dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年(2014年)の8月初旬にエジプト観光に行きます。
小さい頃からエジプトの遺跡とかピラミッドのにものすごい憧れがあって、
でもこの時期って気温が40度とか45度とかめちゃくちゃ熱いじゃないですか(><)
何もこの時期にって思われるかもしれませんが、行ける時がこれくらいしかなくて、、( ; _ ; )

そこで質問なんですけど、実際にこの時期に観光に行かれた方、滞在されてた方エジプトの暑さはどのような感じでしたか?
エジプトよりも日本の都市の方が体感温度は暑いという事を聞いた事があるのですが…本当ですか?
それなら全然耐えられんですけど !

そしてなるべく日焼けはしたくないのですが、(エジプトに行くので仕方ないんですけど(><) ) 例えば日傘をさしたり、通気性の良いUVカットの長袖、帽子、サングラスで挑んだり、しょっちゅう日焼け止めを体に塗ったら 日焼けはだいぶん抑えられますかね?
そして早朝から午前中まで、夕方頃観光に繰り出すようにしたら日焼けと共に暑さも抑えられますかね?
実際にこの時期にエジプトにおられた方
、もしくはこのような国におられたか方にアドバイスをお伺いしたいです。
ちなみに私が行くのは7/30~8/5頃です。
回答よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (4件)

>小さい頃からエジプトの遺跡とかピラミッドのにものすごい憧れがあって、



 エジプトのピラミッドを観るのなら、8月初旬は最高です。
なぜなら、酷暑の中で観てこそ、『子供のころから描いていたピラミッド』だからです。

 1月と8月に行ったたことがあるのですが、1月のギザは曇天になると毛糸のセーターを着込むほど冷えました。毛糸のセーターを着てピラミッドを観るなんて考えてもいなかったことだったので、いささかガッカリ。そこで改めて8月に行ったのですが、カンカン照りの酷暑の中で観るピラミッドは、『これぞ、ピラミッド!』でした。
(余談ですが、1月でもルクソールやアスワンなど南へ行くと暑くなります)

>エジプトよりも日本の都市の方が体感温度は暑いという事を聞いた事があるのですが…本当ですか?

 暑さの『質』が違うのです。
気温は東京よりもはるかに高いのですが、湿度が低いので東京のように身体にまつわりつくような暑さではありません。カラッとした暑さで、むしろ、快適です。

 それゆえに、高温対策は重要です。
まず、汗が出ていないかのように勘違いします。汗はいっぱい出ているのですが、すぐに乾いてしまうので出ていないように感じてしまうのです。これが落とし穴で、ついつい水分補給のタイミングを遅らせてしまいます。気が付いた時にゴクゴク飲むのではなくて、必ず3分ごとに一口飲むなどのように、こまめに水分補給することが肝心です。

 直射日光を避ける工夫も必要です。
風通しの良い長袖シャツ、帽子、サングラスは必須です。シャツは襟付きで襟を立てるかスカーフを巻くとか、帽子はツバが広いか首周りに日除けがあるものにして、とにかく直射日光から『首筋』を守ってください。
 パンツも、ゆったりしたものが良いです。日傘は、持て余しますよ。

 忘れてはならないのが、砂塵対策。
突然、砂塵が舞い上がったりします。マスクやスカーフで直ぐに口鼻を保護できるようにしておいてください。


 話は変わりますが、先日ナイル川沿いの遺跡観光に行った人が言っていました。
「観光客が激減しており、そのおかげで、観光地やホテルでは大歓迎を受けることができた。」と。
今は、絶好のチャンスのようですね。
    • good
    • 0

私もエジプトに行ったことはないのですが、沙漠のような乾燥した気候で摂氏40度ぐらいの経験をしたことがあります。



そこまで激しくなくてもヨーロッパなんかでも比較的そういう場所があるんですが、湿度の低い気候だと、日向と日陰の温度が全然違うのです。少なくと体感温度は。

湿度の低い乾燥した土地では、日向は日差しが強くて暑いけれども、日陰に入るとスーッと涼しくなる。朝晩と日中の気温差も大きい。

東京なんかだと夏は、日陰でも夜でも蒸し暑いですよね(アジア圏はわりとそうじゃないかと思いますが)。東京はコンクリートとかエアコンの排気とか緑が少ないとか、別の理由もあるとは思いますが・・・・
(地面と木々が多い新宿御苑は、周囲の新宿の街と違ってすごく涼しいです)
    • good
    • 0

行ったことはありませんが、


気温は高いですが湿度が低いために、からっとしているようです。

日本の、ジメジメした暑さは世界でもめずらしい部類です。
(熱帯から日本に来ているひとが「日本は暑い。」ってTVで言ってました。)
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!