![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
GNU GPLはソフトウェアのライセンスです。
いわゆるフリー(自由な)ソフトですから、当然・コピーも自由
・有償・無償・個人利用・商用利用に関わらず自由です。
・改変も自由です。
・そして再配布にも同様に自由でなければならない--制限してはならない
・ソースコードが手に入ること
・無責任
ただし、これはソフトウェアおよびその派出ソフトウェアであって、著作物には別途著三件が発生します。
>この画像や動画を商用利用することは、原則的に認められているのでしょうか?
ソフトウェア自体も自由なのですから自由です。
二次著作物にも適用されますが、それはソフトウェアであって絵画や文章には適用されません。
No.2
- 回答日時:
GNU GPLライセンスのソフトを使って作った『データ』は、GNU GPLライセンスの影響を受けません。
データをどういう条件で配布・販売するか(又はしないか)はあなたの自由です。
GNU GPLライセンスの条件が適用されるのは、そのソフト本体です。
例であげられているGIMPを対象として考えると、GIMPそのものを再配布したり、あなたがGIMPを改造して新しい画像処理ソフトを作成した場合はGNU GPLライセンスが適用されることになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 商用利用の範囲 2 2022/05/20 12:39
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 著作権について アニメのオタ活手帳に貼るために、ワンシーンやキャラクターの立ち絵などを印刷したいです 3 2023/03/07 17:26
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- 知的財産権 市販のレシピ本(お菓子やパンなど)の商用権 1 2022/09/25 01:52
- フリーソフト 感動的だったGNUソフトウェアってあるの? 2 2022/04/18 21:22
- その他(ブログ) 公式ロゴ・アイコンのアイキャッチ使用について 1 2023/08/01 11:51
- その他(開発・運用・管理) マイクロソフト製品のライセンス販売で困ってます 1 2022/06/30 19:52
- 法学 youtubeでの著作権や肖像権について 3 2022/06/20 15:20
- 正社員 守秘義務違反と守秘義務の具体的対象 3 2023/06/15 22:55
- その他(動画サービス) Windows10以降対応で最初無料で後から有料に誘導するのではなく完全に無料の動画編集ソフト教えて 4 2022/08/03 19:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
画像編集ソフト、GIMPの規約について
画像編集・動画編集・音楽編集
-
Gimpが商用利用OKであることの理由
画像編集・動画編集・音楽編集
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gimpが商用利用OKであることの理由
-
リリースノートってどういう意...
-
WindowsでIllustratorを開こう...
-
2D格闘ゲームを作りたい
-
iアプリ(選択肢有りのアドベン...
-
復活してほしい往年の名ソフト...
-
Ogg Vorbis用の音量一定化ソフ...
-
「H/W」,[S/W」,「N...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
PCによってエクセル関数が出...
-
VT-dの有無で何が変わる?
-
なぜ区分求積法は、k=0ではなく...
-
VBA等の著作権
-
SystemというプロセスがCPUを占...
-
ツールとアプリの違い
-
BUFFALOの エアナビゲータって ...
-
タスクマネージャー自身のCPU使...
-
Schtasksコマンドについて
-
XBRLをエクセル等に取り込むよ...
-
ログオン時のタスクを起動する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gimpが商用利用OKであることの理由
-
GNU GPLライセンスのソフトで作...
-
リリースノートってどういう意...
-
WindowsでIllustratorを開こう...
-
「緊急のソフトウェア更新って...
-
コマーシャル版の意味
-
Office2003 Personal (OEM)版は...
-
WINZIPというソフトウェアを削...
-
写真加工のトーンジャンプにつ...
-
「道しるべ」地図作成ソフトに...
-
設計図や洋裁の型紙を作れるソ...
-
2D格闘ゲームを作りたい
-
市販ソフトの改造は可能ですか?
-
SAP ERPを導入しています。会計...
-
工事写真帳作成・管理について
-
Ogg Vorbis用の音量一定化ソフ...
-
Adobe Photoshop Elements 5.0...
-
ソフトウェアと応用ソフトウェ...
-
コンピュータやソフトウェア、...
-
AdwCleanerでの検出
おすすめ情報