dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウインカーを出したところ点滅ではなく点灯したので、どこかの玉が切れたのかと思い、車を停めて見て見たところ、サイドマーカーが切れていました(本来ならば玉切れ警告灯が点くはずですが、点きませんでした)。
そこで、電球を交換してみましたが、状況は改善せず相変わらずウインカー及びハザードは点滅ではなく、点灯しています。
これはリレーの問題でしょうか。

以下は余計な説明ですが、今になって古い電球を見てみたところ、切れていなかったので、もしかしたら、点滅が点灯になってしまっただけのトラブルで、実は切れていなかったのかもしれません(晴れた日の日中の太陽が当たる側で見たため見間違えた可能性及び、ただ接点不良でたまたま点灯しなかった可能性もあるかと思います)。

車はメルセデスベンツW124 300TEです。
ウインカーが点灯するようでは、車が使用できず、困っているのでご教授願います。

A 回答 (4件)

バッテリーは除外してください。


ウインカーのような装置の動作が不安定になるほどバッテリーが消耗していればエンジンは決して掛かりませんからね。エンジンの指導にはウインカーの100倍以上の電力が必要ですので、エンジンが掛かる状態であればバッテリーの消耗によって不安定になるなどということはありません。

疑うべきはウインカーリレーと言う一定間隔で点滅させるための発振回路を内蔵したリレーです。ベンツの詳細はわかりませんが、記憶では単独のウインカーリレーではなく他の回路と一緒になったインテグレーテッドリレーが使われていたように記憶しています。
修理方法としては部品交換になるかと思われますが、電子回路の知識がある程度あればリレーそのものの修理も可能です。

また、電球についても、この回路路では電球の断芯(球切れのことです)を起こした場合は点灯ではなく、点滅回数を増やす(かなりせわしなく点滅します)事によってドライバーに断芯を知らせる仕組みになっていますので、電球の異常もこの場合は除外して考えて良いでしょう。

以上のことからウインカーリレー(インテグレーテッドユニットやタイムコントロールユニットと呼ばれているかも)自体の不具合であると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先に別の方へのお礼で述べた通りリレー説が濃厚ですね。

電気関係にはオンチなので、ムリせずに部品交換をお世話になっている整備屋さんに依頼したいと思います。

確かにウインカーの玉切れ起こすと忙しなく点滅しますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/06 20:58

もしかして、バッテリー大丈夫ではないの? 


リレーASSY内の時定数を決めるコンデンサだめになってるのでは?
http://www.protech-benz.jp/p/item-detail/detail/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、リレー説が濃厚です。
というのも、その後ハザード点滅時にカチカチとしていたリレーからの音がしなくなり、全く点滅も点灯もしなくなってしまったので。

お礼日時:2014/05/06 20:56

バッテリーが弱っているのではないでしょうか?。



バッテリーが弱っているとウインカーのリレーが正常に作動しない場合があります。

まずは、バッテリーの点検をしてみてことをお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バッテリーという選択肢もあるのですね。
整備依頼しているところで、バッテリーの電圧を見てもらおうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/06 15:41

おそらくリレーで間違いないと思います。



リレーの場所が分かり分解出きるのでしたら、接点を軽く磨いてみて下さい。

出来ないようでしたら、軽くコツコツと叩く。

それでもダメでしたら、交換です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
リレーの場所等ネットで探してみます。

お礼日時:2014/05/06 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!