dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

芥川龍之介の歯車という作品は、高校生が読むには難しいでしょうか?そして、面白いでしょうか?

私は今まで、貴志祐介さんや村上春樹さんなどの現代作家しか読んでいません。
近代作家の作品は読んだことがないのですが、そんな私でも歯車は諦めずに読破できますか?

A 回答 (3件)

難しいというより、芥川が自殺に至った直前の状態を赤裸々にというか・・



異様な精神的煩悶に興味があるなら、ね・・・

俺も高校の頃読んだけど、そん時はね、うぬぬぬぬぬぬーーーという感じで、芥川の苦悩に慄き、そういう中を彷徨ったりしたもんだけど・・

今、感想を言うと、単純にそういうのあんたらしいねという。

読むのはいいけど、出口のない世界に、はまってはいかんよ。
    • good
    • 0

芥川龍之介の小説はだいたいどれも読みやすいとされていますが、ちなみに、遅読で読書が苦手だった私は、中学生の時に「蜜柑」をさらりと読み、今も内容が印象に残っています。

「歯車」がもしも途中でダメだと感じたら、「蜜柑」を読んでみてください。
    • good
    • 0

短い作品ですし、読んでみてはいかがでしょう。


村上春樹が読めるのなら大丈夫だと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!