
No.5
- 回答日時:
どうにも気になる問題なのでーーー、試したい方法として。
・キーボードをUSBコネクタから外す
・PCを再起動
で、
>http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
の「HIDキーボードデバイス」の項を参考に、当該デバイスを「1個づつ」削除する。
これで、デバイスマネジャにはキーボードデバイスが消滅する事になる。
これなら、マウスだけで作業可能な筈ですから如何でしようか?
No.3
- 回答日時:
以前に使用したデバイスがちゃんと削除されず表示がそのまま残っているのでは?。
消せないのは実体がないからです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード キーボードが動作しなくなりました。 4 2022/04/29 09:49
- その他(パソコン・周辺機器) デスクトップパソコンのbluetoothキーボードが、PC起動時に自動ペアリングしてくれない 1 2022/08/04 10:54
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホでGoogleでこのデバイスのアカウントを管理からGoogleのアカウントを削除してしまうと、 1 2022/10/31 12:15
- Google+ iPhoneでログインしていたGoogleアカウントを間違えてデバイスから削除してしまいました。 今 2 2022/10/16 01:54
- iCloud 【至急】 自分のiPhoneの中にある写真をパソコンに取り込むために、iCloudから写真をUSBケ 2 2023/07/06 21:54
- Outlook(アウトルック) パートナーシップの最大許可数は 5 個であるのに対し、5 個のデバイス パートナーシップがあります。 1 2022/08/15 11:04
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) googleデバイス削除 2 2023/04/27 01:54
- Gmail GmailではメールをDelキーで削除可能でしょうか? 1 2022/08/17 10:43
- Android(アンドロイド) GooglePixel6aで写真が勝手に消えた 5 2023/04/05 15:48
- iCloud 今使っているiPhoneで「探す」を開くと、昔使っていたiPhoneの情報も出てくるのですが、これを 1 2022/08/10 08:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードハードウエアーのデ...
-
windows10 デバイスマネージャ...
-
elecombluetoothキーボード電源...
-
キーボードを触ると電源が入る...
-
デスクトップパソコンのbluetoo...
-
立ち上がりが遅いのです。
-
ドライバーにウイルスが混入し...
-
PCがスリープ状態からすぐ起き...
-
USB接続のマウスが直挿しで反応...
-
購入した直後のキーボードが動...
-
ロジクール ワイヤレスキーボー...
-
Logicool K810のデバイス追加に...
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
助けてください!!キーボード...
-
キーボードの配列がおかしくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows10 デバイスマネージャ...
-
デスクトップパソコンのbluetoo...
-
ドライバーにウイルスが混入し...
-
キーボードで電源のON/OFF
-
ロジクール ワイヤレスキーボー...
-
HIDキーボードデバイスが削除で...
-
キーボードを触ると電源が入る...
-
elecombluetoothキーボード電源...
-
ノートパソコンのキーボード全...
-
Bluetooth マウス の設定について
-
HPのデスクトップでいつも使っ...
-
Bluetoothマウスがペアリングで...
-
Logicool K810のデバイス追加に...
-
デスクトップマシンで頻繁に「...
-
USB接続のマウスが直挿しで反応...
-
パソコン初心者です Bluetooth
-
日本語キーボードの認識(PNPデ...
-
【なんで】カスペルスキー入れ...
-
文字入力がおかしいです?
-
4月からパソコンを買って早2ヶ...
おすすめ情報