アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私が仲良くなりたいのは、彼の飼ってる犬です。
確かコーギーで、もうおじいちゃんだそうです。
ずっと室内飼いで、家族以外の人にはよく吠えます。

私は犬を飼ったことがないので、あまり扱いを知りません。
犬は好きな方でしたが、あまりにも敵意をむき出しにして吠えられ、噛みつかれそうになったので正直怖いです。

今までは、犬の入っては行けない部屋にすぐ入って、犬から見えないようにすれば、しばらくしたら吠えなくなるのでそうやってしのいでいました。

でも先日、彼の家に泊まることになって、その時にちゃんと犬と向き合いました。しばらく吠えられて、匂いを嗅がれ終わると、吠えられなくなり、それでしばらくは、犬のいる部屋にも平和にいられたのですが、トイレ等に移動しようとすると、また吠えられます。
じっとしてると吠えません。
また、おやつは、手からあげられましたが、手のひらを見せると噛み付いてこようとします。

正直怖いですが、見た目はやっぱりかわいいし、どうにか仲良くなりたいです。撫でられるようになるのは難しいかもしれないですが、せめて吠えられないようになりたいです。

どうすればいいか教えてください。

A 回答 (9件)

無視です。

徹底的に無視。

吠えている間は放っておいてあげてください。
ワンちゃんの目をみたり気にしたりしないで、まるでワンちゃんがいないかのように振る舞ってください。
その時、大切なのは怖がらないこと。
噛み付かれそうになった記憶を無くすことは無理ですが、頑張ってそれは過去のことと考えてください。
対峙する人間の気持ちや姿勢が変われば、ワンちゃんはすぐに変わりますよ。
人間は一度怖いと思った記憶や、過去の経験をもとに不安な気持ちになってしまいなかなか変われないことが多いですが、ワンちゃんは今だけを見て生きてます。

オヤツもあげず、手も差し出さず、吠えられても動じないこと。
シーザー・ミラン風に言えば「毅然とした態度」です。
それがキチンと出来ていれば、そのうちワンちゃんから臭いを嗅ぎに来て、その先日のように吠えなくなります。あなたの事が怖い対象ではないとわかれば吠えなくなります。
トイレに移動した時にまた吠え出したのは、何か怖いことが起きるのか?とストレスを感じてまた吠え出しただけです。
手のひらを見せるのも、怖がって噛み付こうとしてる状況ならまだ早いです。
手の甲を下の方から差し出して、まずは臭いを嗅がせるところから始めましょう。

とりあえず吠えられても無視してください。決してワンちゃんを見ないで。
しばらくしてあなたの臭いを嗅いでくれて落ち着いたら、次は手のひらにオヤツを乗せてじっとしててください。ワンちゃんの方から近づいて食べに来るはずです。食べても無視のまま。またひとつオヤツを手に乗せて放置です。
だんだん食べに来るまでの時間が短くなると思いますので、すぐに食べに来るようになったらもうオヤツはあげずに無視しましょう。
あなた=オヤツの図式が出来上がってるはずなので、ワンちゃんはあなたに近づき「オヤツくれないの?」とねだりに来ると思いますよ。

怖がって吠えたりしているワンちゃんに、人間側からアプローチしても余計に吠えるだけです。
ワンちゃんの方からあなたアプローチするタイミングを作ってあげることが仲良しになる近道だと思います。 


実はうちのワンコが、彼のワンちゃんのように家族以外絶対にダメでギャンギャン吠えまくって威嚇してました。
このままでは「もう、家には誰も呼べないかなー」と思ってましたが、上記の方法を来客にお願いしていくうちに、ほとんどの方が大丈夫になりました。
そうは言っても、次来た時に同じように吠えまくったりするのですが、何度も繰り返すうちに臭いで覚えているのか大歓迎するように尻尾ピコピコ振って出迎えたり。もちろん撫でられても気持ちよさそうにスリスリ行きます。

あまりあせらずに、根気よくちょっとずつ関係をよくしていってください。
撫でることだって無理じゃないですよ、絶対。
ワンコっていい意味で単純で素直な生き物ですから。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます!

目を見てはダメなんですね!
私は猫を飼っていて、猫は目を見て瞬きするとよいと聞いてたので、かなり目を見てしまっていました…

怖がらないで、毅然とした態度。
心がけて、ゆっくり私のことに慣れてもらいます!
そしていつか彼に撫で回されてる時のトロンとした顔を私がさせてやるのです!
詳しくありがとうございました!

お礼日時:2014/05/09 02:27

仲良くなる、というよりも


吠えられない・体を触らせてくれるっていうまでに
なりたいんですよね。

その犬は結構世間知らずで飼育されてて
飼い主以外には敵対心持っている個体なんで
結構難しいですよ。

普通そういう場合は飼い主はあなたに対して
そういう行動を犬がとったらとりあえず犬を叱ります。

でもそれはしないんですよね?
犬は飼い主は味方と思っていますけど、
あなたのことは侵入者と思っているわけです。

躾の問題です。
あなたがどうのこうのは基本的には無理だと思います。
彼の犬への躾の問題だし、犬に望むのではなく
彼に望んでください。飼い主なんだから。

あなたがオヤツで釣ってご機嫌とるのも
本来は間違った行為です。

犬の問題は飼い主の意識の問題。
    • good
    • 3

それは無理ですね。

人間は仲良くしようと努力しますが、犬の方は
仲良くする必要は無いと思って、相手にさえしてくれません。
仲良くして欲しいと思ったら、犬の方から寄って来ますよ。

家族と家族外の区別は出来るようです。近所にも大型犬が居ます
が、飼い主には甘える声で吠え、自分には威嚇するような吠え方を
します。でも手を出しても噛み付く事はありません。尻尾を最大限に
振って喜びます。
飼い主に甘える声で吠えるのは世話して欲しい事だと思います。
自分に吠えるのは威嚇では無く遊んで欲しいからだと思います。
でもね。甘えた声で鳴かれた事はありませんので、それは少し悔し
いですね。仕方が無いと諦めてますが。

犬は人間の足音を覚えていますので、貴女に好意が出始めたら犬
の方から寄って来ますよ。餌で釣ろうとしても駄目です。餌を与えた
時は喜んで来ますが、餌を与えない時は相手にされません。

誰に対して従えば良いかは知っています。つまり段階と言うものが
あるのです。貴女は犬から見て犬より下の立場なんです。
つまり犬の方が上だと思っているのです。

噛みつかれても手を引いて怖がったら下人扱いされます。どんな事
があっても動じない事です。君より強いんだと言う考え方を持たせれ
ば、その内に自分から寄って甘えるようになります。

女房の家で以前は犬を飼っていましたが、最初の頃は狂ったように
吠えられていました。ある時に近くにあった棒を縦に持って仁王立ち
した時から狂ったような吠え方はしなくなりました。ただ怖いだろか
手を出すと噛みつこうとしましたね。
    • good
    • 3

犬に吠えられたくない、というのは『その犬はなぜ吠えるの?』ということと表裏一体です。



犬そのものが吠える理由は大きくは(侵入者排除)(恐怖起因)のふたつです。
これは別段犬の知識が無くとも、その犬の全身を観察すれば解ります。
犬はボディランゲージで会話する動物です。
前者は(堂々とした余裕)をもって対処、おおまかには番犬が取る行動ですね。
後者は(余裕のなさ)がうかがえます。

彼の飼っている犬ですが、9割9分『benji0101さんが怖くて仕方ない』です。
理由はこちら、

>ずっと室内飼いで、家族以外の人にはよく吠えます。

外界を知らない、要するに家屋内がその犬の全世界なわけで、家族以外の人間という存在そのものが正しく認識できません。
半ばパニック的に対処するしかすべがないわけですね。
もう一点、

>犬の入っては行けない部屋にすぐ入って、犬から見えないようにすれば

正しく番犬として成立している犬は、通常家屋全てを守ろうとします。(これは家屋構造に関わりますが、一般的な日本家屋の構造なら全体を守ります)
家屋内にいるのに、見えなければ吠えないというのは、仕事意識”プロの番犬”としてではなく、犬主体の意思で吠えているということです。
また番犬の場合、家人が『吠え止め』という意思を示せば、容易く警戒を解きます。
番犬=侵入者に吠える以上に、不用意には吠えないというのが番犬です。(イソップ童話のオオカミと少年です)
意思を持って『排除に吠えよう』という場合、犬はワンワンワンという警戒だけでなく、明確な威嚇を持ってワンっという単発吠えを交えます。

彼の愛犬ですが、『ワンワンワン』の連続を繰り返しているはずです。
つまりは警戒で、その真意は『怖くてたまらん、あっちいけ~!』ですね。
要するに犬は怖がっています。

>じっとしてると吠えません。

犬からすれば、とりあえず安全(自分に危険は無い)だからです。

>トイレ等に移動しようとすると、また吠えられます。

よくわからなく、怖いと感じる対象が動いたのですから、犬からすれば『ちょっ ヤメテ、なに? なにするの?』という感じです。

>せめて吠えられないようになりたいです。

率直に『ずっと室内飼い』
この度合いがそのままハードルの高さです。

怖がらせない方法ですが、怖がるのは”認識できない”からですので、『認識させて上げる』ことがスタート地点になります。
1)彼氏と共に犬のいる部屋に移動します。本当は”犬が一番信頼している家族の誰か”がもっとも良いのですが、これはbenji0101さんも大変でしょうから彼氏で結構です。
2)犬が吠えるでしょうが、知らん顔をして部屋の真ん中にドカン、と座って下さい。
3)彼氏と雑談してください。吠えても知らん顔。犬は最大の距離をとって(つまり部屋の端っこ)で吠えるはずです。ゆっくりとで結構ですので、犬に対して正対しない、横を向いた状態に座る位置を変えて下さい。
もしも部屋の真ん中が『良くなさそう』と感じたら端っこでも結構です。犬が持つ安全距離の認識、つまり部屋の広さも関わってくることですので臨機応変に。

ここで最大の注意点です。
彼氏はもちろん、彼氏の家族にも『知らん顔』をお願いして下さい。
犬が自分で”怖い”を乗り越えないと、延々と吠えられます。
要するに家族の助けを必要とするケースではありませんので、犬自身で解決させなくてはなりません。

4)彼氏と雑談して、全くの無視を決め込むと、いずれ黙ります。(むしろ犬にとっては黙る以外の選択がありません)
どれぐらいの時間がかかるかは、その犬がどれだけ怖がっているかです。
5)犬が吠えやんだら、高確率で『フンッ』と鼻を鳴らしたり、身体をブルブルっとさせたりするはずです。意味は(興奮を抑えよう)です。これがひとつの区切りになります。
6)知らん顔を貫いて下さい。好奇心度合い次第ですが、犬も怖いと同時に興味があります。この興味を引き出して行くには、恐怖感より興味を勝たせることです。だから無視。
7)”区切り”のタイミングで、親指を隠して軽く握り混んだ手を身体の横に足らしておいて下さい。
8)座る位置3)のように犬に対して横を向いていると、身体よこに垂らした手に興味をもち始めます。このときに絶対に動かないように。動いたら振り出しに戻ります。
9)いずれ犬がニオイを嗅ぎにきます。これも無視。犬が満足するまでニオイを嗅がせて下さい。


目的を『吠えられない』に絞る限り、これで吠えなくなります。
訪問した直後や、トイレに立ったりといったとき、これはやっぱり吠えるはずです。
ですが、これも『犬が存在になれるまで』です。
1)~9)を繰り返し、不断の行動で貫けば、犬も『benji0101さんがいても平気』になります。

>おやつは、手からあげられましたが、手のひらを見せると噛み付いてこようとします。

急ぎすぎです。
こういったことがどれぐらいで出来るかは、犬がどれだけ怖がっているのかに比例します。
ご質問を読む限り、ちょっと度を過ぎてパニック状態に陥っていると感じますので、ゆっくりと時間(日数)をかけて警戒心を解きほぐして上げて下さい。

犬は学習する動物です。
老齢に差し掛かっていても大丈夫ですから、気長におおらかに付き合って上げて下さい。
benji0101さんも警戒心を持っている相手に差し出された食物を簡単には口にできませんよね。いきなりは無理です。
相手と近づこうとするならば、こちらが近づこうという意思を見せる必要が出ます。
犬にとって近づこうという意思を伝え、それを汲み取らせるのは『相手から挨拶を許可されること』です。
この挨拶を許可する行動が1)~9)です。
おおらかに気張らず頑張って下さい。
    • good
    • 3

Q、犬と仲良くなるには?


A、考えるよりも行動ありき!

 「犬と仲良くなるには?」の答には、ネットの答えを良く読んでも、深く読んでも辿り着けるもんじゃーないですよ。その手の答えは、実践(行動)を通じて自分の腕で掴み取るもんです。

 まあ、かくいう私も、かっては、犬ってのが苦手でした。道路の遥か先に放し飼いの犬を見つけると、戻って迂回していたから相当のもんです。そんな私が、20年前のGWの初日にシベリアン・ハスキーの子犬を抱いた時から犬バカの道を邁進。東に捨て犬がいると聞けば駆けつけて保護、西に人に牙を剥く大型犬が隔離されていると聞けば勇んで救出に。

 苦手意識を克服し、犬を好きになり、犬に好かれるには、どうすれば良いのか?これは、人に聞くより、自分の行動を通じて発見し身に付けるもんです。

と、私は、思いますよ。
    • good
    • 1

今年18歳になるプードルを飼っています。


コーギーちゃんは今何歳ですか?家族以外の人には吠えるワンちゃんっているんですよね…
私の友人のワンちゃんもそうでしたが家族以外には必ず吠えると…ただ私はゆいい吠えられず遊ぼう
可愛いね~って思いながら近付きました。
ただ家族以外無理な子は無料ですし、年齢によって目が見えにくくて知らない臭いに反応してるとかもあり得るかもしれません。年齢やその子の状態によっては痴呆とかだったり…昔は大人しかったのに老犬になってから気性が荒くなるとかもあります。因みにうちの子は逆で昔は気性が荒かったですが…

一度可愛い~って思ってみては?怖いと思うとワンちゃんは見抜きます。そうすると攻撃してきます…誰かコーギーちゃんの家族でコーギーちゃんが絶対この人には噛まないって人と一緒にコーギーちゃんと遊んで多少遊んで噛んでる時はそのまま危ない時には叱るってやってみては?ワンちゃんの年齢によっては良くないかもしれませが…
とりあえず怖いと思うとのはワンちゃんは簡単に見抜きますよ!!
    • good
    • 1

簡単です



犬が あなたに吠えるのは 家族として認めて無いから・・

なので 彼と ラブラブな処を 犬に見せればいいのです

彼と手を繋いで話をしたり キスしたり・・あなたを家族と認めれば吠えなくなります
    • good
    • 0

自分が買っている犬だと簡単ですが、人の家の犬だと、他人にほえるのをやめさせるのはちょっとむずかしいかも。



怖がると怖がったことを察知する犬はおおいので、怖がらないことがひとつかな。あと一回おぼえてもらえば、しっているひとという認識ができるはずですが・・・
    • good
    • 0

簡単なのは怖いと思うのを抑えて遊ぼうとしてやればいいんですが。



犬は縦社会で群れを彼らの先祖は作ってたので上に立てばいいんです。

一週間ほど同棲してみてはどうでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています