
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは^^
マークローザホリゾンタルに乗ってられるようですが、ブリヂストンのパパチャリですよね?
スピード出す=多段化も間違っていますが・・。まず、自転車重すぎですし、前後共にママチャリと変わらないブレーキ廻り、スピード出して止まれない=事故って言うのは小学生でも想像できます。
この自転車は、通勤快速なんです、スポーツ車ではないのでスピードが出るようなパーツは当然装備されていません。
自分だけ事故で怪我するなら、自分が泣けばいいだけですが、他人を巻き込む可能性があるので、お勧め出来切る方法ありません。
スピードを出したいのなら自転車をクロスに乗り換えて、ヘルメット&自転車保険に加入してからをお勧めします。
改出来ない事はありませんが、はっきり言って、その金額でクロス買えますよ^^
No.3
- 回答日時:
速度を上げるのにフロントを多段化するの?
多段だとインナーやセンターを付けるんでしょ?
つまりギヤ比を低くするんでしょ?
意味無いじゃん。
ギヤ比を高くするならアウターを大きくするわけだけど、フリーを変えたほうが早いでしょ。
もっと早いのは、脚力を鍛えること。
今のままでもトップで毎分120回くらい回せばそこそこの速度が出るでしょ。
>手レイラーで
初めて見る単語。
まさかチェーンを手で変えるんじゃないよね。
いちいち停止するの?
シート径が合えばロッド式が使えるかもしれん。
まあ現物合わせで。
最後に、BBについて。
マークローザに何が付いているかわからないけど、基本は同メーカーの互換性があるもの。
もしわからなければげこれも現物合わせの世界。
一番確実なのは、ハンガー幅を測定してからクランクとBBを全て外し、一式を自転車屋へ持ち込み相談すること、
ノギスやマイクロメーターで計りゃ、ある程度わかるだろう。

No.2
- 回答日時:
>軽快者
あんたの話か?たのしいひとか?
厳しい正直な話。
そんな自転車で、最高速を上げたいと言っても・・・。
下りで、50km/hも出せば、死ぬ気でハンドル握りしめなければならないよ。
>フロント多段化
だいたい、フロントディレーラーーを動かすワイヤーをどうやって付けるの?
チェーンリングを大きくするか
http://minkara.carview.co.jp/userid/1591020/car/ …
これかがいいかな。
それより何より、自転車買い替えた方がいいかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
-
自転車はやはり自転車屋さんで...
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
徒歩30分って遠いですか? 自転...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
事故に遭った自転車の修理と見積
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
4.2kmは自転車で何分位ですか?...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
テーパー算出式について(建設...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車で移動する時に、長い傘...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
盗難自転車のよくある捨て場所...
-
徒歩30分って遠いですか? 自転...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
おすすめ情報