
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この機種ですが、交換サービスの業者のページを見ると6GBまでは対応としてるので、手順を間違わなければ4GBのHDDなら認識するはずなんですが??
バッファローでもDVN-4.3GXとDVN-6GXが対応なので、4GBなら問題ないはず。
インストール作業の時に領域の確保あたりで間違えてませんか?
特に複雑なことをしなくても手順どおりでよいと思いますが、最初からWindowsをいれましたか。
多分Windows95からアップグレードしてると思いますが、Win98をクリーンインストールするとどうですか。
参考URL:http://www.maxuscomputer.com/msse/s_n_9_195.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大至急USBメモリが必要で、家電...
-
Windows XPのPCでSDカードを認...
-
vhdxファイルからのデータの取...
-
3TBHDDが認識しない
-
外付けハードデイスクのエラー...
-
旧パソコンから新しいパソコン...
-
CHKDSKを実行しても修復しない。
-
1TのHDDを初期する時間
-
Windows10にて、ディスクの管理...
-
ハードディスクのファンクショ...
-
外付けハードディスクをメイン...
-
SSDではなくケースを認識してし...
-
USBメモリを外付けハードディス...
-
DVD-Rのデータが全部消えてしま...
-
「このボリュームは認識可能な...
-
複数の内蔵HDを外付けすること...
-
壊れたPCからiTunesデータを移...
-
パーティションアライメント調...
-
パソコンのHDDの壊し方
-
NASのディスクチェックがいつま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大至急USBメモリが必要で、家電...
-
POWERMAC G4 M857...
-
Windows XPのPCでSDカードを認...
-
Win98SEのFdisk
-
ubuntuが起動しません。 EPSON...
-
もんむすくえすとってMacBookで...
-
SRAMカードについて
-
ノートPCのドライブを交換し...
-
IBM 300PL Slim (6871-21J) で...
-
外付けHDDはそのまま使えるので...
-
G4 CubeにBigDriveはきちんと認...
-
【環境】bootcampにて使用中の...
-
SDカードを認識しない。
-
MacBookにトランセンドsdカード...
-
knoppixで無線LAN接続
-
USB外付けHDDを認識しない
-
フォトショップでスキャナが認...
-
Parallels Desktop for Mac で ...
-
Windows10に対応できるメモリリ...
-
CPUに合うMB
おすすめ情報