
母方の性Aが途絶えるので
苗字を変更したいと思っています。
私は男性37歳で、現在結婚をしており、子供一人おります。戸籍も私が筆頭です。
母70歳で約20年前に父が亡くなり、それからは独り身ですが、苗字は父の性から
変えてません。
私と母は現在父の性Bを使っています。
母は父が亡くなってからも性を戻さず性Bを名乗っています。
私は次男なので父の性Bは兄が継いでいけばいいと思います。
私が結婚する前に母が苗字を戻し、私も変更すればなんとかなったかも
しれませんが、現在の状況ですと厳しいでしょうか?
また、母方の親族はすでに誰もいないので養子も無理だと思うのですが。
何か方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は氏の変更をした時がありますが、結構時間とお金を使ってしまいました。
。。戸籍がいろいろと複雑でして(汗)
なぜその氏にするのか(理由や変えて問題がないかなどの質問書類2~3枚ありました。)印紙や切手なども必要になります。
その氏はどこが発端?なのかずっとずっとさかのぼって戸籍を取りました。
私の場合は私の籍、私の親の籍、親の親の戸籍まで戻りましたね。
結構、役所に問い合わせたりと色々と手間がかかってしまいましたが。
手続きしてからは1カ月ぐらいで氏の変更が出来ました。
家庭裁判所のHPでも確認出来ます。
分からない事があったら問い合わせしてみるといいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出産後の入籍について
-
戸籍の名字が旧字になっていた...
-
両親が不明である子の名前・戸籍
-
名前を変えるのに必要な手続き...
-
(蒸発します)住民票からバレ...
-
名前の表記変更(漢字→ひらがな...
-
分籍届を提出した場合には国民...
-
親に引越し先がバレずに住民票...
-
子供の戸籍の名前の一文字を変...
-
苗字変更
-
改名の面談で聞かれる事。
-
夫はまだ元妻に未練があるかも...
-
夫の協力会社の方への挨拶 夫の...
-
無口な夫にそろそろ限界
-
実在する商品や人物名を著作物...
-
成人した子供の住む権利
-
65歳の夫はデリヘル通い
-
ちいかわって著作権フリーなん...
-
夫が勝手に家を出ました
-
なぜ 毎日 妻が料理したり 食器...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戸籍の名字が旧字になっていた...
-
戸籍謄本? 結婚後の家族証明
-
両親が不明である子の名前・戸籍
-
名前の表記変更(漢字→ひらがな...
-
親に引越し先がバレずに住民票...
-
法律上、姓、名をカタカナにす...
-
警察は何故、仕事先を調べられ...
-
こんにちは。もしも、入籍が出...
-
戸籍には親の名前が必ず記載さ...
-
出産後の入籍について
-
親や兄弟が犯罪者の場合、縁を...
-
戸籍筆頭者と名字が違っても同...
-
親に住所をばれない(隠す)方法
-
(蒸発します)住民票からバレ...
-
親の離婚と子(成人)の苗字変更...
-
出生届日と入籍日の違い?
-
ミドルネームを削除する時期に...
-
外国籍の妻が住民票には載らな...
-
苗字変更
-
戸籍筆頭者の本籍地はどこか
おすすめ情報