
aviutlで25GB150分という大きなm2ts動画をDVDサイズの8GBにエンコードしようと思ったのですが、
まず第一に、普通に圧縮AVIで出力すると、音声が最初の一瞬(より正確に言うとウィンドウに表示された波形の範囲内だけ)しか入っていない動画になりました。これは音声の圧縮非圧縮に関わらず、またwav出力をしても同様に最初の一瞬だけが出力されました。
再生ボタンを押したりシークバーを移動させたりしただけでaviutlがフリーズするほど重く、別の短いmpg動画でテストしたところ何事もなく出力された所を見ると仕方がないのかと思い、
free video to mp3 converterを用いるとwavだけが抽出できたので、aviutlで、その圧縮後でほぼ無音の動画に合成しました。その際aviutl上で再生し確認したところ音ズレは見受けられませんでした。
そうして動画も音声も圧縮せずavi出力すると無事ほぼ8GBの動画が正しく出力されたのですが、外部プレイヤーで再生するとどうも動画序盤から既に音ズレしたりマシになったりしています。
しかしながら、その出力された動画をaviutlで読み込み再生するとなぜか音ズレしていないのです。
どうにか是正する方法は無いでしょうか。宜しくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
拡張編集で編集後x264出力(MP4)ではどうでしょうか?
必要プラグイン:
・拡張編集プラグイン
・拡張x264GUI出力プラグイン
インストール方法
説明動画
<動画内容>
・00:00:30 インストール用フォルダ作成
・00:01:08 本体インストール
・00:05:55 読込み設定・AVI出力
(09:24 インターレース解除 → 自動)
・00:20:50 拡張X264出力・MP4出力
・00:31:11 拡張編集インストール
・00:33:12 拡張編集読込み動画種類(形式)拡大
・00:34:03 拡張編集基本的使い方
・00:43:29 YouTube ニコ動投稿方法
No.1
- 回答日時:
元動画のフレームレートを教えてください。
元動画の映像、音声それぞれの圧縮形式を教えてください(m2tsは入れ物)。
PCのスペックを教えてください。
この回答への補足
済みません説明が足りませんでした。
元動画は
フレームレート29.970029 形式MPEG-1/2 video(mpgv) 解像度1920x1080
元音声は
MPEG AAC Audio(mp4a) 48000Hz
圧縮の際の設定は
動画 MPEG4 SP L6 4000kbps
音声 48000Hz 320kbps CBR,Stereo
PCは
windows8 64ビット
メモリ4.00GB
CPU Core i5-3337U
です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- スピーカー・コンポ・ステレオ レコードを再生すると針が上手く乗りません… ご相談させてください。 フルオートのレコードプレイヤーな 19 2022/07/14 16:50
- その他(AV機器・カメラ) 動画音声の「一部」がモノラルオーディオだと再生できない 2 2022/11/26 20:18
- ノートパソコン ステレオミキサーが反応しない 1 2023/06/20 23:16
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイルの圧縮方法についてはIフレームだのPフレームだの使って圧縮するらしいのですが、音声データ 1 2022/08/26 18:28
- ノートパソコン サーフェスというノートパソコンを 6年ほど使っています。 パソコンに無知で、音声について教えて頂きた 1 2023/04/17 08:06
- その他(動画サービス) TV(ブラビア等)で、動画(アマゾンプライム等)を確実に視聴するには 2 2022/11/26 17:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FileMakerをpdfにする方法
-
MP4動画を分割、保存したい。
-
Ableton live lite でヘッドフ...
-
aviutlのx264で出力ファイルサ...
-
foobar2000でアルバムのリスト...
-
aviutlでAACを非圧縮出力
-
AviUtl 映像が出力されない!
-
もう一度おしえてください
-
aviutlにAIを導入することは可...
-
PDF出力時の2in1
-
「COM Surrogate」って何?
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
ダビンチリゾルブとAVIUTLでは...
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
ウインドウズメディアプレーヤ...
-
MPC-BEとMPC-HCで「TS」拡張子...
-
M4PファイルをCDに焼きたいです...
-
PowerPointにあるgif動画をgif...
-
capcut
-
PDFを簡単に分割できませんか?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AviUtlで音声だけ出力されてしまう
-
Ableton live lite でヘッドフ...
-
4Kテレビと2.7K or 4K動画の画...
-
x264圧縮 映像が乱れる
-
AviUtlのmp4出力で1秒の動画が...
-
aviutlの出力で画面が緑色です
-
aviutlのx264で出力ファイルサ...
-
もう一度おしえてください
-
PDF出力時の2in1
-
aviutlにAIを導入することは可...
-
Aviutlで出力した動画がカクカ...
-
aviutlで出力した動画が真っ暗...
-
Aviutl ファイルの出力に失敗し...
-
AviUtl 映像が出力されない!
-
Aviutlでのエンコード速度につ...
-
aviutlで緑の線
-
Winampの再生について
-
AviUtilでx264出力を行いた...
-
x264出力でフレームレートがお...
-
aviutlで画面分割したときに各...
おすすめ情報