dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピル服用歴一年の者です。この一年間飲み忘れたことなんてほとんどなかったのに、何をぼーっとしていたのか、今シートは飲み忘れ、飲み間違いが多発し、ついに不正出血に至った次第です。普段はトリキュラーを21:00に服用しています。

まず15日に今シート服用開始だったにも関わらず、16日に飲み忘れに気付き、どうしたらいいか分からず15日分•16日分まとめて2錠服用。
次いで20日(夜)分を飲み忘れたと思い、21日(朝)に服用。(12時間以内に2錠服用したことになります。)21日(夜)どうすればいいのだろうと思うも病院にも行けず、その夜は服用せず。
今朝(22日 朝)一応飲んだ方がいいのだろうか…と思い服用。昼に不正出血。という流れです。

そらぁ不正出血して当たり前だよ!と叱られて当然の内容ではあるのですが、こういった場合もう今シートの服用は諦めて、休薬した方がいいのでしょうか?勿論避妊効果はないと理解しております。



(1)休薬する場合、休薬期間は何日間でしょうか?

(2)飲み続ける場合ですが、不正出血は続くのでしょうか?不正出血が続くのであれば出来れば今回は一旦休薬期間を設けて、次シートに…と思っております。

A 回答 (1件)

医師でもなく、薬剤師でもない人に聞いての判断は危険です。


病院へ行って相談をお勧めします。
とても責任持って話せる内容ではないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!