アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
電源をテーブルタップから、それなりの電源ボックスに変えたら、音に艶が出て音質が良くなったのを実感できました。
やはり電源強化は音質に影響するんだと。
そこで、クリーン電源の購入を検討しています。
アキュフェーズのPS520です。
クリーン電源を導入されて本当に効果が出るのか分かりませんので、教えていただけないでしょうか。
また、クリーン電源にパワーアンプをつながずに、CDプレーヤーやコントロールアンプなどの機器をつなぐのが一般的なのでしょうか。パワーアンプをつなぐと躍動感が薄れるとか聞いたことがあります。
本当のところはどうなのでしょうか。

A 回答 (5件)

 ドツボコースのハイエンドオーディオにどっぷりですね。




 クリーン電源は、たしかに効きます。

 パワーアンプは、電気容量が大きいので大型の波形成型電源(常時インバータ方式電源)に繋ぎます


 通常は、アナログ系、デジタル系、パワーアンプ系に分けます


 最初のクリーン電源装置は、プリアンプだけに入れてみる、次にCDプレヤーを入れて音質を確認してください。

 入れ方によって、デジタル系のノイズが回ってくるのでアナログ系に悪さをしますので、本来は別系とがいいのですが・・

 その辺は入れて聞いてみるしかありません。


 パワーアンプは電流の変化が多いので、クリーン電源に掛かる負荷の変動が激しくなります。この変動も音の変動の要因と成ります。したがつてクリーン電源は別にしないよ駄目です




 できれば、電源線にキャンセル巻をしてあげると抜群にこれだけでも効きます

 http://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/clean …


 また電源から廃線をやらないと駄目です。パワーアンプが大音量を出すと部屋の蛍光灯が一瞬暗くなるようならば、その対策もしないと駄目です

 と言うわけで、そのへんまでやり始めるとドツボコースのハイエンドオーディオへお入りとなるわけで・・

 高級自動車一台分を超えて・・次へコースに入るととんでも無く成りますので・・・


 クリーン電源の機械もシャシーへアースの取り方も違いでもおとが変わる・・・奥が深いので・・・はまるととんでもないコースです。


 振動対策しても音が変わるって世界ですので、CDプレヤーのしたに人口筋肉のゴムなど引いみるのも効きますので・・・

 

 
    • good
    • 0

こんにちは


>やはり電源強化は音質に影響するんだと。
>そこで、クリーン電源の購入を検討しています。
 まず誤解があるといけないので…
 クリーン電源は「音質を改善する」ものではありません。
 ハイエンドオーディオ機器の性能を劣化させないための最後の手段です。
 もしも、これで音質が良くなったとしたら質問者さんの電源環境がよっぽどひどいところにお住みなのでは無いかと思います(^^;
 なので導入しても「何ら変わらなかった」が最高の結果です(^^)v
    • good
    • 1

私が自分の中のバブル期のころ、電源にハマッたことがありました。


CD用、プリアンプ用、パワーアンプ用、そしてクリーン電源ではないですが、
安定化電源?だったかな?
200Vを100vにするコンセントがついていて、100Vぴったりで電源を供給する機械です。
家庭の電源って、100Vではなくて、100Vあたりをフラフラと動いていますから、
それを100Vぴったりでだしてくれる。っというものでした。
70万くらい、クリーン電源等に使っていたんじゃないですかね・・・。


電源を変えて、音がよくなったことを実感されたのであれば、
クリーン電源も好結果を生むかもしれません。

私は、お金がなくなり、オーディオをうらなければならない状況になったとき、
クリーン電源から売りました。
クリーン電源をはずしたとき、「クリーン電源で音質UP」はしていなかった。っと思いました。
クリーン電源をはずしたとき音が好みの方向に変わりました。

クリーン電源をつないでいた耳になれていたので、
コンセント直結の音はとても元気がよく、弾むように感じました。
クリーン電源は、元気が落ちたぶん、滑らかな音に聴こえているだけ。
っという印象をうけました。
あくまでも私の意見です。

電源環境がとても悪い地区では、クリーン電源は効果があるかもしれません。
そして人の好みがありますし、使うメーカーによってもだいぶ印象は違うと思います。
なので、わたしにはクリーン電源の音は好みではなかった。っというだけの話しです。

質問者さまは「音に艶」を求めているなら、クリーン電源は効果を発揮するかもしれません。
CDプレーヤーやプリアンプなどの消費電力の少ないものから
つなげてみてはいかがでしょうか。値段もそこまで高くありませんし。

それで手ごたえを感じたら、アキュフェーズ購入したらいかがでしょうか。
    • good
    • 1

下記のサイトに交流電源を実際に調べた記事が出ています。


これを見ると環境でいろいろなノイズ成分が交流電源に乗っているとこがわかります。
ただしその結論は、電源で音が変わるという事実は検証できなかったということです。
特にアンプの電源回路で協力は清流回路がこれらを吸収するという点に私は全く同じ感慨を持っています。
私はアンプの自作をしていますが、それを経験すればで電源回路をすり抜けて交流電源のノイズが音の現れるというのは信じがたいことだと思っています。特に高級アンプほど電源回路は厳重ですからその可能性は小でしょう。
貴方が音が変わったと感じるのはそうなのでしょうが、だからといってクリーン電源に変えて音がよくなる可能性も理由も合理的に考えればないと思います。

ちなみにこのサイトの著者の格言は
「鰯の頭も信心から」
です。

http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Power.htm
    • good
    • 2

Accuphaseのクリーン電源PS-500とPS-500Vを使用しています。



ソース機器からプリアンプまでを繋ぐのが一般的と考えますが、効果が感じられるかどうかは繋ぐ機器によりけりです。

例えば、もともと別体式電源を持つアンプやD/Aコンバータなどには効果は全くありませんでしたし、20数年前の古いアンプにも効果はありませんでした。

なので、かならず効果がある、とは言えないので可能であれば、オーディオショップにて試聴機の借り入れを行って実際に自宅で確認されてはいかがでしょうか?

なお、当方で最も効果が感じられたのは、AccuphaseのプリアンプC-3800とBenchmarkのD/AコンバータDAC2 HGCの2製品でした。

あと、パワーアンプを繋ぐと躍動感が~、ということはなく、逆に力強さが増したと感じられました。

それより機器によっては音質改善により、音色が整いすぎて面白みがなくなる、ということがあるように思いました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!