
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
in progress と in process の使い分けについて、似たような質問が出されているのを下記のところで見ました。
→ http://forum.wordreference.com/showthread.php?t= …
これを見られるとなるほどと思われるかもしれません。
Keith Bradford という人の回答で
1) This is work in progress.
2) This is work in the process of development.
という2つの文を対照させています。
1) は absolute だと説明しておられる。つまり、work という名詞に対する形容詞のような働きをしており、「進行中の work」 という意味になる。
対して 2) は 「その work は ** の過程の途上にある」 という意味になるので、対象を示す必要がある。そのために the process of ... というふうに of を必要とする。
また一般に in the process of ... というように the process と the を取る (ただし、略されることもある)。
従って The work is in progress. (その仕事は進行中だ) とはいえても、The work is in the process. とすると変な表現だということになります。何の process かが示されていないからです。
in the process の例を私の持ってる辞書 (「スーパー・アンカー英和」 第2版) から引くと
The bridge is in the process of construction. (その橋は今建設中である)
というふうに使うのが正しいということが分かります。
回答ありがとうございます。
リンク先の回答ですが、どうも別のものを比較してしまっているように思います。
1) This is work in progress.
2) This is work in the process of development.
後者の場合は、theという限定(制限)用法を用いているのに対し、前者の方では限定用法を用いていない。これら二者を同一のものとして捉えて議論するのは間違いではないかと思います。processではtheを使うというのも本当によく使われる用法なのかはっきりしませんでした。
別途調べた所、processには以下のような使い方もあるのがわかりました。
- decision in process : (論文などの)判定中
- contract in process : 契約の処理中
- goods in process : 仕掛品
また
- work in progress : 進行中の仕事
- work in process : 仕掛品
というそれぞれtheを伴わない用法での使われ方もあるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 2ちゃんねる Server relocation is in progress.って何でしょうか 1 2022/10/27 19:46
- 英語 In consideration of the multifaceted cascade of bo 4 2023/01/09 21:28
- 英語 この英文の一部が分かりません。 7 2023/04/16 10:39
- 英語 Hey!!! It’s been a while!! I finally made it to Ja 1 2022/04/09 19:20
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- 英語 この英語の問題が分かりません 3 2023/04/22 20:19
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 No other student in this class is as pretty as Sat 1 2022/11/15 21:57
- 英語 is written とwas written この本は英語で書かれています。は、 This boo 3 2022/12/21 21:58
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
「近くの」と「近い」
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
special thanks are due to
-
kindの比較級って、more kind?...
-
どうしたらこれがタフ構文だっ...
-
of being
-
all the students と all of th...
-
perfectとperfection?
-
■I am of the opinion that~に...
-
よいでした よかったです
-
高校英語 比較級について
-
most of the peopleとmost peop...
-
「実入り」の表現について
-
v から始まる英単語
-
強調構文と形式主語構文
-
It was very fun は間違い?
-
日本人が発音しにくい英単語
-
「ジェネラル」の意味(の起源...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
kindの比較級って、more kind?...
-
of being
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
in process / in progress
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
Expire date(有効期限)について
-
「~のなんのって」の意味
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
「近くの」と「近い」
-
perfectとperfection?
-
most of the peopleとmost peop...
-
all the students と all of th...
-
ultrasonicとultrasound
-
almost all (of) the~
-
比較級: higher 名詞 than ...
-
国語の文法(中学2年)
-
ア・フュー・グッドメン
-
thanのあとに形容詞が来ても良...
-
remain C と hold C の違い (...
おすすめ情報