dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レンズプロテクターの大きさって49mmや55mmなどの大きさで表記してありますが、
EF-Sレンズなどでは18-55mmなどと表記されているのですが。このレンズに着けるとすればどのおおきさのプロテクターを着ければ良いのでしょうか?

A 回答 (6件)

cfvgttrty さん、こんにちわ。



EF-Sレンズなどでは18-55mmというのは焦点距離のことです。問題はこのレンズの口径のことなのです。フィルター径ともいいます。
このレンズのフィルター径は58mmです。なお、ふぃるたーはMCフィルターかPLサーキュラーフィルターがよいかとおもいます。

詳細は下記のURLを参照ください。
CANON EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM
http://www.yodobashi.com/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%8 …
    • good
    • 0

>このレンズのフィルター径は58mmです。

なお、ふぃるたーはMCフィルターかPLサーキュラーフィルターがよいかとおもいます。

って回答がありますが、この回答をされた方のカメラや写真の知識や経験をお聞きしたいですね。
確かにフィルター径の問題ですが、プロテクトフィルターは基本的にはレンズ性能に影響を与えない人畜無害なレンズ表面を保護するフィルター、一方サーキュラーPLフィルターは乱反射を防ぎ色彩やコントラストをコントロールする扱い方が難しいフィルターです。
風景写真で絶大な効果を発揮します。
つまり使用目的が全く違います。
    • good
    • 0

各メーカーのレンズカタログに数字の見方やレンズに関する基礎知識が記載されてますので見てみましょう。

    • good
    • 0

レンズにフィルター径書かれてますよ。


よく見てくださいね。
    • good
    • 0

18-55mmは焦点距離であってフィルター径じゃないです。


レンズの仕様にフィルターについても記載があると思いますよ。

たとえばこちら
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-55-f3 …
58mmと書いてありますよね。
    • good
    • 0

http://aska-sg.net/filter_tech/filter-tech-02.htm

18-55mm等の表記とフィルター径とはまた別物です。


例えばEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-55-f3 …
なら
>フィルター径58mm
です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!