アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日、こんなブログを目にした。
読むとなるほどと考えさせられる。

もし、このブログを事情通が読んだらどう思うんでしょうか?

皆はどう思う?


2009年05月07日
「ガラパゴス化」なんて言葉を得意げに使う人は、まずはイグアナさん達にごめんなさいするべきだと思った
私はイグアナ、特にガラパゴスのリクイグアナやウミイグアナがとても好きで、ガラパゴスゾウガメやガラパゴスペンギンも割りと好きで、しかも今やっている音楽グループは何故かロス・ガラパゴスという名前で、だから言う訳ではないのだが、「ガラパゴス化」という言葉が何となく気に食わないのでちょっとDisってみることにした。

Google検索:ガラパゴス化
Wikipedia:ガラパゴス化

↑お前らちょっとそこ座れ。

そもそも、「ガラパゴス化」という言葉を「悪い意味での鎖国状態→世界に取り残されて衰退」などという意味で使っている人々は、一人残らず認識不足であるといわざるを得ない。ガラパゴス諸島の皆さんは鎖国などしていないし、外界の状況の変化に応じて恐るべき適応能力を発揮している。

勿論、その端的な例がハイブリッドイグアナである。

Wikipedia:ハイブリッドイグアナ
ハイブリッドイグアナは地球温暖化によって起こると見られる気候変動により海水の温度が大きく変化し、ウミイグアナが主なる食料とする海草が減少し、新たな食料を求めてウミイグアナが島の陸に住みつき、その中の雄が雌のリクイグアナと交配して派生したものである。
ハイブリッドイグアナは雑種ではあるものの鋭い爪をそなえており、サボテンに登りそれを食べることができ、また海に潜り海草も食べることが出来る。この優れた身体能力によって陸上のサボテンと海中の海草のいずれも食べることが出来るハイブリッドイグアナは、今後も継続する地球温暖化によると考えられている気候変動によって彼らの食料の不作や不足が起こったとしても生き延びられる雑種と考えられる。
取り残されてないよ!全然取り残されてないよ!というか外界の変化に応じて新種まで生まれてるよ!なんだこの適応能力!(まあ生殖能力があるのかどうかまだ分かってないらしいけど)

今、まさに目の前で起こっている進化。驚異的な力で生き延びようとしているイグアナさん達。そこから考えれば、脅威に対する適応能力を身につけるという意味で「ガラパゴス化」という言葉を使うならばともかく、閉鎖・衰退とワンセットでガラパゴスという言葉を使うなどとどんな狼藉か。お前らガラパゴス言いたいだけちゃうんかと。

ということで、「悪い意味での鎖国状態」を何かで喩えたい人は、ガラパゴス以外で何か分かりやすい比喩表現を是非考えるべきだと強く思った。双葉社の後期ゲームブック化、とか。違うか。

ところでマジレスしたい人はいますか?

http://mubou.seesaa.net/article/118810958.html

A 回答 (6件)

昔はソープランドを「トルコ風呂」と言っており、トルコ共和国からクレームされて、現在のソープランドに改称されたそうですが・・。


その内、「ガラパゴス化」も、エクアドルからクレームされるかも知れませんね。

私も、そもそもガラパゴス化を問題視することには懐疑的です。

「独自進化≠悪」だしなぁ・・。
ガラパゴス化した先に生態系が崩壊し、生物が死滅したとでも言うなら別ですが。
実際には、そんな兆候も無く、ガラパゴスの生物は、逞しくも平和に生きてるなら、それはそれで良いのでは?とも思いますね。
むしろ、ソコに違う外来種でもをブチ込めば、その方が遥かに危険でしょう。

それと「平行進化」と言う概念も欠落してます。
オーストラリア周辺の有袋類の生態系が顕著で、カンガルーとかコアラなど、珍しい動物も居ますけど、フクロオオカミなどは、オオカミに袋があるだけの話しで、他地域と著しく違うワケではありません。
言い換えれば、オーストラリアでは、カンガルーがフクロオオカミを捕食しているとでも言うならスゴいけど。
でも実際には、多少の違いはあれど、似た様な進化とか生態系にしかなりません。

あるいは「収斂」と言う現象で、基本的には優れた方が生き残ったり、環境に最も適合した形態に納まります。

日本や日本人がガラパゴス化しているとすれば、それは日本と言う環境に、日本人が最も適合した形であって、その結果、他地域と比べた場合の特異性などは存在しても、それが他地域とは全く異質なものなどでは有り得ませんよ。

と言うか、地理や気候,気象などの違いがある限り、全ての地域が何らかガラパゴス化してて、ガラパゴス化のグルーピングの一つが、「国」とか「地域」なんでしょうね。
日本がガラパゴス化してりゃ、当然、相手国もガラパゴス化してるワケで、それゆえ、対立とかがあるのでしょう。

もっと言えば、何に対してガラパゴス化しているか?と言えば、「グローバルスタンダード」でしょ?
即ち、グローバルスタンダードを知らなきゃ、自分がガラパゴス化していることも判りません。
ってコトは、「ガラパゴス化していると自覚する=グローバルスタンダードを知っている」です。

この回答への補足

ドコモのimodeが一世を風靡した時、アメリカのビジネス誌がimodeを開発、実用化した日本人女性を表彰しました。
その時、多くの日本人ビジネスマンは誇りに思い、その女性を賞賛しましたが、今ではガラパゴスと自虐に一生懸命です。まさに、不思議な現象です

補足日時:2014/05/22 12:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます

非常に理性的、知性に溢れた御回答、参考になりました
ありがとうございます

お礼日時:2014/05/22 12:27

あれでしょ



スマホ=最新
携帯=古い

ガラケーとか言って販売促進・・・

ガラパゴス=特化型 

それゆえ日本の技術が進化したと思うですよ
(あくまでも個人的)

グローバルって言ってる人って

ソフトバンク
ユニクロ
楽天

あらら どうなんでしょう 利己主義的な人が多い気がしますね

グローバルを矛先に吊るし何か誤魔化してる気がしますね・・・

あくまでもそんな感じに個人的に思えるだけですけど

まあ ここでガラパゴスって連呼してる人って病んでるんでしょ

ほっといたほうがいいですよ・・・

それかさみしんぼうなんですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます

彼、病んでますよね。利己主義的だし。

友達のいない孤独な人なのでしょうね

お礼日時:2014/05/22 18:17

シャープがGALAPAGOSという名の進化する電子辞書を出したな。


でも、このGALAPAGOSで会社が生き返るという事もなかった。

電子辞書は進化しなくてもよいから、9800円ぐらいで2-3年は使えるモノで十分じゃないかと思う。

この回答への補足

御回答ありがとうございます

補足日時:2014/05/22 12:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シャープが商品名を決める際、喧喧がくがく議論したそうです
色々、名前が出た中で、この名前がインパクトがあるという事でこの名前に決まったそうです
シャープが12日発表した2014年3月期連結決算は、最終損益が115億円と3年ぶりに黒字転換したそうです

お礼日時:2014/05/22 12:04

>皆はどう思う?



イグアナに謝るべきだと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます

そうだよね

お礼日時:2014/05/22 12:06

マジレスはしませんがいいですか?



あなたの言葉にはある程度頷けます。
ですが、このように議論というか炎上を呼ぶような質問をすると、また何か言ってくる人がいるのでは?
場所を改めて尋ねてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます

ブログの文をそのままコピペしました
マジレスはしませんがいいですか?

も主の書いた文です

是非、このブログを読んでください

お礼日時:2014/05/22 11:50

×無知文盲


○無知蒙昧

文盲だったらブログは書けないよ。

この回答への補足

無知蒙昧に訂正します

補足日時:2014/05/22 11:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます

ここの社会カテゴリの皆をバカと定義付けしている某人を前提に質問を出しました

このブログを書いた主のことではありません

お礼日時:2014/05/22 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!