重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

いつのまにか、にきびくらいのイボができて気になるようになりました。普通の皮膚科より、形成外科の方が良いのでしょうか?また、どんな治療法があり、簡単に?きれいにとれるものでなければ、そのままでもいいのかな?と悩んでます。お願いします。

A 回答 (4件)

お役にたてるか分かりませんが、イボの治療法は、液体窒素(ドライアイスみたいな)でイボを焼く(凍死させる)事が多いと思います。

それ以外にも、イボの種類によっては、電気メスの事ありますし、メスやハサミで取る事もあります。

1回で取れる事もあれば、数回通う必要があるものもありますので、簡単にとれるかはイボの状態にもよると思います。

イボにも種類があるので、一度皮膚科を受診される事をお勧めします。最近の皮膚科でも、レーザーや電気メスを置いてるところもあるでしょうし、医師に判断してもらって、治療法を決めても良いと思います。

私もイボが出来た時は皮膚科に受診していました。
足の指に出来た時は、数回通いましたし、首に出来た時(スキンタッグというもの)は、ハサミで切って1度の受診で済みました(今は痕も何もありません)。

御参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なんだか、メスとか聞くと怖くてためらってしまいます・・。でも、皮膚科でとりあえず相談ですよね。行ってみようかな。

お礼日時:2004/05/14 15:25

こんにちは。


私も以前、額と鼻の頭にできたことがあります。今はすっかりなくなりました!

私のイボは確か細菌性のものだったと思います。
皮膚科で処方された薬を飲んだら、「2・3ヶ月はかかりますよ」と言われたのに一週間ぐらいで治ってお医者さんがびっくりしていました。

でも、このイボを治すまでに、いろいろとありました。
最初に行った皮膚科では、液体窒素で焼く方法を取られました。でもこれは、跡が残るということで根っこまで焼くことができず、またそのうち復活してしまいました。

市販の薬も使ってみたのですが、出ては治るの繰り返しでした。

私のように遠回りにならないように、皮膚科を何件か回って、ちゃんと原因を突き止めてもらった方がいいと思います。
きっと治りますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皮膚科行ってきました。きれいにとれるかどうかは、経過によりますが受診して安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/19 21:39

NO.です。

付けたし、皮膚科です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

焼くというのはよく聞きますが、まぶたの上あたりなので跡が残るのが心配なんですが・・大丈夫でしょうか。のこるのならやめたほうがいいかとも思いますが・・。

お礼日時:2004/05/14 15:11

 


昔、真夏になると毎年でてました。排気ガスと日当たりが良すぎるところで働いていたときです。普通のところに転勤したら出なくなりましたが。

 で、毎年手術していたのですが、メスで切るとまたでました。
 窒素で焼くと綺麗にとれました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!