寺に泊まるなんて、会社としては何が目的なのかもわかりませんし、お風呂にも入れないなんて意味がわかりません。もし生理と被ったらなんて考えたらもう最悪です。そういう面を上司は男性なので考えていないんだと思いますが。。
ちなみにこの研修は月初に行われるのですが、うちの部署は月初が忙しい上に最近先輩の女性事務員さんが退職したので、私の部署の女性事務員はわたしだけになり、100%他の社員に負担がかかることが予想されます。
こういった研修は拒否することができないのでしょうか?仕事を覚えるための研修ではなく、厳しさを教えるもの?なのかよくわかりませんが・・・
できるとしたらどういった理由を伝えればよいのでしょうか・・・上記に書いたことをそのまま伝えて理解してもらえるのでしょうか。。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
技術系管理職です。
私が新入社員の時代は当たり前の研修だったんですけど。
世代の違いでしょうか?
管理職の立場で言わせて戴くと、一言。
「甘えるな」です。
何故、研修に行きたくないのかを上司に相談しましたか?
研修の目的を尋ねましたか?
何も聞かずにチラシの内容だけで「拒否する」理由を相談するのは止めましょう。
以前、こんな質問(↓)が話題になりましたけど。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8126539.html
肯定的な意見ばかりで結論出てませんけど、私は一部少数派の人に賛成です。
「拒否したい」と質問する前に研修の目的を確かめてから質問すべきです。
上司から説明受けてから拒否するのは貴女の自由ですけど、管理職の立場としては貴女の査定を下げざるを得ません。
今時、流行の自衛隊体験入隊に比べたら楽だと考えますけど。
想像ですが「参加者同士でディスカッション」が研修のキーポイントだと考えます。
見ず知らずの他社の人とディスカッションして会話力を磨く。
これが研修の最大の目的では?
とにかく、上司に研修の目的を確認してから拒否しても遅くはありませんよ。
回答ありがとうございます!
もちろん詳細を聞かずいきなり「行きたくないです!」というつもりはなく聞いてから、とは思っていたのですが、きちんと書いていなかったですね。すみません。
明日部長に相談してみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
残念ながら研修も仕事です。
入社半年で意味があるかないかなど判断出来るものではありませんし、あなたが行きたいかどうかなどどうでも良い話です。また、研修中の仕事の割り振りは部長の考えることです。
ここに書いていることをそのまま言うと理解するより怒られるんじゃないですか。
No.2
- 回答日時:
ごく普通の合宿研修ですね、どこでもやってます。
チームワーク、課題解決、スピーチ力、など社会人としての基礎を学ぶ機会ですね。
今年を回避できても来年も参加させられますよ
今年ならほぼ同期の人との参加でしょうが、来年になれば貴方が年長者になってしまい大変ですよ。
それも嫌なら退職ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- 会社・職場 研修中の男女による対応の違い 4 2022/06/01 01:27
- 新卒・第二新卒 新卒の配属先がどうなるか 2 2022/12/29 20:50
- 会社・職場 上司が部下を休日に飲みに誘うこと 6 2022/03/26 09:45
- 就職 光合成?交互性?早稲田卒のエリート新社員の発言について 1 2022/04/29 22:50
- コンサルティング・アドバイザー 研修(仕事)の断り方について 2 2023/05/29 19:28
- 会社・職場 会社の人間と倫理観が合わず、転職しようか迷っています。 勤め先は元々、設備系の建設会社なのですが、今 6 2022/12/16 21:25
- 中途・キャリア 携帯販売の志望動機です。 私は4年と3ヶ月間●●株式会社で製造課という部署に勤めておりました。どうし 5 2023/01/16 18:27
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 新卒・第二新卒 辛くてもう限界です。助けてください… 3 2023/05/11 22:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
研修を受けることを何と言うか?
-
研修時の講師の水代の処理費目は?
-
研修が明日からあるのですが長...
-
研修中にいつも寝る新入社員 ...
-
公務員試験内定後、音沙汰があ...
-
服装指定¦私服(ラフすぎない...
-
大手企業のHP制作など◆YouTuber...
-
社員旅行の別表現
-
研修の機会が平等に与えられな...
-
[即回答お願いします] 明日オリ...
-
社内研修での映画上映は著作権...
-
文法の疑問なのですが...
-
私には名古屋市在住で国家公務...
-
セミナーで長時間話をするとき...
-
実務者研修についてです 三幸福...
-
割賦販売法 二月と二ヶ月の違い
-
社内の研修資料についてです。 ...
-
営業日以内~について
-
入社して4ヶ月が経とうとしてい...
-
アメリカの研修報告書
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
研修を受けることを何と言うか?
-
研修が明日からあるのですが長...
-
研修中にいつも寝る新入社員 ...
-
服装指定¦私服(ラフすぎない...
-
人との別れをすぐに寂しいと感...
-
市役所や都道府県の新規採用職...
-
実務者研修についてです 三幸福...
-
研修時の講師の水代の処理費目は?
-
研修期間中だけど休みたい
-
新卒研修に彼女連れて行っても...
-
営業日以内~について
-
社員旅行の別表現
-
仕事に寝坊して無断欠席中
-
「自分を捨てる」研修が嫌で、...
-
研修中に好きになった女の人が...
-
臨床経験
-
寺に2泊する会社の研修を拒否...
-
頻繁に研修や他営業所に勉強し...
-
アメリカの研修報告書
-
[即回答お願いします] 明日オリ...
おすすめ情報