dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3つ上の結婚を前提に付き合っている彼がいます。付き合って1年、同棲して9ヶ月が経ちます。
お金や時間にルーズで、その上 暴力的、子供じみた性格をしています。
今になって何故この人を好きになったのかが分からないほど失望しています。


一度別れようとしたときに、彼から『死んでやる』と連絡が来て、まさかと思ったけど本当に手首を深く切って血まみれになってたこともありました。
口喧嘩をしたときはエスカレートし、暴力。顔や体に痣をつくり、首をしめられました。今では口喧嘩にならないように気をつけながら接しています。

金銭面に関しては、税金も未納、借金もある、携帯代も払えなかったり、家賃も危うい状態です。
分担制にしていて家賃は彼、あとの光熱費や生活費、食費、ペット費は私持ちです。
この分担にしたのは光熱費の延滞やペットへの疎かな責任感を避けるためです。
でも、いつか今の住まいを追い出されてしまうのではないかと不安です。(私には身寄りがいないため)

時間に関してはある程度 私は我慢できます。
けど仕事に対してもそうなので、いつか辞めさせられてしまうのではないかと不安です。

あといくつか警察にも暴力関係で世話になっていたみたいです。
先日も大家のところに警察が訪ねてきたと聞きました。
彼の慕ってる人の中には元ヤクザの人もいて、いつも何かあるとその人にすがっています。

これらの嫌な部分(借金も含め)は同棲して初めて知り、今抜けられないこの状況にまで至ったことをすごく後悔しています。


どうしたらきれいに安全に別れられるでしょうか。
アドバイスのほどよろしくお願いいたします。
(真剣に相談をしているので、中傷的な回答はご勘弁ください。)

A 回答 (7件)

殴られたとかけられたとかなどで怪我した場合、あざができた場合は


必ず病院にいって診断書をもらって刑事告発する方法、それでも警察が動かない場合は
弁護士と相談するほう方法もあります
最後の手段は彼が居ない間に荷物をまとめて逃げる方法・携帯の電話番号の変更(理由を店員さんに伝えること)
電話番号も限られた人にしか教えないこと、居場所も親にしか言わないことなどする方法があります
速やかに彼から離れたほうがいいと思います
    • good
    • 0

その男性が嫌いなのに一緒にいたらエネルギーを無駄に吸い取られるだけです。

暴力的な人と一緒に暮らすのは女性にとっても不幸でしかありません。遅かれ早かれ、その男性が追って来ない場所へ置き手紙でも置いて引っ越す準備とかはしておいても良いと思います。
とにかく手紙に理由を書いて、言葉で通じない相手には手紙で伝えた方が伝わると思います。私も自立している強い女性が本当に羨ましいです。自立していれば支配的な男性に頼らなくても伸び伸び生きていけるからです。
支配欲だけの男性って魅力にかけているので、いくら努力しても愛せません。
    • good
    • 0

>警察では相手にされなかったので、シェルターに相談してみます。



 警察も以前よりはストーカー案件は動いてくれるようになりましたが、基本、交番や警察署(女性担当のいない生活安全課)では追い返されます。余計な仕事を抱えたくない役所体質だからです。
 警察を動かしたいなら、地元の有力者(議員など)を使って県警本部に相談してください。トップ命令であれば現場は動かざるを得なくなります。

 桶川ストーカー殺人事件も現場の警察に相談してあなたのように追い返されたので悲劇になりました。
    • good
    • 0

自治体の役所に相談窓口があります。


そういう状況なら、転出先を隠して引っ越すこともできます。早めに逃げて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
最悪に至る前に離れるよう頑張ります。

お礼日時:2014/05/11 07:54

DVは難病の一つです。

完治しないことが多いようです。
子供頃からの家庭環境に問題が有って育った方で
その影響で発症した(有る意味)精神病の一種かも知れません。

どの様な難問、難関や障害があっても『逃げの一手』しかありません。
必要最小限の荷物をまとめ家出して、雲隠れするのが近道です。

警察や相談窓口もあるようですが、時間が掛かりますし、
特効薬にはならず、お相手にそれが分かれば更にDVが
エスカレートして行くでしょう。
時期を定め周到に計画した後、出奔することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
彼の家庭環境を聞いたことがあります。父親がDVだったそうです。
計画をたてて隠れる方が人や自治体に頼るほうが確かにタイミングで困ることはありませんね。
仕事も変えるべきですよね、、?
どの行動をとっても不安に押し潰されそうです。

お礼日時:2014/05/11 07:52

あなたの生命が危険です。


いますぐDVシェルターに相談を。

http://www.pref.saitama.lg.jp/page/dv.html

この回答への補足

こういうものがあるのですね。情報助かります。
警察では相手にされなかったので、シェルターに相談してみます。
ありがとうございます。

補足日時:2014/05/11 07:41
    • good
    • 0

警察に通報しましょう・・・・・・・・・・・・・・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度相談したことがあるのですが、その時アザや目立った負傷がなく追い返されました。そのあと相談したことがはばれるんじゃないかとビクビクすごし、精神的に疲れてしまいました。
今は長い時間一緒にいないようにして過ごしているので大丈夫ですが、いつまでこれを続けられるか、続けなければいけないのか途方にくれています。

お礼日時:2014/05/11 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!