重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n15842
この検索方法は、ワイルドカードは使えないのでしょうか?

H010*

H010%
だと何もヒットしなくなってしまうのですが、
あいまい検索をする方法はありますか?

H010*0
みたいなことができるようになりたいです。

「ワイルドカード もしくは あいまい検索」の質問画像

A 回答 (2件)

ページ利用者が正規表現を理解できるならば、


var myWD = $("#my01").val();

var myRE = mew ErgExp($("#my01").val());
に、
if(myTD[0].indexOf(myWD,0) > -1 || i==0){

if(myRE.test(myTD[0]) || i==0){
に変えれば正規表現によるあいまい検索ができます。

正規表現については以下のページを参照願います。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaSc …

(以下、独り言)
しかし、質問のページの、全ての変数名を my で始めて以下大文字という命名規約は何なんだかなぁ……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/05/31 13:47

ざっと見た限りでは、テキストを読み込んで各行に分解し、indexOfで値を含んでいるかどうかをちぇっくしているだけのようですね。

これだとワイルドカードは使えないでしょう。

方法として、正規表現でチェックをさせてみてはどうでしょう。例えばこんな感じです。

if(myTD[0].indexOf(myWD,0) > -1 || i==0){
 ↓
var regularExp = new RegExp(myWD , 'g' );
var res = myTD[0].match(regularExp);
if (res.length > 0){

正規表現のパターンを入力すれば複雑な検索も可能になるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/05/31 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!