プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夏以降緩やかに回復するとの発言がありましたが、皆さんどう思いますか?

A 回答 (5件)

民主時代よりは明らかに回復するでしょう。


株価が上がったのは事実です。
世の中金余りで、投資マネーは明らかに急増しています。

マスゴミなどで庶民は実感がない。
など騒ぎますが、庶民というのはいったいどのレベル?
共○党のポスターが貼ってあるようなまるで廃墟のような家に住んでいる
人たちのこと?勝手に離婚した母子家庭や、生活保護者の人たち?
こういう人たちは景気回復がどうこうの前に本人に問題がありますからね。
と疑います。


既に国民の3人に1人しかまともに働いていない時代。
昔に比べ大きく賃金も下がっている時代。
少子高齢化はもはやどうにもなりません。

それでも景気指数もよくなったし、以前よりは回復したと思いますよ。
一応サラリーマンやっていますが、中小企業ですら当時よりはよくなっています。
大手ほどよくはなっていませんけどね。

みんなが幸せになる。豊かになる。
なんてのは妄想に過ぎず不可能なんですから。
個人金融資産も過去最高になりました。
持っているのはほとんど老人です。


お金持ちからすると大増税で困っています。
相続税、所得税。ほかいろいろ・・・
金持ちが9割の税収をまかなっているので大きな問題です。
なんでパチンコや宗教に課税しないの?という疑問もありますけどね。



増税前に駆け込み需要があれば、・・・結果的に景気回復です。
増税しても買わなくてはいけないモノがたくさんあります。
勝手に電波流しているNHK。一括払いしたのもさかのぼって増税分払え。
ガソリン、電気料金、水道料金。
なんだかんだ騒いでも食品類。
車や住宅などが売れないのは景気が悪いのではなく必要ないから。
という根本的な問題があります。
たしかに燃費が良い車になったけど、今の車まだ乗れるし・・・
200万払うなら、ガソリンどれだけ入れられるの?とても元とれないよ。
住宅も少子化、未婚化が進んでいるので値段以前の問題です。




景気回復はしますが、金融危機も2年以内に発生するかもしれません。
中国、韓国あたりを中心として結果的に日本も影響を受けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/10 19:57

TPPの交渉結果も、その気運に大きく影響するでしょうね。



EPA(日豪経済連携協定)も大筋合意と言うだけで、まだ締結はしていませんからね。
それは、当然TPPの結果待ち、つまりアメリカとオーストラリアが輸入牛肉に対して同程度の関税率にならないで、もしアメリカに関税ゼロを約束させられるようなことになれば、EPA自体が再度交渉になるか、あるいはオーストラリアもアメリカと同様になるか、どちらにしろ、アメリカ・オーストラリア双方、大きな関税率の違いになることはあり得ません。

日本の手の内なんて完全に読まれていますから、アメリカは余計「関税撤廃」にこだわるでしょうね。
なんたって「自己主張の国」ですから、オーストラリアが「関税維持」で締結しそうになっても、持論は持論でしかなく、今まで通りにアメリカの持論を述べるだけで、オーストラリアがどうかは、そんなの関係ないですから、日本が強く「オーストラリアはこうだぞ」ってアメリカに迫るほど逆効果となるのは確実です。

私は高みの見物なので、何でも言えますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/10 19:56

 今までデフレで商品価格は下落の一途でしたが、消費税のアップで、便乗値上げができるようになったので、企業としてはちょっとチャンスなのかなとは思います。



 外食産業は好調で人手が足りないというニュースは見ました…という事は、景気が上向いてはいるようです。
 (高島屋の記事では、高額商品が売れなくなったという記事も)

 個人的には、スーパーとかファーストフードは相変わらず人がたくさんいるので、便乗値上げした分、儲かっているのではないかと。

 高額商品は、消費税アップでかなり割高感が出てきてるので、そういう商品を扱う企業は厳しくなるのではと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/10 19:53

思えません。


今夏・秋には対策を打つから今春の落ち込みから回復すると根拠もなく言っているようですが、

政府や日銀は、次節消費増税に向けて、例え右肩下がりに落ちて行っても

「ゆるやかな回復、とか、脱しつつある、きざしが見える」・・・どこに?

なんて、情報操作にやっきになるんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/10 19:52

今、景気が回復しているというのは、株価が上がっているから。


なぜ、株価が上がるかというと、安倍政権がいままで、どの政権もしなかった銀行の株を税金で買い取るということを
しているから。
銀行は政府が株を買ってくれるので、安心してその他の株を買う。さらに株価が上がる。
という株のバブルが生じている。
本当に株価に見合う業績を企業が挙げなければ、そのうちバブルは崩壊する。

景気が上がるがどうか。

答え:日本人一人ひとりが工夫して今までにない価値を自分の会社に植え付けることができなければ
  景気が上がるどころが、経済が混乱して破綻する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/10 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!