
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
基本的には仕様として複数のiTunesと同期は出来ないです。
繋ぎ替える度に他のiTunesで同期されているとダイアログが出ます。
ただし、2つのiTunes側に常に同じ情報が有れば、対して問題になりません。
質問とはズレましたが、通常デフォルトでは、iphoneを繋ぐとiTunesとiPhotoが立ち上がります。
iPhotoに写真を入れる(同期では無くダウンロード)だけなら、
作業としては写真の移動なので、iTunesは関係なく、どのMACでも出来ます。
ただし、ダウンロード後に出るダイアログで、iphoneの写真を削除するか聞いて来ますので、削除しなければ良いです。
小ネタですが、Mavericksでは(Lion以降?)
iCloudのフォトストリームをONにするとダウンロードの必要は無く、自動的にiPhotoにフォトストリームフォルダが出来て同期されます。
→http://support.apple.com/kb/PH13693?viewlocale=j …
フォトストリームは保存期間や容量に制限が有るので注意事項も
→http://support.apple.com/kb/ht4486?viewlocale=ja …
この回答へのお礼
お礼日時:2014/05/06 09:34
詳細にご回答いただき、ありがとうございます。
たちあがるiTunesはキャンセル?して、iPhotoに希望の写真だけを選択してダウンロードすればよい、ということのようですね。ためしてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
iphoneのスクリーンショット(保...
-
5
iPhone内、カメラフォルダーの...
-
6
フォトストリーム → カメラロー...
-
7
iPhoneの写真を外部に保存する場合
-
8
iphone写真をパソコンに取り込み
-
9
【iPhoneからパソコンに写真を...
-
10
【大至急お願いましす】カメラ...
-
11
iPhoneの写真管理について
-
12
iPhone6 自分のフォトストリー...
-
13
画像 加工 アプリ
-
14
デジカメで撮った写真をiphone...
-
15
iPhoneをiMacとMacBookにつなぐ
-
16
iphoneとパソコンをつないで最...
-
17
iphoneの画像を別のPC両方に保...
-
18
iCloud 写真のアップロードに...
-
19
iPhoneからPCへの画像動画保存方法
-
20
iOS 8.3アップデートして同じ写...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter