プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今、auガラケーを3台家族で使っています。メールと通話くらいなのですが、ウィルコムが安いと聞いて、キャンペン中でもあるので3台乗り換えを考えています。電波状況などいかがでしょうか。一応、電波は200から300メートル圏内にあります。

A 回答 (10件)

PHS 18年目のユーザーです。



少なくとも6月までは待った方が得策と思います。
ドコモが料金プラン改定したので、auもそろそろ新料金プランを出すでしょう。
auの使用年数はどのくらいでしょうか…。長いのであれば、「ずっとドコモ割」と同等の
「ずっとau割」も出ると思います。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/inde …

しかし、電話番号が変わりますが、
>ウィルコムが安いと聞いて、キャンペン中でもあるので3台乗り換えを考えています。
もう1台無料キャンペーン +4台まで
2~5回線目の月額基本使用料が無料に!!
http://www.willcom-inc.com/ja/cp/plus_one/index. …
は確かに魅力的だと思います。

スマホであれば、au番号をNMPで使用出来ます。2番号(PHS番号と携帯番号)持てます。
携帯電話番号ポータビリティ(MNP)による、新規お申込み手続き
http://www.willcom-inc.com/ja/support/mnp_join/
3G番号は、そのままの携帯のau番号です。また携帯番号(3G)の発着信は、PHSではなく、
3Gで行うため、ソフトバンクのエリアを使用します。

>電波状況などいかがでしょうか。
都市部では全く問題なし。地下も。
山間部や過疎地に行かなければ、特に心配する必要はありません。
メジャーなスキー場、ゴルフ場、海岸沿いの公園・施設等も心配ありません。
ドコモ、auも圏外はありますから…。
しかし、スマホならPHSが圏外でも、ソフトバンク3Gエリアであれば(発着信)問題なし。

スマホでないPHSですが、高速ハンドオーバーも100kmまではOKとキャリアは謳ってますが、正直使用に耐えません。
高速(新幹線、高速道路)での移動中に通話を多用するのであれば、おすすめしません。

発信・着信は、主にPHS番号を使い。
高速移動(新幹線等)は、携帯番号(3G)で発信・着信と使い分ければ良いです。
※友人・知人へは、2番号の告知をしておけば問題ないでしょう。
あと、先方がソフトバンクの場合、携帯番号(3G)で発信と使い分けしています。

最大のダメにところは、
選べる端末(メーカー)が無い処です。

補足
スマホ1台を主回線、2台をPHS携帯が良いのではないでしょうか…。

以上
    • good
    • 0

私は五十代女性です。

PCの扱いは少しできます。
去年の暮れに乗り換えました。結局auの方がよかったかも・・・・・と思います。
サポートがしっかりしていない。ウィルコムの看板を揚げているとこでも何もしてくれません。教えてもらえない。
AUでは、年寄りにも、親切に教えてもらえました。
だめな点の一番は、乗り換えは、AUのガラケーからWILLCOMのガラケーにはできません。スマホのみです。
ウィルコムはあくまでもピッチなのです。PHSです。070です。080 090の番号を乗り換えできるのはソフトバンクの回線を借りてるみたいです。
ウィルコムのスマホで、電話するときに、3GかPHSの選択でかけます。電話番号も二つ持っています。4Gもいけるスマホなのに3Gなんです。
家族全員変えたかったけど、キャッシャバックはスマホだけだし、

ウィルコムでガラケーにするならば、電話番号かわります。
乗り換えではないので、なんの得点もありません。基本料無料でだれとでも定額の980円を払うのは価値あるかもしれませんが、メールのSNSに料金かかります。一回数円ですが。うちでは通話よりこのSNSのやりとりばかりでしたので、今はちょっと不便です。
ガラケーの機種も二つ折れのパカパカのやつならば、無料ではありません。

私の家族はAUで、無料通話を使い切れないぐらいの頻度での使用でしたので、
番号変えてまでビッチに変えたくないし。結局私一人スマホに変えました。でもピッチのガラケーをプレゼントされ
それは、娘が使っています。二台持ちです。

スマホ最初は電話に出ることもできませんでした。手が乾燥して画面が反応しない。
結局一月に最低四千円弱かかります。誰とでも定額は必然的に入らされて二台持ちさせられ
携帯でWebしていなかったので、バーコード読み取りとかはいいと思います。携帯でWebしている
人なら、スマホ乗り換えもいいかもしれません。

端末の扱いに時間がかかります。充電が毎日か、ぜんぜん使わなくても、隔日にはしないと、電源切れています。

I PHONEほど汎用していないので端末に対する情報も少ない、アクセサリー等も百均にも、ないし種類も少ない。
安い料金コースなら、ネットに制限がかかるので、いざというときに使えるかどうか心配。
道に迷った時に使いこなせず、結局街に立っていたおまわりさんに聞きました。
道案内はしてくれますが、間違っているとは言わない。
目的地についたら、着きましたお疲れ様でしたと声かけはしてくれます。

どうせスマホに変えるなら、大手三社の方がいいと思います。
サポートしてもらえます。二年は我慢しなきゃ違約金がかかります。
安いスマホをネットで購入してOCNのシムを入れたかったけど、
簡単なウィルコムのキャッシュバックにつられて乗り換えましたが、
安くて制限受けて、サポートしてもらえないなら、
自分で苦労覚悟でOCNの方がよかったかもと思います。

気にされている電波ですが、弱かったら、受信機を貸してくれるみたいです。
私のうちは、ADSLはだめでしたが、この電波はいけています。
光ファイバーのルーターでWifi接続してることもありますけどね。
    • good
    • 0

電波状態はその場所に依るのではないでしょうか?



質問者さんはご存じないかもしれませんが,携帯電話でもつながらない場所はあります。
PHSも同様でつながらない場所もあります。
つながらない場所が自宅や職場でないなら問題はありません。
    • good
    • 0

DDIポケット -> WILLCOM -> Y!mobile(6月)になりますね。


http://recommend.yahoo.co.jp/ymobile/

6月には、Y!mobile合併前記念SALEがあるみたいです。

PHSとドコモの2台もちしてます。
仕事の関係で北海道から鹿児島まで出張していますが、人通りがあるとこるで
PHSが使えない場所(は今まで)はないですね・・・。

エリアが狭いのはドコモと比較すれば当たり前ですが、生活圏内で問題が無ければ
良いのでは?。
ていうか、そんなに(毎週レベルで)過疎地、登山にいくの?????

通話を良くしますが、やはりPHSは安いです。
LINEも使ってますが仕事ではつかえないしねー。

あっ。新宿(や五反田)地下の居酒屋は圏外があります。
ドコモも同様に同じ(圏外)だってりしますけど!!

新幹線で電話はやはり、ドコモ使ってます。
    • good
    • 0

ウイルコムは合併で会社無くなっちゃうので


サービスがどうなるかわから無いですよ

docomoは2200で掛け放題が出ますからその方が良いのでは
PHSはエリアが狭くて大変ですよ

SBはウイルコムが欲しくて買った訳ではない様なので
だから 分かんないですよ どうなるか


今、auガラケーを3台家族で使っています。メールと通話くらいなのですが
>>> で あればdocomoでしょう
    • good
    • 0

ウイルスコムは、PHSの会社です。

一部は携帯電話も提供していますが、基本的にPHSです
携帯電話だと、1つの基地局で数km以上をカバー出来ますが、一方のPHSは、20m~数km程度です。

携帯電話だと、人が住んでいないと思われるような観光地や主要駅は、一部地下鉄はエリア化されていますが、PHSだと大半の市町村と地下鉄の駅構内はエリア化されていますが、携帯電話よりもエリアは狭いです

通話については、同一キャリア内へ通話定額と制限付きで他社へも通話定額サービスを提供しており、維持のやり方については安いです。また、メールについても比較的安価です。ただ、携帯電話3社以外のメールアドレスだから、携帯電話のメールアドレスとして見なされない場合あり

10月からPHSもMNP出来るようになるみたいです。
現在は、MNP出来ません。
また、SMSは、携帯電話各社に送れますが、PHSは、SMS未対応でやりとりは出来ません。一部端末で出来るようになる予定みたいです


ドコモが他社へも通話定額サービス(ウイルコムのような制限なし)を開始しますから、他社もそれに追随してくる可能性は高いです。
よってもうしばらく様子をみてから判断するのもよいかもしれません
    • good
    • 0

> ・・・・乗り換えを考えています。



「乗り換え」の意味は、現在の携帯の番号のまま、PHSへ移行(MNP)ということですか?

現在のフィーチャーフォン(俗に言うガラパゴスケータイ・ガラケー)の番号のままでは、PHS(日本ではウィルコムのみ)には、移行(MNP)が出来ません。
したがって、現在の携帯を解約して、PHSの新規契約です。当然、番号が変わります。

もし、急いでいないならば、今年秋の10月1日以降ならば、現在の携帯の番号のまま、PHSへ移行(MNP)が出来る様になります。
https://www.google.co.jp/#q=phs+mnp


> 電波状況などいかがでしょうか。一応、電波は200から300メートル圏内にあります。

距離は、下記のウィルコムのサービスエリアマップを見てのことでしょうか?
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/aream …

サービスエリアマップの見方です。
エリアが、赤丸になるまで拡大して下さい。
この赤丸が、PHS電波のアンテナがある場所です。
アンテナは、30~40センチ位の素子が2~3本の八木アンテナか台ポールアンテナが、電柱にあったり、公衆電話BOXにあったり、建物の屋根あったり。(見かけはキャシャな感じかも?)

PHS電波が届く距離は、PHS用アンテナから、「見通し」で400~500メートル、見通しでなければ100メートル前後くらい、建物の壁面・ガケ等でPHS電波が反射すれば見通しでなくても想像以上に届くかもしれません。

質問の200から300メートル圏内とは、自宅だけですか? 
普段の移動する地域も、このサービスエリアマップで見ましたか?
是非、普段から移動する場所、地域、ドライブ先、などなど移動する先を出来るだけ多くのところを見て下さい。
その移動先に、サービスエリアマップの赤丸がまばらになって少なくなる場所があります。
赤丸がまばらになって少なくなる場所とは、田舎などの過疎地、山岳地、海岸、儲からない地域などです。
(ウィルコムは、ソフトバンク系の電話会社ですので、儲からない地域には進出しません。その代わり儲かる所には、ものすごく金に糸目をつけずに出してモト取ります)
赤丸が少なくなって、PHS電波が届きにくくなると(距離等は先に回答すみ)切れやすくなります。
移動先が、赤丸からのPHS電波が届かなくなると、ウィルコムの電話機は通じなくなります。
    • good
    • 0

私がWX12Kで実測した限りでは画面のアンテナ表示は以下の通りでした。



200m屋外→アンテナ4~5本
300m屋外→アンテナ4~5本
300m屋内→アンテナ2~3本
700m屋外→アンテナ0~1本
700m屋内→圏外

地上でアンテナ5本のビル
10階→アンテナ4~5本
20階→アンテナ1~2本
47階→圏外

でした。
参考までに。
    • good
    • 0

200~300メートルくらいなら大丈夫だと思います。



ちなみに、ドコモのカケホーダイはご存知でしょうか?
ガラケーなら2200円で通話し放題です。
通話しないなら逆にタイプシンプルバリュー(743円(税別)/月)みたいな月額料金の安いプランもあります。
カケホーダイは、6月1日より開始だそうですが、それまでにウィルコムも対抗したプランを出してくるんじゃないかと個人的には予想しています。

6月まで様子を見るのをおすすめ。
    • good
    • 0

電波だけは使ってみないと判りません。



しかしもし入りにくかったとしても対策はあります。
http://www.willcom-inc.com/ja/support/home_anten …

但し乗換えといっても携帯電話とPHSでのMNPはまだ出来ません。電話番号も変わりますのでご注意を。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!