dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もし全部古着で大学に行ったらこいつ古着しか

着てないなって思われますか?

A 回答 (3件)

わかるわけありません・・・。

他人から見て、新品の殆どが「あそこの店のものだな」ってわかるなら、古着も「あれ古着だ」とわかるはずでしょうが、それはあり得ないですよね。
大体「古着屋で買った古着」と「家にあった古い服」の境目は? これも誰にもわからないですよね。

万が一にも、古着しか着ていないということが知れたとしても、それを悪く捉えられるとは限らないですよ。
現に古着ってどちらかというと一般的な人ではなくオシャレにこだわりがある人のものというイメージがあります。その辺の大手チェーンでは売られていないようなアイテムが多くありますからね。
あとファッションといえばヨーロッパですが、ヨーロッパでは古着は定番ジャンルです。昔、来日した時に古着を大量に買っていた若手洋楽アーティストがいて、なんでもヨーロッパではオシャレな服を買おうとすると高い店しか無く、安い店はGAPくらいしか無い為、日本の古着屋の安くてオシャレな古着が助かる~、とのことでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/27 23:25

わかりませんし、興味もありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/27 23:24

 誰も人の事は見てないですよ。


 よっぽど親しい友人なら気づくかもしれませんが、親しい友人に「古着」と思われた所で、何ともないですし。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/27 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!