dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Facebookで サイトから勝手に ⚪︎⚪︎さんが動画をシェアしました、とか写真をシェアしたとかタイムラインに表示されて困ってます。身に覚えがないので怖いのでFacebookを辞めようかと悩んでます。放っておいても大丈夫なんでしょうか?教えてください。

A 回答 (3件)

「⚪︎⚪︎さん」は質問者さんのフェイスブック友達ですか? 表示される場所は本当にタイムラインであって「ホーム」ではないのですか?



フェイスブック友達が何かをシェアすると、ホームにはどうしても現れます。これを少なくするには、その友達を「知り合い」にするといいです。また、シェアしたものに、あなたが「タグ付け」されていたら、タイムラインにも表示されます。これを阻止するには、タグ付けを許可制にすればいいです。

シェアしている人が「友達」なのか、シェアされたものにあなたが「タグ付け」されているのか、確認してみてください。

でも、フェイスブックを活用していないなら、まったく見ないようにして放置しても大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

フォローやイイね!をしていないのでしたらスパムですをチェックしてみてはいかがでしょう。

単純なスパム投稿で先に進んでいくといいと思います。
    • good
    • 0

○○さんとはあなたが「いいね」や「フォロー」をしたところではありませんか、それならば「いいね」や「フォロー」を取り消せば消えてくれます。

タイムラインの該当記事の右上に「V」の矢印をクリックすると取り消しができます。

この回答への補足

回答ありがとうございますm(__)m
タイムラインから記事の削除はできたので本当に助かりました! フォローやイイね!を取り消す項目がありませんでした!何か他に考えられることがあれば教えてください!

補足日時:2014/05/07 23:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!