dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。

眉毛の中に3ミリ位のイボがもう何十年もあります。
ほっといたのですが、たまたまかみをかきあげた時に
つっかかってしまい血を流したりしましたので
とってしまうおうかな?と思いました。

眉毛の中のイボをとる場合、やはり眉毛はそるのでしょうか?
また、顔のイボをとったことある方でもよいのですが、
いつから顔や髪を(いわゆる濡らしても平気)洗えますか??

皮膚科と形成外科の場合は、皮膚科ですよね?
大学病院など大きいとこでよいのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは、私も右眉頭に4mmの盛り上がったホクロがありました。



普通の皮膚科でレーザーで焼いてもらったのですが、医者から「お化粧等はすぐできますよ」と言われました。
ただ、取った跡ががシミになるといけないので、家に帰るまでは紫外線よけに、小さなパッチを張っておくように注意されました。
眉毛の件は、相談に乗ってもらえますよ。

私の場合、健康保険が使えたので、ホクロを1個取ってもらって2,000円くらいでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございましたー。皮膚科などに相談してみてみます。

お礼日時:2006/07/10 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!