dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下は、httpd-vhosts.conf 初期状態のものを、コメントアウトし、
host、httpd.conf の設定、 モジュール関連箇所のコメントアウトをして、
正常に dummy-host.localhost で見れています。

ただ、 dummy-host.localhost というドット区切りのディレクトリを作成しなければ、
ドットで区切った URLで、見れないのでしょうか?

例えば、ドット区切りのない、 /dummy" というディレクトリを作り、 trunk.dummy
では、503エラーが表示します。
(その他ファイルの必要な設定は変更しています.。一部の抜粋だけですみません。)

ドット区切りのないディレクトリで、ドット区切りの URL で見れる設定方法が、あれば
ご教授ください。
それ以前に、私が大きな勘違いをしている等もありますので、ご了承ください。

( httpd-vhosts.conf の内容 )

<VirtualHost *:80>
ServerAdmin postmaster@dummy-host.localhost
DocumentRoot "/xampplite/htdocs/dummy-host.localhost"
ServerName dummy-host.localhost
ServerAlias www.dummy-host.localhost
ErrorLog "logs/dummy-host.localhost-error.log"
CustomLog "logs/dummy-host.localhost-access.log" combined
</VirtualHost>

A 回答 (3件)

> 私もその方法で設定してますが、 503 エラーとなります。



エラーが出た時にApacheのアクセスログ、エラーログにはどのようなメッセージが出ていますか?
503 は過負荷等でApacheが応答が困難と判断した時に出すエラーなので単純な設定ミスでは無いように思われます。
    • good
    • 0

VirtualHost の設定を



DocumentRoot "/xampplite/htdocs/dummy"
ServerName trunk.dummy.com

として、hosts ファイルに

127.0.0.1 trunk.dummy.com

と書き込めば、ブラウザに http://trunk.dummy.com とURLを指定してアクセスすることができます。

この回答への補足

私もその方法で設定してますが、 503 エラーとなります。
その設定のまま、ServerName と hosts に dummyと変更して、
ドット無しにするとアクセスできます。不思議です。

補足日時:2014/04/13 13:41
    • good
    • 0

どのディレクトリのデータを返すかは


DocumentRoot "/xampplite/htdocs/dummy-host.localhost"
で設定しています。
これを
DocumentRoot "/xampplite/htdocs/dummy"
とするだけです。

この回答への補足

ディレクトリのデータを返すということではなく、以下のようにしたいと
おもってるのですが、上手くいきません。

DocumentRoot "/xampplite/htdocs/dummy"

http://trunk.dummy.com のように使えればと思ってます

補足日時:2014/04/12 23:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!