
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
> 「権限がありません」と出てしまい反映できませんでした。
ちゃんと管理者権限のあるユーザーで作業していますか?
また、所有者をちゃんと作業中のユーザー(もしくはユーザーが属しているユーザーグループ)に変更しましたか?
(所有者の変更をサブフォルダにまで適用するには、所有者を変更した後に出現する「サブコンテナーとオブジェクトの所有者を置き換える」にチェックを入れます。)
No.3
- 回答日時:
1つずつ変更なんてしなくても、親フォルダやドライブのアクセス権を変更すれば一括適用できます。
ドライブ全体のアクセス権を変更したいなら、
・外付けドライブ(もしくはアクセス権を変更したいファイルが入っている親フォルダ)を右クリック→[プロパティ]
・[セキュリティ]タブを選択
・[詳細設定]をクリック
・[アクセス許可の変更] をクリック
・所有者欄の右にある[変更]をクリックして所有者を自分が使っているユーザーに変更(場合によってはこの操作はいらないかも)
・[子オブジェクトのアクセス許可すべてを、このオブジェクトからの継承可能なアクセス許可で置き換える] にチェックを入れる
・アクセス許可エントリ一覧を所望の内容に変更(プリンシパル「Administrators」や「Users」に「フルコントロール」アクセスを設定すれば良いと思います)
・「OK」または「適用」ボタンを押して反映
No.2
- 回答日時:
追加
外付けHDDの扱いが、旧BIOS(Windows 7、Vista、XP)とUEFI(Windows 8)で全く異なっているからかも。
参考URL
外付接続HDD内のファイルはバックアップ(DVD-Rへ)するかWindows 8専用の外付けHDDを購入し従来の外付接続HDDへはWindows 8で接続しないようにする。
バックアップまたは大切なデータをDVDへ保存後、Windows7から「chkdisk」実行
参考URL:http://freesoft.tvbok.com/win8/general/external- …
No.1
- 回答日時:
Microsoftアカウントでサインインしていますか?(ローカルアカウントでサインインしていたらアクセス権がない)
Windows7 の PC にデータを避難し、Windows 8上で「ボリュームの削除」-ボリュームの作成-フォーマットで復活した事例
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
<ほとんどがアクセス権がなくなってしまいました>とは違う症例<デバイスとしては認識しているがドライブとしては使えない状態>ですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「グループ名またはユーザー名...
-
一部のファイルにアクセスでき...
-
ファイル共有で2階層までしか...
-
USBブートで内蔵HDDにアクセス...
-
一括でフォルダの権限変換方法
-
フォルダーのアクセス許可はど...
-
ファイルの移動が出来ない(ア...
-
XPのときに使用していたExcel...
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
apple mobile device supportが...
-
XCOPYでネットワーク越しにコピ...
-
Googleアカウントが削除されて...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
ドナルドウズを消す。
-
ユーザープロファイルのコピー...
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
起動ドライブ"C"直下に現れた"O...
-
複数のフォルダへ同時にファイ...
-
iTunesの曲をUSBメモリに移動さ...
-
ZIPファイルの関連付け?が、変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「グループ名またはユーザー名...
-
HDDにアクセスできない
-
USBブートで内蔵HDDにアクセス...
-
一部のファイルにアクセスでき...
-
環境変数TEMPを使用するアプリ...
-
フォルダーのアクセス許可はど...
-
Cドライブ全てをEveryoneフルコ...
-
アクセス権を伝達するコマンドは?
-
Windows10 クイックアクセスに...
-
フォルダのアクセス権変更,監...
-
フォルダーの中にフォルダーを...
-
このファイルの場所へアクセス...
-
拡張属性とは何でしょうか?【X...
-
Everyoneフルコントロールでア...
-
Administrator本人がアクセス不...
-
ファイル共有で2階層までしか...
-
Windows7のアクセス許可
-
アクセスを取得するにはセキュ...
-
システムイメージを別のHDDに移...
-
HDD内のファイル(動画)にアクセ...
おすすめ情報