dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助けてください…データをパソコンへ移す作業中の一瞬で…何年ぶりかの家族旅行の写真が消えてしまいました…。使用デジカメはカシオのエクシリムEX-Z3で、記録媒体はSDカードです。原因はわかっています…説明書の『カメラ内やメモリーカード内の画像に対して、パソコンで修正・削除・移動・名前の変更などを行なわないでください。パソコンで修正・削除・移動・名前の変更などを行った場合は、画像管理データと整合性がとれず、カメラで再生できなくなったり、撮影枚数が極端に変わったりします。修正・削除・移動・名前の変更などはパソコンにコピーした画像で行なってください』という文章を見落とし、マイドキュメントフォルダにコピーする前に、名前を変更してしまったんです…★パソコン内をさがしてもどこにもデータはなく、カメラ内の画像も全くありません。SDカードは128MBなので、全くの初期状態であれば100枚近く撮れるのですが、今の状態では撮影残数19枚となっています。もうパニックで頭が混乱しています…。
この場合消えてしまった画像は復元できますか?あと、このカードはもうフォーマットしても128MBもの機能はなくなってしまったのでしょうか。助けてください!!!

A 回答 (5件)

SDカードしか使ってないならこんなのがあります。


また5~6種類のカードが使えるタイプも売っています。
用途に応じて、一つ用意しておくと便利です。

参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …

この回答への補足

Rondaさん、何度もありがとうございます!カードリーダーは意外と安いんですね。パソコン周辺機器の知識がほとんどないんですが、buffaloというメーカー名をほとんど聞いたことがないので、大丈夫でしょうか…(心配性なもので)。問題がないようでしたら明日にでも買いに行ってみようと思っています!

補足日時:2004/05/16 21:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紹介していただいたbuffaloのカードリーダーを購入し、
SDカ-ド内のデータの無事を確認できました人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ とても感謝しています(;´Д`) ありがとうございました!

お礼日時:2004/05/19 10:36

buffaloのカードリーダーは、私もスマートメディアのものを使用していますが、


もっとも信頼できる物と思います。
あと、SDカードについてですが、ナショナルの下記のページのものなど、
http://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd …
誤ってパソコン上でフォーマットしてしまった時など、復活可能かも知れませんので、ご利用してみて下さい。
さらに、下記参照のページには、自動的に日付順にパソコンに取り込んでくれるソフトも在りますので、
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/08/ …
デジカメ画像の整理には最適かもしれません。
なお、上記の「デジカメ一発整理」はフリー版でも十分使用に耐える物と思われます。
現時点の最新バージョンはココからダウンロードできます。
http://www.kuraemon.com/products/ippatsu/

PS.
メモリーカード内に保存しておく場合、カードを破損してしまったら危険ですので、
なるべく早めに、PCに取り込み、CD-RW等複数に保存しておく事をお勧めします。

参考URL:http://www.kuraemon.com/products/ippatsu/
    • good
    • 0

SDカードの中のファイル名を変更しただけですよね?


パソコンに詳しくないのでしたら、そのSDカードを写真屋さんに持って行き、CDに焼いてもらうのが一番安全だと思います。
CDを作成後に、SDカードをフォーマットして下さい。

この回答への補足

写真屋さんでCDに焼いてもらうテもありましたね!でも
写真屋さんで慣れないアルバイトさんか誰かにデータを消去されるのでは…という不安があるのでお店に出す前に家にバックアップをとっておきたいんですよね…。ですが、いいヒントをくださいましてありがとうございました。

補足日時:2004/05/16 21:13
    • good
    • 0

別売りのカードリーダーで読み込めばOKだと思います。


データが消えた訳ではなくて名前が変わったことでカメラが認識できなくなっただけですから。
ですから容量も使用されている訳です。
カードリーダーなら名前は関係なく単なるデータとして認識されますから、フロッピーやハードディスクからデータを移動するのと同じ感覚でできます。
ですから決してフォーマットしないでください。
今はやりの複合プリンタ等でSDカードを直接挿せる製品でも持っていればそれでもOKなんですけどね。

この回答への補足

ありがとうございます!(;´Д`) なんだか少しずつ希望が持ててきました。カードリーダーっておいくらぐらいなのですか?あと、『複合プリンタ等でSDカードを直接挿せる製品でも持っていれば…』とのことですが、では店頭で自分でカードを差し込んでプリントをする方法であればプリント出来るということですよね?! ただ、私の知っているセルフ式のプリント機はLサイズのみでDSCサイズに指定できなかったり、日付けを入れる機能がなかったりなのでいつもヨドバシカメラのネットプリントを利用しているのですが、このような注文のやり方を変えないためにもカードリーダーを購入すれば今までどおりのプリント方ができるということですよね???

補足日時:2004/05/16 14:55
    • good
    • 0

パソコンに移動、コピーしていないのでしょうかねぇ・・


ファイル検索で行っても検索にでてきませんか。
たとえば、検索をマイコンピュータにして、検索ファイルを*.JPGにするなどしても、旅行の写真がでてきませんか?
復元できる試供版をダウンロードして、SDカードを復元してみてください。試供版で復元できる旨の結果が得られたら、製品版をパソコンショップなどで買い求めてはいかがでしょうか。数千円程度。
富士通のファイナルデータ デジカメ版です。
まずは、早速ダウンロードして体験してみてください。

参考URL:http://www.finaldata.ne.jp/f_8_2.html

この回答への補足

早速のご返答ありがとうございます!!
試供版のダウンロードは無料ですか?早速教えていただいたホームページへ行ってみましたが、チンプンカンプンでよくわかりません★どこかヨドバシカメラなどのお店で復元に関するサービスはやっているのでしょうか?もう自分でやるのがコワイのでプロの方にお願いしたいのです(泣)

補足日時:2004/05/16 14:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!