
最近、MacBook Pro, 13 inchi, Retinaをメインに使い始めました。
外部ディスプレイを2台接続して、トリプルディスプレイで使用しています。
手前にMacBook Proを置き、奥に大きめのディスプレイを横に並べています。
左奥のディスプレイをメインディスプレイに設定しています。(環境設定の「配置」ところで、このディスプレイにメニューバーをドラッグすることで設定)
そこで、質問です。
適切なタイトルが思いつかなかったので、微妙にタイトルとニュアンスが違うかもしれません。
「トリプルで試用していて、外出のためディスプレイを抜き、外で作業して帰宅。再び外部ディスプレイを接続。たいていは、出かける前と同じディスプレイにそれぞれのアプリが配置され、便利。しかし、時々出かける前と異なるディスプレイにアプリが配置され、戸惑う。
(1)どうしてこのようなことになりますか?(ディスプレイ番号的な序列がその都度変わるみたいな?)
(2)防ぐことはできますか?
(3)防げない場合、簡単なショートカットでデスクトップをディスプレイ間でスワップさせるか、あるいはアクティブなウインドウを任意のディスプレイに瞬間移動させる方法がありますか?」
というものです。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ウチは Mac mini でデュアルディスプレイですが、繋ぎっぱなしの再起動だけで、Finderでデスクトップに置いてあったもの、QuartzClocksの表示位置など、時々ディスプレイの誤認識が起きます。
TSUTAYAで借りたDVDを入れるとサブの方で再生が始まったりとか。10.7の時はそんな現象はなかったんですが、10.8に上げてからこうなりました。起動の度に必ず起こるのであれば、何か設定の問題かと思えますが、気まぐれにたまに起きるので(そしてまあ、さほどストレスに感じてないので)、こういうもんだと思って諦めてます。
それとこれはNo.2の方宛ということになりますが、環境設定→Misson Control に「使用状況に基づいて捜査スペースを自動的に並び替える」というチェックボックスがあり、それをオフにするとデスクトップの並び順を固定できる、と思います。
>Misson Controlで表示される各アプリの位置
これはその瞬間に開かれていたウィンドウの位置やサイズによって、OSが適当に(よく言えばフレキシブルに)決めてます。
No.2
- 回答日時:
まず、(3)の入れ替え方法ですが、Misson Control機能を使うと簡単に入れ替え可能なはずです。
操作方法は以下の記事を参照してください。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1311/11 …
で、(1)(2)ですが、私はシングルディスプレイでしか使っていませんけど、フルスクリーンアプリを複数立ち上げっぱなしにして、4本指横スワイプで切り替えながら使っています。これの並び順も時々変わってしまうんです。
どうも、使用頻度の高いアプリから順に、左から並ぶように動いてしまう感じです。通常は実際に並べたい順番と使用頻度があっているのでそれで構わないのですが、普段あまり使わないアプリをたくさん使うと、そのアプリの並び順が左に動いてしまいます。
そうすると、横スワイプでどこに何があるのか直感的にわからなくなるので、Mission Controlでドラッグして元の並び順に戻しています。
マルチディスプレイでもおそらく同じことなんじゃないでしょうか。
言われてみれば、私もシングルディスプレイで使っていた時に同様なことがあった気がします。(最近Macをメインマシンにし始めたので、確かなことは分かりません)
そうですか、使用頻度で変わるのかもしれないわけですね。
自分の使用状況においても、フルスクリーン状態のアプリが幾つかあり、問題の仮想マシンもフルスクリーン化されています。
そういえば、Misson Controlで表示される各アプリの位置も一定でない(と思う。めったに使わないので自信ない。)のも気になっていました。というかそれが理由で使わないのですが。これも使用頻度でソートされているのでしょうかね。自分としては使いにくいです。神経衰弱みたいに覚えている場所にガッといこうとしますので。
ただ、今回の件は、問題発生のタイミングが決まって「繋いでいた外部ディスプレイを抜いて、再度挿したとき」で、他の方の質問をキッカケに行ったテストでは、一度目のやり方で順番が変わってしまったあと、直ちにつなぎ順をかえて再テストしたところ元通りの順番に戻りましたので、使用頻度は関係ないと思います。
と、書いた後で思いましたが、このテストの中で各画面やアプリを行ったり来たりして配置を確認しているので、こんな作業だけでも使用頻度が変わるのであれば、使用頻度が関わっている可能性は否定できないとも思いました。
ただ、使用中に突然別のディスプレイに配置が変わっているということはなく、必ず抜いて挿したときなので、「スワイプしたら配置が違っていたことがある」というのとは別の現象だとも思えます。
いずれにしてもいろいろ考える切り口が増えて良かったです。
ご返信ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
接続順を一定にしてみては?
ご返信ありがとうございます。
ご返信を受けて、実験してみました。
左右のポートに1台ずつ繋いでいるので、意識しながらやってみました。
・右を抜いて、左を抜く
・左を挿して、右を挿す
の順でやってみたら正しく再現され、
・右を抜いて、左を抜く
・右を挿して、左を挿す
の順だと、今回はVirtualBoxという仮想化ソフトの仮想マシンが、抜く前と違う位置に表示されました。他のアプリは抜く前と同じでした。
過去の記憶ですと、やはり仮想マシンの配置がおかしいことが頻繁で、ほぼこいつなのですが、ターミナルを始め、他のアプリも配置が違ってしまったことがはっきり覚えているのでは1回ありました。
ターミナルは画面が半透明で他のアプリと明らかに異なる特徴があってはっきりと覚えていますが、他ははっきりと覚えていません。
上の記憶が確かなら、仮想マシンと他のアプリでは条件が異なると思われますが、ご指摘の通り抜き挿しの順番は関係ありそうです。
とりあえずしばらく順番を意識してやってみることにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) デバイスのペアリングのウィンドウサイズがおかしい 1 2023/01/18 18:48
- モニター・ディスプレイ Dell G2422HSのディスプレイの入力信号の切替器やリモコンを教えてください 4 2023/05/30 17:56
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ どうかどなたか教えてください。 2 2023/08/17 02:40
- モニター・ディスプレイ 回答お願いします。 1 2023/08/17 02:58
- デジタルカメラ 手持ちのRICOH GR DigitalをWebカメラとして使いたい。 2 2023/07/25 07:54
- モニター・ディスプレイ AIO520で外部出力ができなくなりました。 2 2022/07/19 15:07
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- ノートパソコン デュアルディスプレイの拡張と複製の違い。この場合はどっち?」 6 2022/09/20 16:54
- モニター・ディスプレイ パソコンからディスプレイへUSB-cへの給電が可能なPCやディスプレイはありますか? 6 2022/11/02 00:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
MacのFinderでmovファイルのサ...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
0000docomoに「接続済み」なの...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
apple製品に統一することを何と...
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
MacBook Air2020モデルを所有し...
-
動画編集でPremier Proを使って...
-
Macの手書き漢字入力ツールにつ...
-
Macでsans serifと同じフォント...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
Airdrop で写真を転送すると
-
買ったiMacの新規設定に関する問題
-
MacのSonomaに移行したらメール...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
MacBook 入力ソースに日本語がない
-
macを再インストールしたら、オ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マウスポインタの位置に応じて...
-
デュアルディスプレイを無効に...
-
環境変数DISPLAYについて
-
ディスクトップのアイコンに青...
-
K端末
-
インターネット時、画面左上の...
-
初歩的な質問で恐縮なのですが...
-
Macで複数ディスプレイを使用時...
-
急に画面が180度反転!助けてく...
-
macOS Montereyで古いiMacを外...
-
ゴミ箱に入れる→すぐに削除とな...
-
MacのデュアルディスプレイでQu...
-
iPhotoに入れた写真を選んで削...
-
グーグルドライブのチェックマーク
-
はにゃ? ごみばこがないよ?
-
cinema displayの輝度調整他に...
-
矢印とラジオボタンが表示されない
-
WIN10のメニューバー他が小さく...
-
ゴミ箱が空にならない
-
Exposeが一部しか働きません
おすすめ情報